令和6年度より気候変動適応法の一部が改正され、より深刻な健康被害が発生し得る場合に備えて新たに一段上の熱中症特別警戒情報※(注記)が創設されました。
熱中症特別警戒情報発表時、市では、本庁舎、各支所を指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として開放します。
利用人数に限りがございますが、熱中症予防のためご活用ください。
※(注記)熱中症特別警戒情報とは、都道府県内において全ての暑さ指数情報提供地点における翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35に達すると予測される場合に発表されます。
施設名
所在地
開放時間
利用可能人数
1
神埼市役所
1階ホール
神埼町鶴3542番地1平日
8時30分〜17時15分
30人 2
脊振交流センター
1階ホール
脊振町広滝555番地1平日
8時30分〜17時15分
30人 3
千代田交流センター
1階ホール
千代田町直鳥166番地1平日
8時30分〜17時15分まで
20人 4
神埼市中央公民館
神埼町3388番地5
平日・土曜日
8時30分〜22時00分
日曜日
8時30分〜17時00分
30人令和7年度の運用期間:令和7年10月22日までの熱中症特別警戒情報が発表された日
クーリングシェルタ―についてのチラシはこちらです。
問い合わせ
健康長寿課 健康増進係電話:0952-51-1234