発明・工夫作品コンテスト作品紹介





















教材開発部門 作品紹介
No 作品名 説明 詳細
1 ×ばつクイズ 2022contest02.101
2 手作りバースデーカード 2022contest02.102
3 3Dプリンターを用いた旋盤加工品見本(模型) 2022contest02.103 web 説明
4 フルカラーLEDキューブプログラミング制御教材の開発 2022contest02.105
5 育成!チキンカンパニー 2022contest02.106
6 WOOD LUCK!!〜木材加工具の歴史を巡れ!〜 2022contest02.108
7 2進数カードゲーム 2022contest02.109 web 説明
8 3Dプリンタを用いたゼネバ機構の製作 2022contest02.113
9 教材用アクアポニックス 2022contest02.116
10 課題解決能力・創造性の育成を図るBlimp Droneの開発 2022contest02.117 web 説明1
web 説明2
11 継続的な練習を可能にするタイピング練習システム 2022contest02.118
12 ぷにぷにと二進法で遊ぼう! 2022contest02.119
13 小型規格材を用いた自由設計教材の開発 2022contest02.120
14 材質による音響特性の変化を体験的に学べるスピーカー教材 2022contest02.121
15 身体認識装置を用いた17軸ロボットの制御教材の開発 2022contest02.132
16 ひかりの夜獣(やじゅう) スリッパノサウルス
〜子どもたちの「見立て遊び」を課題とした造形表現教材〜 2022contest02.133 web 説明
17 サイバーセキュリティ教材「pass mima su」 2022contest02.134 web 説明



もどる

2022年 第17回技術教育創造の世界(大学生版) 発明・工夫作品コンテスト 事務局:北海道教育大学旭川校

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /