現在位置: 福岡市ホーム > の中のよくある質問QA
更新日:2024年5月16日

福岡市よくある質問Q&A

福岡市よくある質問 Q&A


アクセスランキング(令和6年度)

  1. どこに消防車・救急車が出動しているのか知りたい。
  2. 家電リサイクル法の家電(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)の処分方法について知りたい。
  3. 電池はどうやって捨てるのでしょうか。
  4. 戸籍(全部・個人)事項証明(戸籍謄本・抄本)の取得方法について知りたい。(窓口請求)
  5. 住民票の写し(福岡市内分)の取得方法について知りたい。
  6. 印鑑登録証明書の取得方法について知りたい。
  7. 運転免許証の記載事項変更手続き(住所変更等)について知りたい。
  8. 所得証明書(課税証明書・非課税証明書)は,どこの市町村で発行できますか?
  9. 国民健康保険の保険料の減額・軽減・減免の条件について知りたい。
  10. 指定袋の種類・容量はどんなものがあるのか。


ライフイベント

生活情報

救急医療・消防

まちづくり

防災・危機管理

市政情報

ビジネス情報

魅力・観光・コンベンション

市民参加・広聴

ネットで手続き

市議会

その他

福岡市役所

〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号
代表電話:092-711-4111
市役所開庁時間:午前8時45分から午後6時
各区役所の窓口受付時間:午前8時45分から午後5時15分
(土・日・祝日・年末年始を除く)
(注記)一部、開庁・窓口受付時間が異なる組織、施設があります

法人番号:3000020401307

[組織一覧・各課お問い合わせ先]
[福岡市役所各庁舎の案内、福岡市へのアクセス]

東区 博多区 中央区 南区
城南区 早良区 西区

[画像:ページトップへ戻る]

Copyright(C)Fukuoka City.All Rights Reserved.

1

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /