STOP 職場のハラスメント―働きやすい職場をめざして―

ハラスメントは、職場環境を悪化させ、働く人の労働意欲や働く権利を侵害する行為です。

交際を拒否したら嫌がらせをされるようになった・・・
情報や仕事を与えられないなど、仕事の妨害をされている・・・

あなたの職場には、このようなハラスメントが存在していませんか?

ハラスメントは、人としての尊厳を不当に傷つける許されない行為であるばかりか、従業員の能力発揮を妨げる深刻な問題です。

それはまた、企業にとっても、職場秩序の乱れや業務への支障につながり、社会的評価に悪影響を与えかねない問題です。

このパンフレットは、職場のハラスメントについてイラストや図表を使って分かりやすく解説しています。また、ハラスメントが起こらない職場をつくるために必要なコミュニケーション方法についても触れているほか、セクハラ、パワハラの意識度チェックなど、職場のハラスメント研修でご活用いただける内容になっています。

内容サンプル(PDF)

しろまるご注文はこちらから

もくじ

くろまるあなたの職場は大丈夫?
くろまる職場におけるセクシュアルハラスメント
くろまる職場におけるマタニティハラスメント ケアハラスメント
くろまる職場におけるセクシュアルマイノリティへのハラスメント
くろまる職場におけるパワーハラスメント
くろまるハラスメントは企業に大きな損失を与えます
くろまるハラスメントが起こらない職場をつくりましょう
くろまる個性や能力の発揮できる職場を目指して

しかく規格 A4判 24頁

しかく発行 2015(平成27)年2月

しかく改訂 2020(令和2)年11月

しかく価格 1冊あたり
一般 302円(税抜 275円) / 送料別

会員 242円(税抜 220円) / 送料無料

◇ この商品のご案内は主に団体様・法人様を対象としております。 ◇

【「ハラスメント」関係のその他の発行物】

人権ポケットブックII12「マタニティハラスメント・パタニティハラスメント・ケアハラスメント」 《新刊のごあんない》
人権ポケットブックIIシリーズ6「パワーハラスメント」
人権ポケットブックIIシリーズ5「セクシュアルハラスメント」
人権ポケットブックII9「アカデミックハラスメント」

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /