星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 市民部 廃棄物対策担当
  4. ごみを捨てるときの注意事項
  5. 不要になった電子タバコは、適正に処分してください

不要になった電子タバコは、適正に処分してください

電子タバコの混入防止について

プラスチック容器包装類のごみの中に電子タバコが入っていたことにより、それを処理する市外のリサイクル工場で発火のトラブルが発生しました。
電子タバコのバッテリーが発熱し、周りにあったプラスチックに熱が移り発煙したことが原因とされています。
電子タバコのバッテリーやモバイルバッテリーは、小型家電リサイクルでの処理となりますので、小型家電リサイクルの受付まで持ち込みしてください。

受入可能な施設
・リサイクルセンター管理棟小型家電受付
・風連リサイクルプラザ
・市役所風連庁舎地域住民課

トップに戻る

関連情報

トップに戻る

お問い合せ・担当窓口

市民部 廃棄物対策担当

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-9-4011
  • メール:ny-ecohima@city.nayoro.lg.jp


名寄市役所
  • (開庁時間:[平日]8時45分から17時30分)
  • 電話:01654-3-2111(交換)
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp
  • 名寄庁舎 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 風連庁舎 〒098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
  • 智恵文支所 〒098-2181 北海道名寄市字智恵文11線北2番地

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /