県内イベントカレンダー


県内イベントカレンダー

2025年10月


日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
だいやまーく一条貫太リサイタル
(千葉市民会館 大ホール)
だいやまーくきみぶん演劇祭 Chapter.22 【1日目】
(君津市民文化ホール 大ホール)
26
だいやまーく令和7年度 伝統文化体験
(千葉市文化センター 6階和室・第2リハーサル室・スタジオ?T) 27 28 29 30 31


しかく 2025年10月 4日 ( 千葉市民会館 大ホール )
一条貫太リサイタル


14:00 開演



S席:7,000円
A席:5,000円
(全席指定・税込)



千葉市民会館(9:00〜18:00)
043-224-2431



千葉市出身の一条貫太氏が大ホールで、一条貫太リサイタルを開催します。

〜昭和100年貫太が昭和を歌いまくる〜

登録日2025/ 7/25(金) 13:41 登録No(2933)





入場無料
(注記)未就学児の入場はご遠慮ください。



君津市民文化ホール
0439-55-3300



きみぶん演劇祭 Chapter.22 【1日目】

きみぶん演劇祭は、安房・上総地域の演劇文化向上を図るため、
君津市民文化ホールが千葉県高校演劇第11ブロックと共同で毎年開催している事業です。
高校生と一般参加団体が、情熱あふれる「演劇」を繰り広げる、笑えて、泣ける二日間です。

【上演スケジュール】

しかく10月4日(土)

9:00〜
袖ケ浦高校 「喫茶ひだまり」
あなたにとって大切なものはなんですか?
作:御肉大好(既成)

10:40〜
木更東東高校 「たんぽぽん」
記憶がつなぐ私たちの卒業劇...
作:油田晃(既成)

12:20〜
君津高校 「ひめ!ひめ!」
優勝者には姫自身が与えられ...ひめ?ひめ!
作:酒井一成(★オリジナル)

14:00〜
木更津高校 「正義にルビを振って」
魔法の力は、あなたを守るために
作:田中綾香(★オリジナル)

15:40〜
市原八幡高校 「僕の話を聞いてくれ!」
本当の言葉ってなんだ? (50分ver)
作:日高詩(既成)


開演の30分前が開場時間です

にじゅうまる各校の開演時間をご参照ください

登録日2025/ 9/19(金) 15:30 登録No(2947)





入場無料
(注記)未就学児の入場はご遠慮ください。



君津市民文化ホール
0439-55-3300



きみぶん演劇祭 Chapter.22 【2日目】

【上演スケジュール】

しかく10月5日(日)

9:00〜
志学館高等部 「ドッペル・クラウンとおもちゃ箱」
散らかったおもちゃ箱、整理してみませんか?
作:Maru(既成)

10:40〜
京葉高校 「世界で一番うつくしい魔女」
ゴミ山で拾われたミラ 本当の幸せとは何か
作:七枝(既成)

12:20〜
安房高校 「今宵のお酒は血のお味」
人を信じ、人を騙す。夜のバーでの物語。
作:ガッショーブ(既成)

14:00〜
木更津総合高校 「エール!!」
響け!私たちの青春!!
作:木更津総合高校演劇部(★オリジナル)

15:40〜
【一般参加団体】
NeverLand Musical Factory 公式HP こちら
「ぶたかん2025」
第10回子ども祭、開会式が始まります!
作:酒井一成(★オリジナル)

登録日2025/ 9/19(金) 15:32 登録No(2948)


しかく 2025年10月10日 ( 千葉市民会館 小ホール )
江上兄弟と細貝柊・武田圭司の昭和歌謡コンサート


13:00 開演



前売:2,500円
当日:3,000円
(全席自由・税込)



千葉市民会館(9:00〜18:00)
043-224-2431



あの時、街角に流れていた曲。あの日、友と一緒に歌ったメロディ。そんな懐かしの歌謡曲をクラシック歌手とピアノ・バイオリン奏者と共に、長く愛される唱歌や歌謡曲を生演奏で楽しみませんか。

登録日2025/ 7/25(金) 13:45 登録No(2934)




?@9:45 ?A12:45 ?B15:30 ?C19:00 開演



全席自由
一般1,000円
高校生以下600円
(注記)未就学児の入場はご遠慮ください



君津市民文化ホール
0439-55-3300



静寂と緊迫、史上最もミステリアスな選挙の舞台裏へ

🎬 作品紹介

カトリック教会のトップを決める最高機密の選挙「コンクラーベ」。
外部との接触を一切断ち、聖なる場所で繰り広げられる選挙戦の裏側を、スリリングなミステリーとして描きます。
ローマ教皇が死去し、世界中から集まった100人以上の候補者がシスティーナ礼拝堂に集結。
しかし、投票が混迷を極める中、陰謀、スキャンダル、差別が渦巻き、事態は思わぬ方向へ。
やがて、バチカンを揺るがす大事件が勃発する...。



「果たして、真の教皇は誰なのか?」

話題を呼ぶ、その理由

史上初、現役の教皇が辞任という驚くべき出来事から、
コンクラーベは世界中の注目を集めました。
この映画は、現実の出来事とリンクするようなリアリティをもって、
厳粛な制度の裏にある人間模様を深く掘り下げています。
時事的な関心が高まる中、改めてこの作品を観ることで、現代社会の権力構造や
人間の葛藤について深く考えさせられるでしょう。



「コンクラーベ」とは?

