模型航空機による重大事故、人身事故が増えています!
近年模型航空機の大型化に伴い、実機飛行場及び飛行航路などの航空法上、明らかに飛行が
規制されている場所での、実機航空機との接触、ニアミスが増大しています。
模型航空機を実機空港の滑走路延長上の地域で飛行させる場合でも、一定の高度制限を超え
る飛行は、事前に国土交通省への通達や許可を得る必要が発生いたします。実機航空機の飛
行に影響を及ぼす恐れがある場所では、その飛行にあたって事前に最寄の空港事務所等へご
確認を必ずお願いいたします。
また、エンジン付きパラグライダーなどのスカイ・スポーツを目的とした航空機と模型航空
機の飛行空域は比較的隣接する場合が多く、これらスカイ・スポーツ専用飛行場付近での飛
行にあたっても、十分な注意と確認が必要です。
模型航空機の飛行中、付近に実機航空機が飛行している地域では、模型航空機は航空法上の
飛行規制の対象になる場合が多く、安全に十分注意して頂くようお願いいたします。
模型航空機の安全に関する詳細につきましては、「日本科学模型安全委員会」のホームペー
ジ等をご参照ください。
安全で楽しいフライトを!