仕事+人権 ―社会人のための人権入門―

「人権と仕事の関係がよく分る」と、皆様からご好評をいただいております「仕事+人権 ―社会人のための人権入門―」を改訂いたしました。

近年、CSR(企業の社会的責任)がますます重要になってきています。本パンフレットは、仕事をするうえで関わりが出てくる人権に関して、ポイントとなるテーマを厳選し、職場で起きそうな身近な事例を取り上げ分りやすく解説しています。

人権の視点をもって仕事に取り組むことが従業員や企業、社会全体にとっても大切なことが、この一冊で分かります。

しろまる内容サンプル(PDF)

しろまるご注文はこちらから

メールの場合
FAXの場合
名入れの場合

もくじ

はじめに

仕事と人権の関係って?

人権の視点をもって仕事に取り組むと?

職場+人権

  • 男女ともに
  • 年齢をこえて
  • ノーマライゼーション社会をめざして
  • 同和問題について
  • 外国人とともに
  • 雇用形態にとらわれず

企業活動+人権

  • コンプライアンス
  • 環境保護
  • 情報管理
  • 誰もが利用できる製品・サービスの提供

おわりに

資料

  • 世界人権宣言(前文)
  • 法律一覧

しかく規格 ×ばつ200mm 40頁

しかく発行 2008(平成20)年3月

しかく改訂 2020(令和2)年1月

しかく価格 1冊あたり
一般 336円(税抜 306円) / 送料別
会員 269円(税抜 245円) / 送料無料

◇ この商品のご案内は主に団体様・法人様を対象としております。 ◇

【「企業と人権」関係のその他の発行物】

人権ポケットブックII12「マタニティハラスメント・パタニティハラスメント・ケアハラスメント」 《新刊のごあんない》
人権ポケットブックIIシリーズ6「パワーハラスメント」
人権ポケットブックIIシリーズ5「セクシュアルハラスメント」
職場の人権 基本の「き」 〜人権の視点をもって仕事に取り組む〜
STOP 職場のハラスメント―働きやすい職場をめざして―
人権ポケットブックII3「ISO26000と人権」

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /