阪奈中央看護専門学校
専門学校・私立・奈良県生駒市
特徴や雰囲気
高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)/社会人の入試制度あり/施設・設備が充実/就職に強い/働きながら学べる/寮がある・学生マンション提携あり/専門実践教育訓練給付制度/2年制/3年制
・・・・・・・・・・・・
わが校のココが一番
☆担任制&研修制度
学生の皆さんが着実に毎日の授業や実習を行い、充実した学生生活を送れるように、またきめ細かな指導を行うために担任制を実施しています。
入学時から卒業まで、皆さんの身近な存在として勉学・生活・就職などのいろいろな相談にも応じています。
また教員による国家試験・資格試験対策に加え、外部講師による国家試験受験講座、臨地実習や就職に向けての人材育成セミナーなど、研修制度も充実しています。
☆学生たちの学びや就・転職をサポートする医療・福祉・教育ネットワーク
本校は医療法人和幸会、社会福祉法人幸友会とネットワークを結ぶ学校法人栗岡学園の一員であり、医療・福祉、そして教育の場において協力体制を構築しています。
たとえば、実習先の提供、現場ノウハウを教育の場にフィードバック、さらに就職面でのサポートなど、多面的に支援を受けています。
☆実習病院や保育所が隣接するこだわりの学習環境
校舎は4階建て。
実習室やコンピュータ室、図書室、学生ラウンジなどで構成されています。
隣接地には関連施設の病院や保育所があり、実習先にもなります。
病院などで行われるさまざまな勉強会にも参加できるので、教科書だけではない"学び"が深まり視野が広がります。
◆だいやまーく主な臨地実習施設
実習施設は、第2の学校です。
阪奈中央看護専門学校の臨床実習では、関連施設や信頼できる協力施設と契約を結び、また学生の適性も考慮しますので、安心して学習に集中することができます。(学生自身が実習施設を探す心配はありません。)
男女比
男性の割合は、年度によって若干の増減がありますが約1〜2割です。
・・・・・・・・・・・・
MENU☆.。
更新日:2025年09月18日
最近見た学校
・・・・・・・・・・・・