越美北線の終着駅として人気のある落ち着いた佇まいの駅舎です。
ウッディ調の落ち着いた佇まいの駅舎は、「道の駅九頭竜」の顔として、
また中部の駅「百選」に認定されるほど鉄道ファンや観光客に支持を受けています。
JRより業務委託を受けており切符販売を中心に運営しております。
なかでも年間3回発売される「青春18切符」は、
全国の鉄道ファンから毎年好評を得ています。
本来JR九頭竜湖駅は、福井駅から岐阜県の美濃太田駅を結ぶ鉄道「越美線」の一部として
1972年に開業しましたが、工事が中断されたことにより、
「越美北線」の終着駅として現在に至っています。
そんなJR九頭竜湖駅は、行ってみたい終着駅として全国的にも広く知られており、
多くの鉄道ファンがこの地を訪れます。
落ち着いた造りの駅舎自体の魅力はもちろん、
鉄道を走る昔ながらのディーゼル駆動の車両も人気です。
エンジン音を響かせながら、ゆったりと到着する列車の情緒が、
都会の喧騒をひととき忘れさせてくれるのかもしれません。
コインロッカーご利用料金表
コインロッカー(大)1回 300円
コインロッカー(小)1回 200円