DCMは、認知症の人の内面をわかろうとする気持ちと観察の技能を用いて、認知症の人の立場に立とうという真摯な取り組みである。Kitwood、1997 p 4 水野裕:Dementia Care Mappingの臨床的有用性と今後の課題、老精医、第19巻第6号、657-663、2008)。

ニュース&トピックス

2025年10月03日 NEW
東日本ブロック研修会(短時間マッピング)開催のお知らせ
2025年09月17日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース3回目募集期間延長)
2025年08月18日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」基礎コース3回目2025年12月)募集を開始します
2025年08月18日
関西ブロック研修会(一緒にやろうよ!認知症ケアマッピングWith上級マッパー)開催のお知らせ
2025年08月18日
東日本ブロック研修会(おためしマッピング・フルマッピング)開催のお知らせ
2025年08月04日
2025年度「パーソン・センタード・ケアと認知症ケアマッピング(DCM)を実践に活かす」(DCM上級ユーザーコース 募集期間延長について)
2025年07月28日
令和7年度J-P-Dネットワーク総会の資料について
2025年07月14日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 2回目の募集期間延長について)
2025年06月16日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」基礎コース2回目(2025年10月)及び上級コース(2025年11月)の募集を開始します
2025年05月28日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 1回目の開催見合わせ)
2025年04月22日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」基礎コース1回目 募集期間延長
2025年03月24日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」基礎コース1回目(2025年7月)募集を開始します
2025年02月13日
2025年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」開催のご案内)
2024年11月29日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 4回目の募集期間延長について)
2024年11月08日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 4回目の募集について)
2024年11月01日
J-P-Dネットワーク10周年記念講演会」の開催について(お知らせ)
2024年09月17日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 3回目の募集期間延長)
2024年08月23日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 3回目の募集について)
2024年07月26日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 2回目の開催見合わせ)
2024年07月05日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 2回目募集期間延長)
2024年06月17日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 1回目と2回目の募集について)
2024年05月01日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 1回目募集開始 期間延長)
2024年04月04日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」(基礎コース 1回目募集開始)
2024年02月16日
2024年度「パーソン・センタード・ケア及び認知症ケアマッピング(DCM)法研修会」開催のご案内
ニュース&トピックス 一覧へ

[画像:認知症介護研究・研修大府センター]

法人名:社会福祉法人 仁至会
〒474-0037 愛知県大府市半月町3-294
TEL:0562-44-5551 、FAX:0562-44-5831

Copyright (C)認知症介護研究・研修大府センター All Right reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /