ページ番号:423119433

公募によらない指定管理者候補者の選定

更新日:2025年8月20日

町田市では、競争原理を働かせ、公正を期すために、指定管理者の選定は原則公募としています。
ただし、以下の要件のいずれかに該当する場合には、公募によらず選定できることを「町田市指定管理者制度ガイドライン」に規定しています。

非公募選定の要件
障がい者・高齢者支援・市民協働等の市の施策推進の観点から、特定の団体が施設の管理運営を行うことが適当と認められる場合
施設の目的や様態等に照らし、確実な施設管理運営を担うことができる団体が他に存在しないことが見込まれる場合
PFI事業において施設管理を行う団体が特定されている場合
その他、臨時的指定等の特別な事由があると市長が認める場合

2025年度に行った非公募選定の結果について

2025年度に非公募選定を行った施設の非公募選定の理由及び採点結果は、以下のとおりです。

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。町田市文化交流センター(経済観光部産業政策課)(PDF・155KB)

2024年度に行った非公募選定の結果について

2024年度に非公募選定を行った施設の非公募選定の理由及び採点結果は、以下のとおりです。

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。原町田一丁目駐車場、原町田一丁目第2駐車場(経済観光部産業政策課)(PDF・158KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。薬師池西公園、薬師池公園駐車場(都市づくり部公園緑地課)(PDF・157KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。玉川学園子どもクラブころころ児童館及びころころ学童保育クラブ(子ども生活部児童青少年課)(PDF・156KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。小山田子どもクラブ(子ども生活部児童青少年課)(PDF・156KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。町田市美術工芸館(地域福祉部障がい福祉課)(PDF・150KB)

2023年度に行った非公募選定の結果について

2023年度に非公募選定を行った施設の非公募選定の理由及び採点結果は、以下のとおりです。

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。町田市大賀藕絲館(地域福祉部障がい福祉課)(PDF・159KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。町田市わさびだ療育園(地域福祉部障がい福祉課)(PDF・158KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。わくわくプラザ町田(いきいき生活部いきいき総務課)(PDF・148KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。休日・準夜急患子どもクリニック(保健所保健総務課)(PDF・152KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。休日応急歯科・障がい者歯科診療所(保健所保健総務課)(PDF・149KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。町田市自然休暇村(子ども生活部児童青少年課)(PDF・153KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。そよかぜ学童保育クラブ(子ども生活部児童青少年課)(PDF・151KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。本町田学童保育クラブ(子ども生活部児童青少年課)(PDF・151KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。忠生公園外739施設(都市づくり部公園緑地課)(PDF・144KB)

関連情報

指定管理者制度と町田市の取り組み
指定管理者制度に関する町田市の取り組みや、「町田市指定管理者制度ガイドライン」についてはこちらをご覧ください。