プテラノドン
荒木一成さんが原形を作った芸文社ジオラマザウルスのプテラノドン。海面すれすれを飛び、水中を泳ぐ魚をくちばしでキャッチした場面。飛び散る水しぶきも透明なプラスチックでできていて、とってもリアルです。最近の研究ではプテラノドンには翼を羽ばたかせるような強い筋肉はないので、この模型のようにグライダーみたいに空を滑空していたようです。翼を拡げたときの縦横比がアホウドリに近いことから、アホウドリのように海面をグライダーのように飛び、陸地か離れた海上にも行けたと考えられている。
おもちゃのデータ
●くろまる生物名前
プテラノドン
●くろまるシリーズ
ジオラマザウルス
●くろまる前後長さ 8 cm
●くろまる左右長さ 13 cm
●くろまる上下長さ 3 cm
●くろまるメーカー 株式会社芸文社
●くろまる購入場所 ヤフーオークション
●くろまる購入価格 2つで500円
●くろまる購入時期 2006年4月
●くろまる展示品数 1018個目
●くろまる改定日付 2010年11月9日
◆だいやまーく各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。