|
1.
「八・九世紀における売券について」(『奈良平安時代史論集』上巻、吉川弘文館、1984)
2.
「国府と郡家」(『古代の日本』第7巻(共著)角川書店、1993)
3.
「下野国府の木簡」(『古代東国と木簡』(共著)、雄山閣出版、1993)
4.
「朝儀の構造とその特質ー平安期を中心として」(『講座 前近代の天皇』、青木書店、1995)
5.
「平安時代の文書とその機能ー生成・伝達・整理保管の過程を通して」(『古代文書論ー正倉院文書・木簡・漆紙文書』、東京大学出版会、1999)
6.
『日本の時代史6 摂関政治と王朝文化』(編著)、吉川弘文館、2002
7.
『世界各国史1 日本史』(共著)、山川出版社、2008
|