「コンクラーベ」は、新教皇を選出するための枢機卿による選挙です。
選挙はシスティーナ礼拝堂で行われ、
外界との接触を完全に遮断した状態で投票が進められます。
投票後、白い煙が出れば新教皇が選出され、
黒い煙が出れば再投票となります。
厳格なルールのもと、秘密裏に行われるこの儀式は、
映画のミステリー性を高める重要な背景となっています。

監督・キャスト

監督:エドワード・ベルガー
出演:レイフ・ファインズ、スタンリー・トゥッチ

🏆 アカデミー賞受賞!

本作は、その重厚なストーリーと緻密な演出が高く評価され、
第95回アカデミー賞において
作品賞を含む8部門にノミネートされ、見事脚色賞を受賞しました。
世界が認めた傑作を、ぜひこの機会に君津市民文化ホールのスクリーンでご鑑賞ください。

©2024 Conclave Distribution, LLC.

登録日2025/ 9/19(金) 15:37 登録No(2949)




15:00 開演



全席指定
4,800円
(注記)未就学児の入場はご遠慮ください



君津市民文化ホール
0439-55-3300



―君津市民文化ホール開館35周年記念事業―

松浦航大 ×ばつ よよよちゃん

数々の歌まね番組で頂点を極めてきた『変幻自在の7色ボイス』を持つ松浦航大と、
SNSから人気に火がつき、テレビでもその歌唱力が注目を集める『令和の歌まねヒロイン』よよよちゃん。
そんな二人が織りなす夢の"歌まねジョイントコンサート"が君津市民文化ホールで開催決定!
テレビでは味わえない臨場感と『笑い』と『感動』が詰まったステージを、ぜひ体感してください!



松浦航大

テレビや SNSで活躍を拡げものまね界を代表する存在となる。
現在のSNS総再生回数は4億回以上!
全国各地で開催される歌まねコンサートでは常にSOLDOUTを記録!
フジテレビ系『ものまね王座決定戦 2020』優勝
テレビ東京系『THE カラオケ★バトル』 4回優勝
日本テレビ系『ものまねグランプリ-ザ・トーナメント2022-』優勝
フジテレビ系『千鳥の鬼レンチャン』史上最高成功率保持者
日本テレビ系『ものまねMONSTER2024』優勝


よよよちゃん

2000年、大阪生まれ。令和の歌まねヒロイン、ものまねアーティスト。
SNSでの声まね投稿をきっかけに活動がスタートし、現在SNSの総フォロワー数は95万人を超える。
今をときめくアーティストから往年の歌手まで、歌まねレパートリーは40以上。
2022年「ものまね王座決定戦」では2位に輝いた。
「千鳥の鬼レンチャン」「オオカミ少年・ハマダ歌謡祭」「踊る!さんま御殿!!」などの人気テレビ番組や、台湾・マレーシアなど海外でのライブにも出演。









登録日2025/ 9/19(金) 15:49 登録No(2950)


しかく 2025年10月18日 ( 四街道市文化センター )
夏井いつき 句会ライブ


14:30(開場14:00) 開演



全席指定 前売券 3,500円
身障者手帳のお持ちの方、車いす席1,000円
当日券 4,000円



四街道市文化センター
043-423-1618



人気TV番組「プレバト!!」でおなじみの夏井先生が四街道にやって来る!

(注記)未就学児の入場はご遠慮ください

登録日2025/ 5/31(土) 14:12 登録No(2911)




14時00分 開演



S席:5,000円(30歳以下は2,500円)
A席:3,000円(30歳以下は1,500円)
小中高生:500円(A席のみ)
未就学児の入場はご遠慮ください
障がい者の同伴介助者1名は無料でご鑑賞いただけます




千葉県南総文化ホール
0470-22-1811



日本を代表するオペラ歌手とウィーンフィルにも在籍していた国際ハーピストの豪華共演!
透明感のある美声と洗練されたハープが織りなす至高の時間をお楽しみください!

【曲目】
山田耕筰:からたちの花
越谷達之助:初恋
マスカーニ:アヴェ・マリア
フォーレ:夢のあとに
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より ′′私のお父さん"
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より ′′ある晴れた日に"
ドビュッシー:月の光(ハープソロ)
フォーレ:即興曲(ハープソロ)
リスト:ナイチンゲール(ハープソロ)
スメタナ:モルダウ(ハープソロ) ほか

(注記)曲目は変更になる場合がございます。

登録日2025/ 8/ 2(土) 11:37 登録No(2935)


しかく 2025年10月18日 ( 花島コミュニティセンター 2階多目的室 )
ワンコインコンサートVol.139 ミルベゼ ヴァイオリン&ギターコンサート


13時00分 開場 13時30分 開演



入場料 一般:500円 小学生以下:100円
(注記)全席自由
(注記)乳幼児の膝上鑑賞は、無料です。席が必要な場合は有料です。



公益財団法人千葉市文化振興財団
043-221-2411(平日9:00〜17:00)



0歳児から大人まで皆様が気軽に鑑賞いただけるよう毎月開催しているワンコインコンサート。今回は、ヴァイオリン&ギターDuo「ミルベゼ(mille baisers )」による演奏をお楽しみください。

【演奏予定曲】
♪ Isn’t she lovery
♪ Sing sing sing
♪ ひこうき雲
♪ くるみ割り人形 ほか
(注記)曲目等は変更する場合があります。

登録日2025/ 9/26(金) 09:39 登録No(2952)


しかく 2025年10月19日 ( 四街道市文化センター )
MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト


怪宴17:00(怪場16:00) 開演



前売券 6,600円
当日券 7,000円



四街道市文化センター
043-423-1618



稲川淳二の怪談

(注記)未就学児の入場はご遠慮ください。

登録日2025/ 5/24(土) 20:41 登録No(2896)


しかく 2025年10月19日 ( 君津市民文化ホール 大ホール )
千葉交響楽団演奏会 山下一史(指揮)×ばつ ギグラ・カツァラヴァ(ピアノ)


14:00 開演



全席指定
一般3,800円
高校生以下1,500円
(注記)未就学児の入場はご遠慮ください



君津市民文化ホール
0439-55-3300



君津市民文化ホール開館35周年記念事業/令和7年度 県民芸術劇場 君津公演

千葉県の誇る"千葉交響楽団"が山下一史による情熱的なタクトとともに
ピアニストのギグラ・カツァラヴァをソリストに迎えてお贈りします。


だいやまーく13:45より山下一史氏によるプレトークを開催します。


【出演】
指揮:山下一史
ピアノ:ギグラ・カツァラヴァ
管弦楽:千葉交響楽団

世界的ピアニストとして、その音色の繊細さ、
フレージングの美しさは他に類を見ないと言われ
また、東京音楽大学特任教授としても活躍する、
ギグラ・カツァラヴァ氏を迎えて贈る特別演奏会。

【プログラム】
ウェーバー 歌劇 「魔弾の射手」 より 序曲 Op.77
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18
ムソルグスキー 組曲 「展覧会の絵」
(注記)都合により出演者・曲目等を変更する場合があります

登録日2025/ 9/19(金) 15:58 登録No(2951)


しかく 2025年10月25日 ( 千葉市若葉文化ホール )
ベイサイドジャズ2025千葉 エリアdeジャズLive4


13時30分 開演



2,000円



(公財)千葉市文化振興財団
043-221-2411



「ベイサイドジャズ千葉」を皆様にお贈りする地域イベント。
4回目は、若葉区の千葉市若葉文化ホールにて、本格的なプロのジャズ演奏を身近に体験できます。

出演:真梨邑ケイ(vo)グループ 森田潔(p) 金子健(b) 海野俊輔(ds)

登録日2025/ 4/23(水) 13:02 登録No(2858)




14:00 開演



S席 4,000円
A席 3,000円
B席 2,000円
65歳以上・大学生以下各500円引
(注記)未就学児入場不可




千葉県文化会館
043-222-0201



ヴァイオリン:中野りな
指揮:山下一史
管弦楽:千葉交響楽団

登録日2025/ 5/14(水) 13:13 登録No(2874)





お筝体験・演奏会 無料
生け花・お茶会・お点前 1体験につき500円(消費税込)



千葉市文化センター(指定管理者:(公財)千葉市文化振興財団)
043−224−8211(平日9:00〜17:00)



今年も千葉市文化センターにて伝統文化体験を実施します!
お筝、生け花、お茶会・お点前といった日本の伝統芸能に触れてみませんか?


【日時】
2025年10月26日(日)
・お箏体験 【演奏会】13:00〜13:20
【体 験】13:30〜15:10〈定員15名〉
・生け花体験 ?@12:20〜12:50 ?A13:20〜13:50
?B14:20〜14:50 ?C15:20〜15:50〈各定員10名〉
・お点前体験 ?@13:30〜14:00 ?A15:20〜15:50〈各定員10名〉
・お茶会体験 14:20〜14:50〈定員13名〉
(注記)複数体験も可能です。

【予約方法】
2025年8月2日(土)10時より受付開始(先着順)
[電 話]043-224-8211
[F A X]043-224-8231
[メール]center@f-cp.jp
氏名・電話番号・ご希望の体験をご確認の上ご連絡ください。
(注記)受付時間前に届いたFAX・メールは無効となります。

【後援】
千葉市教育委員会
【協力】
千葉市邦楽邦舞文化協会・千葉県茶道華道協会

登録日2025/ 7/19(土) 15:25 登録No(2930)


全てのログを保存
拡張子はhtmに変更して下さい
登録No. pass


Annecho by Tacky's Room
しかくArr:公益財団法人千葉県文化振興財団

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /