拡大・縮小 行間の拡大 画像色の反転 戻る 停止 再生 次へ 音量 速さ 本文の声 画像読上げ 戻る ふりがな リセット
鳥取県立図書館

文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話番号:0857-26-8155 ファックス番号:0857-22-2996

携帯サイト スマホサイト

電子書籍サービス

ホーム > 鳥取県の情報 > 所蔵資料の案内 > 新聞(地元紙)

新聞(地元紙)

新聞(地方紙):所蔵状況

しろまる因伯時報 しろまる鳥取新報

しろまる日本海新聞 しろまる日本海新聞(中部版) しろまる日本海新聞(西部版 ) しろまるミニ日本海

しろまる山陰日日新聞 しろまる県政新聞 しろまる鳥取県婦人新聞

しろまるよみうりローカル鳥取 しろまる読売ファミリーローカル鳥取

しろまる建設工業新聞 しろまる建設新報

(注記)新聞名をクリックすると、所蔵状況が確認できます。
(注記)月日単位の所蔵については、郷土資料課までお問い合わせください。
(注記)原紙が劣化しているため、マイクロフィルムでの閲覧をお願いする場合があります。

だいやまーく最終更新日:2023年3月31日
因伯時報 保存期間
原紙 ×ばつ
コピー版

(所蔵あり)明治27年(1894)10月〜11月

明治43年(1910)〜昭和14年(1939)9月

(所蔵なし)明治27年(1894)12月〜明治42年(1909)12月

昭和5年(1930)7、10月、昭和7年(1932)10月

昭和11年(1936)1〜9月

マイクロフィルム

(所蔵あり)明治27年(1894)10月〜11月

明治43年(1910)〜昭和14年(1939)9月

(所蔵なし)明治27年(1894)12月〜明治42年(1909)12月

明治44年(1911)10〜12月、昭和11年(1936)1月〜9月

鳥取新報 保存期間
原紙 ×ばつ
コピー版

(所蔵あり)明治13年(1880)3月

明治30年(1897)〜明治33年(1900)4月

明治40年(1907)5月、6月

明治43年(1910)〜昭和14年(1939)9月

(所蔵なし)明治43年(1910)8〜12月、昭和5年(1930)10月

昭和8年(1933)11、12月、昭和9年(1934)1〜3月

昭和10年(1935)1〜3月、昭和11年(1936)1〜9月

マイクロフィルム

(所蔵あり)明治13年(1880)3月〜(欠号多数あり)

明治30年(1897)1月〜明治33年(1900)4月

明治37年(1904)4月、5月

明治38年(1905)1月〜3月、8月〜10月、12月

明治39年(1906)3月〜5月、明治40年(1907)6月

明治43年(1910)〜昭和14年(1939)9月

(所蔵なし)昭和5(1930)年10月、昭和10年(1935)1〜3月

昭和11年(1936)4〜9月

日本海新聞 保存期間
原紙

(所蔵あり)昭和33年(1958)〜昭和50年(1975)5月

昭和51年(1976)5月〜現在

(所蔵なし)昭和50年(1975)6月〜昭和51年(1976)4月(休刊)

コピー版

(所蔵あり)昭和14年(1939)10月〜昭和32年(1957)12月

(所蔵なし)昭和15年(1940)9月、昭和17年(1942)4月、6月

昭和18年(1943)4月、10〜12月

昭和19年(1944)1月、5月、6月

昭和20年(1945)1〜8月、11月、12月

昭和21年(1946)4〜6月

昭和22年(1947)1月、2月、6〜10月

昭和31年(1956)1〜2月、5~12月

マイクロフィルム

(所蔵あり)昭和14年(1939)10月〜昭和50年(1975)5月

昭和51年(1976)5月〜平成30年(2018)12月

(所蔵なし)昭和17年(1942)4月、6月

昭和18年(1943)4月、10〜12月

昭和19年(1944)1月、5月、6月

昭和20年(1945)1〜4月

昭和22年(1947)3〜5月、7月

昭和50年(1975)6〜12月、昭和51年(1976)1〜4月

日本海新聞 (中部版) 保存期間
原紙 ×ばつ
コピー版 平成7年(1995)1月〜平成12年(2000)12月
マイクロフィルム 平成4年(1992)9月〜平成10年(1998)12月
日本海新聞 (西部版) 保存期間
原紙 ×ばつ
コピー版 平成8年(1996)1月〜平成12年(2000)12月
マイクロフィルム 平成2年(1990)4月〜6月 平成3年(1991)6月〜平成11年(1999)5月
ミニ日本海 保存期間
原紙 昭和50年(1975)8月26日〜昭和51年(1976)3月10日
縮刷版 昭和50年(1975)8月26日〜昭和51年(1976)3月10日
山陰日日新聞 保存期間
原紙 ×ばつ
コピー版 ×ばつ
マイクロフィルム

明治41年(1908)〜大正5年(1916)

大正7年(1918)〜大正12年(1923)

大正14年(1925)〜大正15年(1926)

昭和22年(1947)〜昭和38年(1963)

昭和24年(1949) : プランゲ文庫

県政新聞 保存期間
原紙 昭和30年(1955)〜平成2年(1990)
鳥取県婦人新聞 保存期間
原紙

(所蔵あり)昭和32年(1957)、昭和35年(1960)〜昭和56年(1981)

昭和60年(1985)〜昭和62年(1987)

(所蔵なし)昭和47年(1972)

マイクロフィルム 昭和25年(1950)5月〜平成6年(1994)12月
よみうりローカル 鳥取 保存期間
原紙

(所蔵あり)昭和57年(1982)12月13日(創刊号)

〜平成2年(1990)4月26日(175号)

(所蔵なし)132〜135,137,142,143,145,150,156〜161

172,173号

読売ファミリー ローカル鳥取 保存期間
原紙

(所蔵あり)平成3年(1991)6月上旬(vol.22)

〜平成6年(1994)11月下旬(vol.105)

(所蔵なし)vol.31,44,92,97,99,100

建設工業新聞 保存期間
原紙 平成1年(1989)、平成6年(1994)〜現在 (注記)欠号多
建設新報 保存期間
原紙 昭和63年(1988)3月〜平成15年(2003)

(注記)月日単位の所蔵については、郷土資料課までお問い合わせください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /