肖研究室webページへようこそ / Welcome to So Lab
「合金物質の合成と構造・物性研究」 |
---|
合金は金属元素を主とした複数元素の組み合わせから成る物質であり、元素の組合せや作製プロセスにより多種多様な原子配列・微細組織を形成します。その組合せの多彩さから科学技術や材料開発が飛躍的に進んだ今日でさえ未開の領域がまだまだ残されています。
私たちは様々な元素の組み合わせで合金物質を合成し、新しい結晶構造や微細組織、新奇物性をもつ物質探索を行う実験系研究室です。
物質合成を軸に,物性評価および透過型電子顕微鏡などの原子レベル構造観察によって,合金の多様な性質を微視的視点から理解することが目標です。
更新情報・お知らせ / Latest News
- 2025年06月22日
- 学・院一貫教育プログラムにより、B3小川君が研究室に配属されました。NEW
- 2025年04月01日
- メンバーを更新しました。
- 2025年03月12日
- 肖・B4五十嵐・B4後藤の三名が日本金属学会2024年春期(第176回)講演大会(@東京都立大学南大沢キャンパス)にて研究成果を発表しました。
- 2025年02月28日
- B4橋本君が第33回日本金属学会・日本鉄鋼協会奨学賞を受賞しました。
- 2024年09月23日
- 研究業績・メンバーを更新しました。
- 2024年09月23日
- 日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会(@大阪大学豊中キャンパス)にて研究成果を発表しました。
- 2024年04月03日
- 研究業績・メンバーを更新しました。
- 2024年03月15日
- 肖・B3五十嵐君が日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会(@東京理科大学葛飾キャンパス)にて研究成果を発表しました。
- 2023年11月21日
- 肖・M2市瀬・M2関が令和5年度秋田大学大学院生研究交流発表会〜DOWA学生支援事業〜(@ANAクラウンプラザホテル秋田)にて発表しました。
- 2023年10月31日
- M2市瀬君およびM2関君が第22回日本金属学会東北支部研究発表大会(@岩手大学銀河ホール)にて研究成果を発表し,両名ともに「優秀ポスター賞」を受賞しました。
- 2023年09月24日
- 肖・M2市瀬が日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会(@富山大学五福キャンパス)にて研究成果を発表しました。
- 2023年09月14日
- 研究業績・メンバー・装置を更新しました。
- 2023年05月15日
- 学・院一貫教育プログラムにより、B3五十嵐君が研究室に配属されました。
- 2023年04月01日
- メンバー・研究業績を更新しました。
- 2023年03月30日
- M1市瀬君が日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会(@東京大学駒場Iキャンパス)にて研究成果を発表しました。
- 2023年03月30日
- M1市瀬君が映像情報メディア学会マルチメディアストレージ研究会(@オンライン)にて研究成果を発表し、「学生奨励賞」を受賞しました。
- 2022年04月01日
- メンバー・研究業績を更新しました。
- 2021年09月01日
- メンバー・研究業績を更新しました。
- 2021年04月05日
- メンバー・研究業績を更新しました。
- 2020年09月09日
- 研究室HPを開設しました。
» 過去ログ