赤紫蘇ジュース
いよいよ立秋を迎える頃となりました。
暑さはピーク・・・
皆様ご無沙汰しております。
先月からなにやら忙しい日々、
その間のご報告はたくさんあるのですが
時季を過ぎてしまい、来週はお盆に入り
諏訪湖の花火大会もあるので、まずは近況報告!
宮坂家の畑のご報告!
今年は微力ながら父のお手伝い、
少しばかりバジルとゴーヤを育ててみました。
赤紫蘇もジャングルのように育ったので
紫蘇ジュースも造ってみました
赤紫蘇の葉 400g
砂糖 1kg
クエン酸 25g
たっぷりのお湯をわかし洗った赤紫蘇の葉を入れて3分
葉を取り出し、砂糖とクエン酸を入れる。
色の綺麗なジュースの出来上がり、この暑さを乗り越えるには最適です。
毎朝毎夕、野菜たちは、これでもか・・・との勢いで育っています!
昨日のお客様にも、まずは胡瓜の丸かじり(丸高のお味噌をつけて)
そして数々の野菜オンパレードに加え、貴重な手長エビの素揚げ!
朝の収穫が終わると、まず最近宮坂家のお決まりスムージー
小松菜・つるむらさき・バナナ・キィーウィ・レモン汁・氷・チアシード
すべてミキサーにかけて出来上がり!
これを呑むようになって、主人は体重が減り、私は高かった血圧が正常値に!
是非お試しを!!
カテゴリ:
タグ:
2015年8月 5日 17:10
文字サイズ変更
検索
このブログ記事について
タグクラウド
- 購読する このブログを購読
宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。
大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。
「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。