トップページ > 刑事政策関係刊行物:犯罪白書
犯罪白書
令和6年犯罪白書
女性犯罪者の生きづらさやニーズに対応するために
渡邉 和美
令和5年犯罪白書
令和5年版犯罪白書 特集 非行少年と生育環境
野坂 祐子
令和4年犯罪白書
令和3年犯罪白書
令和2年犯罪白書
令和元年犯罪白書
平成時代の刑事政策
藤本 哲也
平成30年犯罪白書
平成30年版犯罪白書「進む高齢化と犯罪」について
古川 隆司
平成30年版犯罪白書(ルーティン部分)を読んで
宮園 久栄
平成29年犯罪白書
平成29年版犯罪白書を読んで
辰野 文理
平成28年犯罪白書
最近の犯罪動向と犯罪者の処遇─平成28年版犯罪白書から─
??宮 英輔
吉永 浩幸
吉永 浩幸
平成27年犯罪白書
平成27年版犯罪白書〜性犯罪者の実態と再犯防止〜
池田 暁子
平成26年犯罪白書
平成25年犯罪白書
平成25年版犯罪白書を読んで
伊藤康一郎
グローバル化と日本の刑事政策
鮎川 潤
平成24年犯罪白書
平成23年犯罪白書
犯罪白書と少年非行・若年成人犯罪研究
鮎川 潤
平成23年版犯罪白書─犯罪動向と犯罪者処遇の現況
清水 淑子
平成22年犯罪白書
平成22年版犯罪白書を読んで
井田 良
平成22 年版犯罪白書の特集〜重大事犯者の実態と処遇〜
青木 信人
櫨山 昇
櫨山 昇
平成21年犯罪白書
平成21年版犯罪白書を読んで
佐伯 仁志
平成20年犯罪白書
平成20年版犯罪白書を読んで
高山 佳奈子
平成20年版犯罪白書の概要
郷原 恭子
社会適応から見た高齢犯罪者
寺戸 亮二
平成19年犯罪白書
平成19年版犯罪白書を読んで
所 一彦
平成19年版犯罪白書の概要
中川 利幸
平成18年犯罪白書
刑事政策の新たな潮流 ―犯罪白書を読んで―
高橋 則夫
最近の犯罪動向の分析
近藤日出夫
平成18年版白書の概要
出口 保行
性犯罪の現状と対策
大塲 玲子
平成17年犯罪白書
少年非行の現状と刑事政策的対応
太田 達也
少年非行
近藤日出夫
少年院在院者の概況と保護者に対する働き掛け
小澤 政治
少年の保護観察の現状と課題
押切 久遠
平成16年犯罪白書
平成16年版犯罪白書を読んで
岩井 宜子
犯罪者の処遇―平成16年版犯罪白書から―
宇川 春彦
受刑者の質的変化と処遇上の課題
小澤 政治
保護司の現状と課題についての一考察
押切 久遠
平成15年犯罪白書
最近の少年強盗事犯増加の実態と矯正処遇の動向
庵前 幸美
殺人・強盗事犯者の保護観察
西川 正和
平成14年犯罪白書
平成14年版犯罪白書を読んで
荒木伸怡
暴力的色彩の強い犯罪の現状と動向
大橋充直
犯罪白書についてさらに知りたい人のために
犯罪白書についてのより詳しい内容は,法務省のホームページ(http://www.moj.go.jp/)