TOP > 大腸がんの治療日記 > エルプラット使用後4日目

エルプラット使用後4日目

[画像:抗がん剤治療]

エルプラット使用後4日目が立ちました。

指先のしびれに関してはだいぶ落ち着いてきているみたいですが、やっぱり冷たいもの(たとえば冷蔵庫にある食品、水道水)を触るとかなりのしびれがくるようです。

本人いわく、ドライアイスを触った感じだと・・・

今朝も

「体調はどうなの?今一人で寝ているからゆっくりできたでしょ?」と尋ねたら

「夜中の3時ぐらいに身体が熱くなり、起きて眠れなかった・・・・」

今まで5FU+アバスチンの時は一切そのような現象はなかったのですが、今回は新しい症状が出てきていますね。2009年当時にもそのようなことを聞いた記憶がないので・・・・

やはり薬が強いらしく、去年まで行っていた抗がん剤の後の症状などとは比べ物にならないくらい、体調面での変化が大きいようです。

冷蔵庫の中もだんだん空っぽになってきたのですが、おそらく自転車にのって近くのスーパーに・・

なんて当面無理そう・・っていうか、エルプラットを続ける限り間違いなく無理ですね。きっと。

今朝も洗濯、食器洗いなどはしましたが、もうすこし踏み込んだ形でサポートしてあげないといけないようです。

代わってあげることができたらいいんすけどね~

関連記事

コメント

    • 孫星
    • 2014年 3月 08日

    エルプラッドはきついです。
    私も最初にFOLFOX6でやりましたが
    喉まで痺れて7回で断念しました。
    ほぼ二年経った今でも手足が痺れてます。
    治療中はB16やリリカも試しましたが余り効果が
    なかったです。
    本当に治らないのでしょうかね?

    • admin
    • 2014年 3月 27日

    孫星さま
    お返事が遅くなってすみません。サイトを変更後コメントされたものの表示を確認するやりかたわかりませんでした。

    エルプラットはきついんですね。やっぱり。今週の火曜日エルプラットの抗がん剤だったのですが、二日たった今でもものを持つのも困難みたいです。
    昨日ちょっと用事ができて帰ってくるのが遅かったのですが、結構つらかったみたいです。

    しらばくは一生懸命サポートします!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

トップページに戻る

ピックアップ記事

人間ドック・健康診断

2015年8月20日

人間ドック・健康診断のすすめ

妻との間でちょうど話題になり、やっぱりこの「人間ドック・健康診断」の重要性はみなさんにも知ってほしいなぁと思ってちょっと書くことにしました。...

ルチアのまつ毛美容液

2014年7月17日

まつげ美容液「ルチア」妻の口コミと効果

もう欠かせない存在になってしまったルチアのシャンプーとコンディショナー。 ルチアは「発毛・育毛専門メーカー」なので、今注目されている「...

hoken2

2014年2月20日

がん保険ついて語らせてください。

正直がん保険に入っていなかったら・・・妻に十分な治療をさせることができなかったと思います。 私は保険の専門家ではないですが、実体験をもとに...

IMG_0965

2012年3月28日

副作用による抜け毛・脱毛対策について

妻の抜け毛・脱毛が日々多くなっていることで悩んでおりました。 正直抗がん剤の副作用だからしょうがないか・・・ってあきらめている感もありまし...

IMG_1821

2009年11月4日

今あるガンが消えていく食事

昨日子供の本を買うために本屋へ行きました。子供の本といっても「テレビくん」です。 熱を出していたので、 「テレビくん買ってあげようか...

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /