ライン
What's New|外国人技能実習事業
更新情報
- チャレンジしよう! JITCO外国人技能実習生日本語作文コンクール作品募集はじまる
毎年恒例のJITCO作文コンクールが、4月1日からはじまります。
実習生の日本語能力向上に役立つコンクールです。当財団も「優秀作品への賞品」を用意、応援しています。積極的に応募してください。
もちろん、入賞者にはJITCOから、表彰状、賞金が授与されます。
4月1日〜5月7日まで(財団へ必着)こちらまで。
2019年2月28日
- 人見理事長、グエン・クオック・クオン駐日ベトナム大使と会談
2017年8月31日
- 技能実習生受入れ企業代表者会議を開催しました。
詳しくはこちら。
2017年6月30日
- 2016年度外国人技能実習生・研修生日本語作文コンクールで
当センター実習生が4年連続受賞の快挙
2016年9月30日
- 先輩に続け! JITCO外国人技能実習生日本語作文コンクール作品募集はじまる
JITCO(公財国際研修協力機構)が、恒例の日本語作文コンクールを開催します。
当センターも、実習生の日本語能力向上に役立つものとして、積極的に応募を応援しています。当センターの実習生は、昨年、一昨年と連続して、最優秀賞・優秀・優良賞を受賞しています。作文募集期間は4月1日から5月14日まで。
入賞者には、表彰状、賞金等が授与され、好事例として、氏名や受け入れ企業名などが発表されます。 詳細・質問はこちらまで。
2015年3月30日
- JITCO日本語作文コンクール入賞者の表彰式を開催!
2014年11月30日
- JITCO日本語作文コンクール
今年も当センター実習生が最優秀賞を受賞!
JITCO(公財国際研修協力機構)が開催した「第22回外国人技能実習生・研修生日本語作文コンクール」には、2,387編の応募がありましたが、
当センター受け入れ実習生2名が、昨年に続き、みごとに入賞を果たしました。
*最優秀賞 江 敏さん
作品名「心の「ドラえもんのポケット」」受入企業(株)エヌビーシー様
*優秀賞 聂雯健さん
作品名「五感を使おう」 受入企業 テーブルマーク(株)様
入賞者の方々おめでとうございます。他の実習生の皆さんも、いっそう日本語の勉強に励み、高い成果を目指してください。
なお、10月3日に、JITCO交流大会の席上で表彰式が行われますが、同日、当センター東京本部においても、入賞者への表彰・記念品贈呈を行う予定です。
- 日本語作文コンクール。今年は55名の実習生が応募!(前年は33名)
今年のテーマは「技能実習・研修の現場で体験したこと」でした。
毎年JITCOが実施している日本語作文コンクールに、今年も多くの作品を応募頂きました。今年度は、前年を大きく上回る作品の応募がありました。ありがとうございます。どの作品も、読むだけで実習作業風景がイメージ出来るものでした。仕事に対する実習生の意欲、受入企業様の熱い指導の様子が伝わってきました。結果発表は8月下旬です。今年も受賞に向けて今から結果発表が楽しみです。
2014年5月19日
- 外国人技能実習事業 Q&A、追加しました。
2014年3月18日
- JITCO日本語作文コンクール入賞者の表彰式を開催!
2013年10月11日
- JITCO日本語作文コンクール
当センター実習生が最優秀賞を受賞!
JITCO(公財国際研修協力機構)が開催した「第21回外国人技能実習生・研修生日本語作文コンクール」には、3,773編の応募がありましたが、当センター受け入れ実習生2名が、みごとに入賞を果たしました。
・最優秀賞 向晓庆 受入企業(株)エヌビーシー様
・優良賞 李晓雷 受入企業(株)アイカ様
入賞者の方々おめでとうございます。他の実習生の皆さんも、いっそう日本語の勉強に励み、高い成果を目指してください。
なお、10月4日に、JITCO交流大会の席上で表彰式が行われますが、同日、当センター東京本部においても、入賞者への表彰・記念品贈呈を行う予定です。
2013年9月13日
- ベトナム国技能実習生 現地状況を視察
受入れ企業から問合わせが増加しているベトナム国派遣実習生について、現地の状況を視察するために、6月30日〜7月8日にかけて、調査団を派遣しました。
当センターは97年〜99年にベトナム国実習生を受け入れた経緯があり、現在、14年度からの再開を視野に準備を進めています。
2013年8月9日
- 33名が応募! 当センター実習生
JITCO日本語作文コンクールに
5月16日の締め切りまでに、33名の応募がありました。実習生の高い意欲と、受け入れ企業ご担当者様のご指導の成果です。8月下旬の審査結果発表が楽しみです。
2013年6月4日
- JITCO外国人技能実習生日本語作文コンクール作品募集はじまる!
JITCO(公財国際研修協力機構)が、恒例の日本語作文コンクールを開催します。
当センターも、実習生の日本語能力向上に役立つものとして、積極的に応募を応援しています。
作文募集期間は4月1日から5月16日まで。
入賞者には、表彰状、賞金等が授与され、好事例として、氏名や受け入れ企業名などが発表されます。
詳細・質問はこちらまで。
2013年4月2日
- 外国人実習生受入れ可能な業種と職種を更新。
2013年4月2日
- 外国人技能実習生に関するお問い合わせに迅速にお答えします。
お問い合わせのメールフォームはこちら。
2013年2月25日
- サイト全面リニューアルしました。
2013年2月25日
当センターの外国人技能実習生に関するお問い合わせは下記へ
公益財団法人 日中技能者交流センター
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館7階
TEL:03-5212-2533、2534
FAX :03-5212-2536
Eメール
gino-koryu@jcsec.or.jp
Copyright ©2013 JAPAN. China Skilled-Workers Exchange Center, All rights reserved.