ページ番号:671004972
介護予防普及啓発講座
更新日:2025年10月1日
介護予防に関心を持っていただくことを目的に、運動・口腔機能向上・栄養改善・認知症予防・フレイル予防のいずれかに関する講座を実施しています。
概ね65歳以上の市民の方が対象となります。
秋のつくし野ウォーキング講座
日時
11月17日(月曜日)午前10時〜午前11時45分
会場
つくし野コミュニティセンター(つくし野2-26-5)
つくし野コミュニティセンター・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)
内容
ウォーキングのメリットや理想的な姿勢、ウォーキングをしながらできる脳トレについて、実践を交えながら学んでいただきます。
講師
理学療法士:星倉裕文氏(クリエーティブカミヤ株式会社所属)
定員
40名(先着順)
費用
無料
申し込み方法
10月1日(水曜日)午前9時〜11月17日(月曜日)開催前までに電話で南第1高齢者支援センターへ
電話:042-796-2789(日曜日・祝日は除く)