ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する
現在の位置:ホーム > 図書館 > 図書館日記 > 8月の特別展示&イベントのお知らせ

8月の特別展示&イベントのお知らせ

8月の特別展示

一般書コーナー

「夏のお出かけ」

『車中泊研究家が教える車中泊で巡るオススメ道の駅ガイド 2021』(八重洲出版)
『北海道・北東北の縄文遺跡群を旅するガイド』 (昭文社)
『動物園&水族館完全ガイド』 かみゆ子ブタ編集部/編 (廣済堂出版)

[画像:一般特別展示8月1夏のお出かけ]

「ホラー」

『サイレント 黙認』 神津 凛子/著 (講談社)
『青森乃怪』 高田 公太/著,加藤 一/総合監修 (竹書房)
『うらめしい絵 日本美術に見る怨恨の競演』 田中 圭子/著 (誠文堂新光社)

[画像:一般特別展示8月2ホラー]

図書館職員の気まぐれ展示 テーマ:「小説『犬が好き』」

『わんダフル・デイズ』 横関 大/著 (幻冬舎)
『作家と犬』 平凡社編集部/編 (平凡社)
『いぬとわたしの防災ハンドブック』 いぬの防災を考える会/著 (PARCO出版)

[画像:図書館員の気まぐれ展示8月「犬が好き」]

児童書コーナー

「第69回青少年読書感想文全国コンクール 課題図書」

『うまれてくるよ海のなか』 高久 至/しゃしん,かんちく たかこ/ぶん (アリス館)
『アップステージ シャイなわたしが舞台に立つまで』

ダイアナ・ハーモン・アシャー/作,武富 博子/訳 (評論社)
『昆虫の惑星』

アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン/著,小林 玲子/訳,丸山 宗利/監修(辰巳出版)

[画像:児童特別展示8月1課題図書]

「工作」

『しぜんの工作』 稜 いっぺい/著 (ひかりのくに)
『こどもがたのしくつくるはじめてのこうさく』 山添 joseph勇/著 (高橋書店)
『ミシンなしでかんたん!季節のこども手芸 夏』 C・R・K design/著 (理論社)

[画像:児童特別展示8月2工作]

季節の展示:「なつのえほん」

『なつねこ』 かんの ゆうこ/文,北見 葉胡/絵 (講談社)
『どどどーんぱっ!』 とよた かずひこ/作・絵 (鈴木出版)
『はらぺこソーダくん』 岩田 明子/著 (佼成出版社)

[画像:児童季節の展示8月なつのえほん]

8月のイベント

土曜おはなし会

毎週土曜日、読み聞かせボランティア団体「おはなしの木」「フレンズ」「交通安全母の会」などボランティアのみなさんが絵本や紙芝居の読み聞かせを行なっています。

  • 参加無料、お申し込みの必要はありません。当日会場へお越しください。

いつ:毎週土曜日 午前11時から11時30分
どこで:むつ市立図書館本館 おはなしのへや
8月の出演予定
8月 5日 おはなしの木
8月12日 図書館職員
8月19日

フレンズ

8月26日 交通安全母の会
  • 8月の「ムチュリーディング」(むつ市国際交流員・国際交流推進員による英語のおはなし会)はお休みします。
日曜シネマ(無料・事前申込不要)

図書館がミニシアターに!

日曜の午後のひとときをすてきな映画でお楽しみください。

  • 参加無料、お申し込みの必要はありません。当日会場へお越しください。
い つ:8月13日(日曜日)午後1時から (毎月第2日曜日に開催)
どこで:むつ市立図書館本館 視聴覚ホール
今月の作品
「バグダッド・カフェ」(字幕版)
監督:パーシー・アドロン/1987年/西ドイツ/91分

【あらすじ】

ドイツから夫と共にアメリカ旅行に来たジャスミンは、夫婦げんかの末に1人モハーベ砂漠にあるモーテル「バグダッド・カフェ」にたどり着き・・・

2018年に新たに完成・リリースされた4K修復版でお送りします。(字幕版)

【出演】

マリアンネ・ゼーゲブレヒト、CCH・パウンダーほか

(注記)公共図書館向けサービス 「みんなでシネマ」を活用して上映します。

[画像:8月の日曜シネマ「バグダッド・カフェ」]

夏休み工作教室「ジャバラアルバムを作ろう!」(事前のお申し込みが必要です)

写真やシール、切り抜きなどを自由に飾れるアルバムです。推し活にぴったり!工作の宿題にも役立ちます!

小学生程度のお子さん向けです。参加は無料で図書館で材料やお道具を準備していますから、手ぶらでOKです。

い つ 令和5年8月17日(木曜日)13時30分から14時30分
どこで むつ市立図書館本館 集会室
参加料 無料
定 員 先着10名まで
申込み方法
  • 期間 8月7日(月曜日)から8月15日(火曜日)まで
  • お電話(0175-28-3500)かご来館のうえ、お名前・年齢(学年)・ご連絡先をお知らせください。

[画像:夏休み工作教室]

夏休みスタンプラリーを開催中!

こんなに暑い夏には、図書館に来て涼みながら、本を読みましょう!

本を借りて、1日1つスタンプをゲット!スタンプ3つでステキな景品を贈呈しています。

奮ってご参加ください!

いつまで 令和5年8月31日(木曜日)まで
どうやって
  • 誰でも参加できます。
  • 本を借りたら、図書館本館の館内(セルフ貸出機や検索機の側)に備え付けのスタンプカードをカウンターまでお持ちください。スタンプします。
  • 図書館本館での貸出しのみが対象です。各分館や移動図書車での貸出しは対象ではありませんのでご了承ください。

[画像:夏休みスタンプラリー]

この記事をSNSでシェアする

この記事へのお問い合わせ

教育委員会図書館

〒035-0073

青森県むつ市中央二丁目3-10

電話:0175-28-3500

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

(注記) 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

図書館

広告欄広告募集について

ページ上部へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /