正常にご覧いただくために、Internet Explorer5以上もしくはNetscape6.2以上を推奨いたします。
このページはAJCEの会員が世界各地で見たり感じたりしたことを掲載しております。
>>他のつぶやき
ベトナムホーチミンで現地スタッフといっしょに注文して食しているランチボックスの例です。結構、弁当の配達ビジネスは盛んです。
おかずの見かけは日本と似ていますが、味付けはかなり違います。
蛙? おいしいですよ。以前、レストランで鍋にはっていた皮付きの蛙の足はちょっと抵抗がありましたが、皮を剥いで、食べると、ぷりぷりしていて、美味なんですよ、これがまた。病み付きになります。道端でも、時折、蛙の開きを焼いているのを見かけます。いい匂いなんですよ、また、これが!こちらは、肉を焼くのはまだ炭焼きなので、安い肉でもおいしいです。
【アキさん】
蛙とおくら オムレツ
さばのフライ チキンライス
フエ料理: ブンボー
中部の旧都で王宮があり、 うどんみたいな麺で牛肉入り
独特の料理が有名