宮坂家の食卓

真澄事故後 2ヶ月

RIMG0764.JPG [画像:RIMG0752.JPGのサムネール画像] 事故後の見舞いに両親が・・・・

実は花火大好きの両親が、新作花火の翌日に出かけてきてくれました

新作花火の映像を義父、母と見ていると
「ご実家の津田さんを明日いらしていただいて」
と温かいお言葉を頂戴し、遠慮なくそれでは、
即電話を入れ
もちろん、花火好きの両親のこと「行くわ・・」

母の従兄弟のおじの運転で諏訪へ来てくれました

夕方、友人の家族が花火を見に。
車を置きながら、宴会に参加![画像:RIMG0757.JPGのサムネール画像]

真澄の夢殿を奮発!!
元気が出たのか
「歩けない」
と言っていた父が花火を見に湖水まで歩いていき
甘やかしてはいけない、と感じました。
RIMG0754.JPG
すずき・平目のこぶ締め
畑の茄子の料理
皮は春雨とひき肉のマーボー春雨風
ナスの蒸しものには モロヘイヤドレッシング
等々

秋の食卓と花火の宮坂家でした
主人が香港で留守なのが残念!
大きな酒の肴が留守でした!!
RIMG0743.JPG RIMG0744.JPG

カテゴリ:

タグ:

2010年9月 7日 18:58


文字サイズ変更

検索

このブログ記事について

このページは、emtが2010年9月 7日 18:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「真澄事故後 2ヶ月」です。

次のブログ記事は「あこがれのマーカスさん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。





AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /