トリケラトプス
「当時物80年代ぜんまいノコノコ恐竜7個」としてヤフオクで買ったゼンマイ恐竜骨格のトリケラトプス! と言い切ってみたものの、良くみたら鼻先にしか角がないじゃないですか! 人手を渡り歩くうちに取れたのか? はたまた元々モノクロニウスなど、鼻先の角1本の角竜だったのか? 多分、目の上の角が取れたのか無かったのかも知れませんね。
ゼンマイが錆びているようで、ネジを回しても「ジっ!」と一瞬だけ動きますが歩きません。昔はこれでもかっこ良いおもちゃだったんでしょうが、残念でした!
おもちゃのデータ
●くろまる生物名前
トリケラトプス
●くろまるシリーズ
電動・ゼンマイの恐竜おもちゃ
●くろまる前後長さ 13.5 cm
●くろまる左右長さ 4 cm
●くろまる上下長さ 5 cm
●くろまるメーカー 不明
●くろまる購入場所 ヤフオク
●くろまる購入価格 7個で990円
●くろまる購入時期 2014年3月
●くろまる展示品数 1530個目
●くろまる改定日付 2014年5月21日
◆だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。