【悲報】気象衛星ひまわり壊れてて草wwwwwwwwwwwwwww
http://www.gadget2ch.com/archives/post-260959.html【悲報】気象衛星ひまわり壊れてて草wwwwwwwwwwwwwww
マジだった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:32:02.061 ID:guXKKyHQ0
なにしてんだよ!!!台風みれねぇじゃねえか
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:32:43.050 ID:zifQ1ZAo0
まじだった
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:32:14.381 ID:vo1l7FLlr
ワロてる場合か
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:32:57.455 ID:da4ZL6ZyM
思ったよりノイジーな壊れ方しててワロタ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:33:37.463 ID:JUQ92B340
まじじゃん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:33:23.655 ID:3uJAaoIq0
壊れてない可能性
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:33:47.416 ID:G9HfgGRy0
通信障害?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:33:41.477 ID:zifQ1ZAo0
赤外だけか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:34:50.278 ID:guXKKyHQ0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:34:03.024 ID:da4ZL6ZyM
壊れスギィ!
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:35:04.321 ID:DGBPdDkK0
>>9
これは新しいQRコードか?
これは新しいQRコードか?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:34:25.923 ID:VX5T9N5TH
ひまちゃん壊れた
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:34:13.469 ID:y1vUWy5S0
なんでか赤外はたまに壊れるんだよな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:35:35.115 ID:da4ZL6ZyM
なにこれこわい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:00:07.497 ID:mNeVMNI50
>>15
日本が異界に来てしまった感
日本が異界に来てしまった感
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:36:45.732 ID:pUgXNB4Q0
実はこれ宇宙人から通信受けてるんだよね...
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:34:38.496 ID:65ddBsVn0
木星人からのマイクロウェーブを食らってるな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:37:38.708 ID:guXKKyHQ0
管制室みたいなところでバックアップに切り替えろ!!!!とかやってんのかな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:40:23.437 ID:da4ZL6ZyM
なんかデータの送信に失敗して壊れてる感じがする
センサー類がイカれた訳じゃなさそう
センサー類がイカれた訳じゃなさそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:43:31.466 ID:zifQ1ZAo0
>>22
可視光とは別系統なんかな
可視光とは別系統なんかな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:45:19.406 ID:da4ZL6ZyM
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:41:42.956 ID:jF+A6lcU0
なんかニュースでやってたな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:44:18.480 ID:guXKKyHQ0
大抵画像系の障害って温度によるものだから今回も同じじゃね
冷やせば治るさきっと知らんけど
冷やせば治るさきっと知らんけど
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:45:25.228 ID:RHo7M37C0
これ実は壊れてなくて......
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:45:41.202 ID:guXKKyHQ0
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:50:30.150 ID:EAAxqMd10
>>31
こんなに離れてんの?
重力すげー
こんなに離れてんの?
重力すげー
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:00:26.384 ID:guXKKyHQ0
しかし連休のタイミングに最悪やな
関係各位のみなさんに感謝やで
関係各位のみなさんに感謝やで
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:49:36.129 ID:guXKKyHQ0
みんなが一年で最も天気見る時期に壊すのはさすか
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:01:26.581 ID:KmWxaaCs0
ガチやん
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 14:53:10.699 ID:bAwniuTR0
セカンドインパクトだな
間違いない
間違いない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:11:20.833 ID:guXKKyHQ0
結局温度センサーじゃん
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:16:39.500 ID:guXKKyHQ0
いやちがうか8号の温度を冷やす必要があるだけで9号の故障とは別なのか
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:23:20.809 ID:0vLzPkFj0
>>45
9号壊れから8号使うって話
ぶっ壊れ画像は9号のものなんじゃないkq
9号壊れから8号使うって話
ぶっ壊れ画像は9号のものなんじゃないkq
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:27:06.214 ID:0vLzPkFj0
一方で、雲などが放出する赤外線をとらえた「赤外画像」などについては、8号に搭載された観測機器を冷却する必要があるとして「復旧にはしばらく時間がかかる」としています。
8号は8号で冷やす必要あるのはなんでんだろ
メインに使うのに負荷が増えたのか?
8号は8号で冷やす必要あるのはなんでんだろ
メインに使うのに負荷が増えたのか?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:22:15.435 ID:0dBEJgTL0
赤外だけの問題だからまた冷却の問題かね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年10月12日(日) 15:21:16.187 ID:0vLzPkFj0
ぶっ壊れー
http://www.gadget2ch.com/archives/post-260959.html【悲報】気象衛星ひまわり壊れてて草wwwwwwwwwwwwwww
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
まさか3I/ATLUSからの干渉?
可視光は8号のデータに切り替えたが赤外線は9号のデータ
ひまわり9号は壊れた
>>2
怪獣8号と戦ったんだな...
令和以降の日本製だからね
設計寿命切れかかってるからな
新しい気象衛星も予算なかなか取れないとか予備機の予算出ないとか色々起きてるし
また米国の気象衛星を借りる事になるかもな。いや、中国に大金払って中国の気象衛星を借りるか??w
>>5
自公政権→中国忖度→総務省筆頭どの省にも中韓ノイズ→文科省壺中国低俗化
→立憲共産社民教職員らの教育破壊→教師の低劣化→子供低劣化→いまここ
またあたおか陰謀論者がやって来た。きっしょ。
また気球(衛生モドキ)打ち上げれば良いだろ
静止軌道ってかなり離れてるのよね
>>7
勝手にほざいてろ脳味噌スポンジボブ
今見られるから8号切り替え成功したみたいだな
熱じゃしゃーないやろ
※(注記)11
切り替え成功はよかった
ただ8号と9号って同じ設計の姉妹機だから
片方不調なら他方も不調になる可能性が高いのよな
次のひまわり10号は2030年度打ち上げ予定だし
それまで8号9号が動き続ければいいけど
中国の衛星は他の衛星を攻撃出来る
ひまわり動画はもう無いんやでお爺ちゃん
何か異能バトルしてるんだろ日本で