三朝町 こどもの笑顔は地域の宝、三朝町は子育て家庭を応援しています。

MENU

三朝町 こどもの笑顔は地域の宝、三朝町は子育て家庭を応援しています。

サイト検索

子育て支援

各種子育て支援についてのご案内です。

産後・乳幼児支援

更新日 : 2025年05月21日

支援事業紹介

赤ちゃん訪問

生後1か月を目安に保健師が自宅へ訪問し、身体計測や育児相談に応じます。

  • 対象
    生後1か月頃の母子
  • 場所
    自宅へ訪問します。

(注記)これから始まる健診や予防接種についての説明もします。

ねんねクラス

育児相談・身体計測・離乳食相談のほか、子育ての情報交換・仲間づくりの場です。(2回/月)

  • 対象者
    満1歳までの親子
  • 場所
    地域子育て支援センター
[画像:R5ねんねクラス]

同じ0歳の子どもを持つ親同士、一緒にお子さんの成長を感じ、ホッと一息できる場がねんねクラスです。楽しかったこと、嬉しかったことはもちろん、悩んだり迷ったりしたときは是非お越しください。

  • 身体計測
  • 赤ちゃん体操
  • 産後体操(温泉病院理学療法士)
  • 離乳食相談会(栄養士)
ねんねクラス・離乳食相談日予定表

[画像:R4ねんねクラス]

離乳食講習会

栄養士と一緒に離乳食の調理実習の後、試食します。育児相談・身体計測もあります。(1回/3か月)

  • 対象者

    離乳食開始前:生後3〜5か月の親子
    離乳食初期:生後6〜8か月の親子

  • 場所
    町総合文化ホール

子育てあっぷ講座(無料)

「やさしくたくましい三朝の子ども」を育てるために、家庭教育に必要な学習・体験活動の機会を提供します。

  • 対象者
    乳幼児の保護者
  • 場所
    地域子育て支援センター
  • お問い合わせ
    0858-43-5772
ミササラドン LINEスタンプできました!
我が家のアイドル募集中!
おねがい! まかせて! 困ったときはおたがいさま! Family Support Center ファミサポ ネットで予約
アンケートにご協力ください ご意見、ご要望をお待ちしております。
このページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /