ページ番号:672859302

まちだの新たな学校づくり審議会(町田市立学校適正規模・適正配置等審議会)(2020年5月〜2021年4月)

更新日:2023年11月14日

まちだの新たな学校づくり審議会

児童・生徒数の減少や学校施設の老朽化を契機として、町田市の教育目標である「夢や志をもち、未来を切り拓く町田っ子を育てる」の実現を基本的視点に据え、町田市立学校のより良い教育環境を整備し、充実した学校教育の実現に向けて、学校ごとの学級数や学校施設機能といった教育環境の違いがもたらす学校教育上、学校経営上の課題を解決し、適正規模・適正配置の推進を契機とした新たな学校づくりを推進するため、2020年5月11日に「まちだの新たな学校づくり審議会」を設置し、2021年3月までの約11カ月間に審議会13回、「町田市立学校の新たな通学区域のあり方検討部会」2回、「町田市立学校の新たな学校づくりのあり方検討部会」10回にわたる調査審議を経て、2021年4月16日に答申されました。
このページでは、審議会の答申、審議会の各回の資料及び議事録を掲載しています。
(注記)適正規模・適正配置の推進とそれを契機とした新たな学校づくりのあり方について調査・審議することから、審議会の呼称を「まちだの新たな学校づくり審議会」としました。

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。町田市立学校適正規模・適正配置等審議会条例(PDF・95KB)

答申

答申の様子(佐藤会長(左)・坂本教育長(右))

2021年4月16日に、まちだの新たな学校づくり審議会から、「町田市新たな学校づくり推進計画」の策定について答申があり、佐藤会長から坂本教育長へ答申書が手渡されました。
この答申書は、10年後、20年後に町田に生まれ育つ子どもたちの立場に立って、より良い教育環境をつくることを目的に、学校統廃合を含めた「町田市立学校の新たな通学区域」や、学校統廃合時などに建て替えを行う際の学校施設整備の基本理念及び基本方針等を表す「町田市立学校の新たな学校施設整備の基本的な考え方」などについてまとめたものです。
この答申に基づき、2021年5月に教育委員会において、「町田市新たな学校づくり推進計画」を策定します。
答申内容については、以下のファイルをご参照ください。

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。「町田市新たな学校づくり推進計画」の策定について(答申)(PDF・7,221KB)

第13回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2021年3月26日 金曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎10階 10-2会議室
  • 傍聴者 8名
  • 主な内容

1 「ゆくのき学園(大戸小学校・武蔵岡中学校)における審議会答申案についてのアンケート」について (注記)小中一貫ゆくのき学園 保護者と教職員の会実施
2 答申案の検討について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第13回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・48KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_第11回 まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・298KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_第12回 まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・890KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_「(仮称)町田市新たな学校づくり推進計画」の策定について(答申)案(PDF・7,067KB)

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第13回 まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・515KB)

第12回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2021年2月19日 金曜日 午後6時30分
  • 開催方法 リモート会議による開催
  • 傍聴者 5名

(注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしておりますが、お越しいただいた方は、感染予防の対策を行った別室で傍聴いただきました。

  • 主な内容

1 新たな通学区域 の確認について
2 町田市立学校の新たな学校施設整備の基本的な考え方(案)報告について
3 答申案の検討について
4 第13回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第12回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・56KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_第10回まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・1,001KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_少人数学級を実現する会からの要望書(PDF・748KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_町田市立学校の新たな学校施設整備の基本的な考え方(案)報告書のポイント(PDF・145KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな学校施設整備の基本的な考え方(案)報告書(PDF・1,298KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_「(仮称)町田市新たな学校づくり推進計画」の策定について(答申)案の検討事項について(PDF・67KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_「(仮称)町田市新たな学校づくり推進計画」の策定について(答申)案(PDF・7,662KB)

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第12回 まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・890KB)

第11回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2021年2月8日 月曜日 午後6時30分
  • 開催方法 リモート会議による開催
  • 傍聴者 6名

(注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしておりますが、お越しいただいた方は、感染予防の対策を行った別室で傍聴いただきました。

  • 主な内容

1 新たな通学区域 の検討に ついて (通学区域の変更)
2 新たな学校づくりで生じる市立跡地の活用について
3 第12回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第11回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・65KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地評価の考え方について(PDF・144KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(全地区)(PDF・236KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_金井町・藤の台団地地区における住所整理事業の実施に伴う通学区域の検討について(PDF・1,812KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな通学区域案における通学区域変更で対応する通学区域の通学の配慮の可否確認表(PDF・113KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5-2_町田市立学校の新たな通学区域(案)における通学時間の負担軽減の可否(2km超:全地区)(PDF・196KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5-3_町田市立学校の新たな通学区域(案)における通学時間の負担軽減の可否 確認表(1km超〜2km以内:全地区) (注記)中学校は1.5km超〜2km以内(PDF・221KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_新たな学校づくりで生じる市立学校跡地の活用について(PDF・429KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7_「(仮称)町田市新たな学校づくり推進計画」(答申)の構成(案)について(PDF・189KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8_新たな学校づくりの優先順位について(PDF・138KB)

資料5-1 通学区域の統合を伴わない新たな通学区域(案)検討資料(全地区)については、児童・生徒居住地分布図が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。
参考資料 最長距離に居住している児童の通学時間・通学距離(地区のグループ別)は、児童・生徒の居住地が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第11回 まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・298KB)

第10回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2021年1月25日 月曜日 午後6時30分
  • 開催方法 リモート会議による開催
  • 傍聴者 4名

(注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしておりますが、お越しいただいた方は、感染予防の対策を行った別室で傍聴いただきました。

  • 主な内容
    1 新たな通学区域における学校の位置について
    2 第11回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第10回 まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・59KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_第8回まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・334KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_第9回まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・368KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地評価の考え方について(PDF・144KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(忠生・町田・南地区)(PDF・212KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_鶴川地区町内会自治会連合会からの提案(鶴川地区関連)(PDF・627KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_町田市立学校の新たな通学区域(案)の修正について(PDF・158KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(鶴川・南地区)(PDF・207KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8-2_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(2km超:鶴川地区)(PDF・215KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8-3_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(1km超〜2km以内:鶴川地区) (注記)中学校は1.5km超〜2km以内(PDF・214KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料9_20人学級を実現する会からの要望書(PDF・289KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料10_少人数学級を実現する会からの要望書(PDF・642KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料11_小中一貫ゆくのき学園(大戸小学校・武蔵岡中学校)について(PDF・168KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料12_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(堺地区)(PDF・184KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料13-2_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(2km超:堺地区)(PDF・196KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料13-3_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(1km超〜2km以内:堺地区) (注記)中学校は1.5km超〜2km以内(PDF・189KB)

資料8-1 町田市立学校の新たな通学区域(案)検討資料(鶴川地区)と、資料13-1 町田市立学校の新たな通学区域(案)検討資料(堺地区)は、児童・生徒居住地分布図が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。
参考資料 最長距離に居住している児童の通学時間・通学距離(地区のグループ別)は、児童・生徒の居住地が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第10回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・1,001KB)

第9回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年12月21日 月曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎10階 10-2会議室
  • 傍聴者 3名
  • 主な内容
    1 新たな通学区域における学校の位置について
    2 第10回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第9回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・53KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_小学校の学級編制基準を1学級あたり35人とした場合の学級数推計について(PDF・93KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_第7回まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・371KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地評価(案)の考え方について(PDF・149KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(忠生地区)(PDF・189KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(町田地区)(PDF・190KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(南地区)(PDF・187KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7-2_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(1km超〜2km以内:南地区)(PDF・210KB)

資料7-1 町田市立学校の新たな通学区域(案)検討資料(南地区)は、児童・生徒居住地分布図が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。
参考資料 最長距離に居住している児童の通学時間・通学距離(地区のグループ別)は、児童・生徒の居住地が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第9回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・368KB)

第8回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年11月30日 月曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎10階 10-2会議室
  • 傍聴者 1名 (注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしております。
  • 主な内容
    1 新たな通学区域における学校の位置について
    2 第9回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第8回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・52KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_第5回まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・300KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_第6回まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・271KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_町田市立学校の新たな通学区域(案)における学校候補地評価の考え方について(PDF・144KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(忠生地区)(PDF・185KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5-2_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(2km超:忠生地区)(PDF・207KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5-3_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(1km超〜2km以内:忠生地区) (注記)中学校は1.5km超〜2km以内(PDF・228KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_金井町・藤の台団地地区における住所整理事業の実施に伴う通学区域の検討について(PDF・790KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(PDF・186KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8-2_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(2km超:町田地区)(PDF・198KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8-3_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(1km超〜2km以内:町田地区) (注記)中学校は1.5km超〜2km以内(PDF・215KB)

資料5-1 町田市立学校の新たな通学区域(案)検討資料(忠生地区)は、児童・生徒居住地分布図が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。
資料8-1 町田市立学校の新たな通学区域(案)検討資料(町田地区)は、児童・生徒居住地分布図が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。
参考資料 最長距離に居住している児童の通学時間・通学距離(地区のグループ別)は、児童・生徒の居住地が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第8回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・334KB)

第7回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年11月16日 月曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎10階 10-2会議室
  • 傍聴者 2名 (注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしております。
  • 主な内容
    1 新たな通学区域における学校の位置について
    2 第8回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第7回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・55KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表その(1)(PDF・187KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_町田市立学校の新たな通学区域(案)における学校配置図(ゆとりある学校施設環境及び学校施設の老朽化の評価時点)(PDF・2,669KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_公立小・中学校における通学の負担軽減について(PDF・328KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな通学区域(案)における学校候補地評価の考え方(案)について(PDF・146KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表その(2)(PDF・185KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6-2_町田市立学校の新たな通学区域案における通学時間の負担軽減の可否 検討表(2km超:忠生地区)(PDF・208KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6-3_町田市立学校の新たな通学区域案における通学の配慮の可否 検討表(1km超〜2km以内:忠生地区)(PDF・228KB)

資料3参考資料(4) 自転車通学については、ホームページ非公表資料です。
資料6-1 町田市立学校の新たな通学区域(案)検討資料(忠生地区)は、児童・生徒居住地分布図が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。
参考資料 最長距離に居住している児童の通学時間・通学距離(地区のグループ別)は、児童・生徒の居住地が掲載されているため、ホームページ非公表資料です。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第7回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・371KB)

第6回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年10月26日 月曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎10階 10-2会議室
  • 傍聴者 1名 (注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしております。
  • 主な内容
    1 新たな学校づくりのあり方検討部会 検討状況について
    2 新たな通学区域における学校の位置について
    3 第7回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第6回 まちだの新たな学校づくり審議会 次第(PDF・59KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_第4回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・356KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_第5回 まちだの新たな学校づくり審議会の議事整理について(案)(PDF・100KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_町田市立学校の新たな学校づくりのあり方検討部会 検討状況について(PDF・199KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_2020〜2040年度 児童・生徒数・学級数推計及び建築・校地・都市計画等情報(PDF・7,463KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地評価の考え方について(案)(PDF・97KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7_町田市立学校の新たな通学区域案における学校候補地 比較検討表(PDF・188KB)

(注記)資料5 通学区域統合検討対象校 学校周辺の状況は、航空写真が掲載されているため、ホームページでは非公表としています。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第6回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・271KB)

第5回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年10月19日 月曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎10階 10-2会議室
  • 傍聴者 1名 (注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしております。
  • 主な内容
    1 新たな通学区域の検討にかかる確認事項について
    2 新たな通学区域における学校の位置の検討方法(案)について
    3 新たな通学区域の検討スケジュール(案)について
    4 第6回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第5回 まちだの新たな学校づくり審議会 次第(PDF・49KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_第4回 まちだの新たな学校づくり審議会の議事整理について(案)(PDF・135KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_町田市教育委員会における通学路及び通学の安全確保について(PDF・134KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_2020〜2040年度 児童・生徒数・学級数推計(PDF・329KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_町田市立学校の新たな通学区域における学校の位置の検討方法(案)について(PDF・133KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_町田市立学校の新たな通学区域の検討スケジュール(案)(PDF・99KB)

(注記)資料4 通学区域統合検討対象校別 児童・生徒の居住地分布図(例)は、児童・生徒の居住地が掲載されているため、ホームページでは非公表としています。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第5回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・300KB)

第4回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年10月2日 金曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎10階 10-2会議室
  • 傍聴者 1名 (注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしております。
  • 主な内容
    1 まちだの新たな学校づくり審議会 今後の審議スケジュールについて
    2 まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査・意見募集結果について
    3 町田市立学校の新たな通学区域の検討に向けた論点について
    4 第5回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第4回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・47KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_まちだの新たな学校づくり審議会委員及び事務局名簿(2020年10月2日時点)(PDF・99KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_第3回まちだの新たな学校づくり審議会 議事録 (PDF・397KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_まちだの新たな学校づくり審議会 審議スケジュール(案) (PDF・195KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな学校づくりのあり方検討部会 検討状況について(PDF・241KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査・意見募集 報告書(1)〜新たな通学区域のあり方編〜(PDF・11,625KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査・意見募集 報告書(2)〜新たな学校づくりのあり方編〜(PDF・5,356KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7_まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査・意見募集 報告書 要旨(PDF・1,081KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8_町田市立学校の新たな通学区域の検討にあたっての論点整理について(PDF・271KB)

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第4回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・356KB)

第3回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年6月22日 月曜日 午後6時30分
  • 場所 市庁舎2階 2-1会議室
  • 傍聴者 0名 (注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただきますようお願いしております。
  • 主な内容
    1 第2回審議会までの振り返り
    2 町田市立学校の新たな学校づくりの基本的な考え方について
    3 第4回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第3回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・61KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_まちだの新たな学校づくり審議会 委員及び事務局名簿(2020年6月22日時点)(PDF・95KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_町田市立学校の適正規模・適正配置の基本的な考え方(PDF・170KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_「(仮称)町田市新たな学校づくり推進計画」の構成(案)について(PDF・91KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_第1回 まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・346KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_第2回 まちだの新たな学校づくり審議会 議事録(PDF・256KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_第1回町田市立学校の新たな通学区域のあり方検討部会 議事要旨(PDF・221KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7_第2回町田市立学校の新たな通学区域のあり方検討部会 議事要旨(PDF・322KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8_まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査(南地区)(PDF・2,856KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料9_まちだの新たな学校づくりに関する意見募集(PDF・843KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料10_「(仮称)町田市立学校の新たな学校づくりの基本的な考え方」の構成(案)について(PDF・89KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料11_町田市立学校の新たな学校づくりのあり方検討部会委員名簿(2020年6月22日時点)(PDF・82KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料12_「(仮称)町田市立学校の新たな学校づくりの基本的な考え方」の審議スケジュール(案)について(PDF・174KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料13_学校教育の目的及び目標について(PDF・414KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料14_学校施設機能のあり方にかかる国の動向について (PDF・149KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料15_町田市立学校の新築・改築時における基本方針等について(PDF・134KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料16_今後の町田市立学校を取り巻く環境変化について(PDF・3,248KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料17_町田市公共施設再編計画 (注記)抜粋(PDF・2,027KB)

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第3回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・397KB)

第2回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年5月25日 月曜日 午後6時30分
  • 開催方法 リモート会議による開催
  • 主な内容
    1 第1回審議会の振り返り
    2 町田市立学校の新たな通学区域のあり方検討部会における検討結果報告
    3 まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査(案)について
    4 第3回審議会 開催概要について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第2回 まちだの新たな学校づくり審議会 次第(PDF・42KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_第1回まちだの新たな学校づくり審議会の議事整理(案)(PDF・94KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_町田市立学校の新たな通学区域のあり方検討部会における検討結果について(PDF・590KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査(PDF・2,644KB)

資料3では「南地区」をモデルとして示しています。

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の新たな通学区域(アンケート調査案)(PDF・8,833KB)

資料3、資料4は、学校統廃合を含めた町田市立小・中学校の通学区域について、保護者の皆様からご意見をお聞きしながら審議会での検討に着手するためにお示しするアンケート調査時点の案になります。

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第2回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・256KB)

第1回まちだの新たな学校づくり審議会

概要

  • 日時 2020年5月11日 月曜日 午後6時30分
  • 開催方法 リモート会議による開催
  • 主な内容
    1 委員自己紹介
    2 諮問
    3 教育長挨拶
    4 まちだの新たな学校づくり審議会の審議事項等について

資料

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第1回まちだの新たな学校づくり審議会次第(PDF・56KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料1_町田市立学校適正規模・適正配置等審議会条例(PDF・95KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料2_まちだの新たな学校づくり審議会委員及び事務局名簿(PDF・79KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料3_町田市立学校の新たな学校づくりの推進について(諮問)(注記)諮問書の写し(PDF・87KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料4_町田市立学校の適正規模・適正配置の基本的な考え方(PDF・153KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料5_「(仮称)町田市新たな学校づくり推進計画」構成(案)及び審議事項(案)(PDF・99KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料6_「(仮称)まちだの新たな学校づくりに関するアンケート調査及び意見募集」の実施について(案)(PDF・69KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料7_まちだの新たな学校づくり審議会 検討部会の設置について(案)(PDF・79KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料8_まちだの新たな学校づくり審議会 審議スケジュール(案)(PDF・169KB)

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。資料9_今後の町田市立学校を取り巻く環境変化について(案)(PDF・3,257KB)

議事録

ファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。第1回まちだの新たな学校づくり審議会議事録(PDF・346KB)