ロゴ
お問い合わせは
0176-23-5121

総合診療科

総合診療科は主としてプライマリ・ケアを担当する部門として設置された診療科です。

プライマリ・ケアとは、あらゆる健康上の問題、疾病に対し総合的かつ継続的、そして全人的に診療を行うといった考え方です。

病状・病態を例えれば不明熱や不定愁訴など専門診療科が特定できないもの、サルコべニア、フレイルや誤嚥にともなう嚥下機能障害など、加齢特有の疾患も得意とする分野です。

他にも生活者としての患者を支える支援として「訪問診療」といったアウトリーチにも積極的に取り組んでいます。


嚥下内視鏡検査を受けた患者様へ

【診療データの研究使用についてのお願い】

現在、総合診療科では、『嚥下機能と食事摂取に関連する要因の検討』という研究を行っております。
この研究の成果は学会や論文等で発表され、嚥下障害を有する患者さんの食事摂取における重要な要因の検討につながることが期待されます。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

対象 2018年7月から2020年2月までに嚥下内視鏡検査とKTバランスチャートの評価を受けた方
情報の取り扱い ・当院の診療記録から、[年齢、性別、診断名、検査結果、治療内容、転帰 等] を使用します。
・氏名、生年月日、住所など、個人を特定できる情報は使用しません。
不参加のお申し出 ・ご自分の情報がこの研究に使われるのを望まれない場合、研究から除外いたしますので、下記までご連絡ください。
・不参加をお申し出いただいた場合でも、患者様が以後の診療で不利益を受けることは一切ありません。
・不参加のお申し出はいつでも撤回できます。
連絡先 十和田市立中央病院 0176-23-5121
総合診療科 担当:外崎奏汰
担当医

仲井 盛 | NAKAI Mori

所属学会

日本内科学会
日本循環器学会
日本プライマリ・ケア連合学会

資格情報等

総合内科専門医
循環器専門医
プライマリ・ケア認定医
難病指定医
医師臨床研修指導医養成講習会 受講済
緩和ケア研修会修了
脳梗塞t-PA適正使用講習会

総合診療科

水野 隆史 | MIZUNO Takashi

所属学会

日本内科学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本病院総合診療医学会

資格情報等

ACLSプロバイダーコース取得
TNTコース修了
嚥下機能評価研修会 修了
認定産業医研修修了
訪問診療研修修了
オンライン診療研修修了
緊急避妊薬処方 オンライン診療研修修了
向精神薬適正使用研修修了
難病指定医研修修了

ドクターインタビュー
2023年4月12日

総合診療科

鈴木 歩 | SUZUKI Ayumi

所属学会

日本内科学会
日本呼吸器学会

資格情報等

医学博士
総合内科専門医
呼吸器専門医
日本医師会認定産業医
難病指定医
緩和ケア研修会修了

総合診療科

外崎 奏汰 | TONOSAKI Kanata

所属学会

日本内科学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本口腔科学会
日本口腔ケア学会
日本骨粗鬆症学会

資格情報等

ACLSプロバイダーコース取得
PTLS講習会受講済了
嚥下機能評価研修会 修了
緩和ケア研修会修了
総合診療専門医

ドクターインタビュー
2022年4月19日

総合診療科

荻野 雅也 | OGINO Masaya

得意分野

総合診療

所属学会

日本内科学会
日本病院総合診療学会
日本プライマリ・ケア学会

資格情報等

嚥下機能評価研修会修了
口腔ケアアンバサダー
緩和ケア研修会修了

総合診療科

手代森 隆 | TESHIROMORI Takashi

所属学会

日本内科学会
日本内分泌学会
日本プライマリ・ケア学会

資格情報等

ACLSプロバイダーコース取得
緩和ケア研修会修了
嚥下機能評価研修会修了
NST教育セミナー修了

総合診療科

工藤 千佳 | KUDOU Chika

所属学会

日本内科学会
日本プライマリ・ケア連合学会

資格情報等

BLSプロバイダーコース受講済
ACLSプロバイダーコース受講済
PALSプロバイダーコース受講済

総合診療科

田中 恵乃 | TANAKA Eno

資格情報等

BLSプロバイダーコース受講済
緩和ケア研修会修了

総合診療科

千葉 碧海 | CHIBA Takumi

資格情報等

口腔ケアアンバサダー
JPTECプロバイダーコース修了
緩和ケア研修会修了

総合診療科

白戸 蓮 | SHIROTO Ren

所属学会

日本内科学会
日本プライマリ・ケア学会

総合診療科

田中 龍 | TANAKA Ryu

資格情報等

BLSプロバイダーコース受講済
ICLSプロバイダーコース受講済
嚥下機能評価研修会受講済
緩和ケア研修会修了

総合診療科

田中 沙弥子 | TANAKA Sayako

資格情報等

BLSプロバイダーコース受講済
ICLSプロバイダーコース受講済
嚥下機能評価研修会受講済
緩和ケア研修会修了

総合診療科

中嶋 洸 | NAKAJIMA Hikaru

資格情報等

BLSプロバイダーコース受講済
ICLSプロバイダーコース受講済
緩和ケア研修会修了

総合診療科

丹野 弘晃 | TANNO Hiroaki

得意分野

消化器疾患
栄養管理
甲状腺疾患

所属学会

日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化器病学会
日本肝臓学会
日本肝胆膵外科学会
日本大腸肛門病学会
日本乳癌学会
日本緩和医療学会
日本癌治療学会
日本癌学会
日本甲状腺学会
日本医療マネジメント学会
日本臨床栄養治療学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本診療情報管理学会
日本外科感染症学会 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会

資格情報等

日本臨床栄養治療学会 認定医
日本診療情報管理学会 評議員
日本外科学会 外科専門医・指導医
日本消化器外科学会 認定医・指導医
日本消化器病学会 専門医・指導医
日本肝臓学会 専門医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
検診マンモグラフィ読影認定医
病院総合医
診療情報管理士
第1種放射線取扱主任者
医師臨床研修指導医養成講習会受講済
緩和ケア研修会修了

ドクターインタビュー
2023年06月23日

総合診療科


専門外来

予約制 予約センターTEL:0176-23-5796

  • 甲状腺外来:水曜日 12:00〜13:30
  • リンパ浮腫外来:火曜日 10:00〜,13:00〜,15:00〜 木曜日 13:00〜
  • 嚥下内視鏡外来:第1・第3金曜日 午後(1日1人)

活動実績

・医師の地域活動をサポートする<ヘルスリンクセンター>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /