防火対象物定期点検報告 住宅用火災警報器を設置しましょう! 消防設備事業関係者のための福利厚生サービス
一般社団法人
青森県消防設備保守協会

〒030-0113
青森県青森市第二問屋町4丁目11-6
計量検定グループ庁舎2階
TEL 017-757-8220
FAX 017-757-8221
MAIL aosyoho@aohosyukyokai.or.jp

協会ご案内

設立の目的

(一社)青森県消防設備保守協会は、消防用設備等の設置及び維持管理の適正化、防火対象物の防火防災安全対策の推進、防火防災思想の普及啓発に努めるとともに、消防設備士、危険物取扱者、消防設備点検資格者等防災関係者の資質の向上を図ることにより、火災その他の災害から生命身体の安全を確保し、財産の被害の軽減を図り、もって社会公共の福祉の増進に寄与することを目的とする。

事業内容

(1) 消防用設備等の設置及び維持管理の適正化の推進
(2) 消防防災技術者等の養成及び資質の向上を図るための講習及び研修の実施
(3) 防火対象物の防火防災安全対策の推進
(4) 防火防災思想の普及啓発
(5) 関係官公庁及び関連団体との連絡協調
(6) 前各号の事業に付帯する事業
(7) その他この法人の目的を達成するために必要な事業

組織

【会員構成】
正会員/157(消防用設備等の工事・整備又は保守点検業務を営む個人又は法人)
賛助会員/12(この協会に賛同する個人又は団体)
(注記)会員名簿はこちら
正会員(PDFファイル)賛助会員(PDFファイル)
【役員の構成】
理事/12名 (会長1名、副会長2名含む)
監事/2名
【事務局員】 3名

(一社)青森県消防設備保守協会役員名簿

役職名 氏名 所属 電話番号
会長 千葉 進 有限会社 青森消防設備 017-741-1150
副会長 阿保 秀樹 株式会社 弘前水道 0172-32-8870
副会長 髙橋 浩之 高橋電気工業株式会社 017-781-0314
理事 須藤 朗孝 東弘電機株式会社 0172-34-3865
理事 工藤 孝幸 東和管工株式会社 017-726-3771
理事 北向 秀幸 株式会社 北奥設備 0178-45-7011
理事 今井 隆 株式会社 北洋電設 017-774-2363
理事 港 勝治 青森ホーチキ株式会社 017-743-7170
理事 木村 賢 協和電気 株式会社 017-776-8151
理事 大和 英樹 株式会社 マルヤマ 0176-22-0133
理事 井上 直哉 青森ノーミ株式会社 017-729-0532
理事 盛 啓吾 有限会社 青森防災 017-718-2340
監事 市川 正幸 有限会社 市川消防機器 017-738-6789
監事 阿保 隆 株式会社 富士商会 0172-27-4228

しかく一般社団法人青森県消防設備保守協会定款(PDFファイル)

財務関係

しかく貸借対照表(PDFファイル)
しかく財務諸表に対する注記(PDFファイル)

入会案内

入会を希望される場合は、当協会に電話等でご連絡いただいた後で、下記の書類を提出してください。理事会に諮り、承認後入会となります。

【入会金】正会員・賛助会員ともに 20,000円
【年会費】正会員 20,000円/賛助会員 10,000円
(注記)年度後半に入会の場合は、最初の年会費が半額となります。

【提出書類】
〈正会員〉
しかく入会申込書(PDFファイル)
しかく入会推薦書(PDFファイル)
しかく登記簿謄本等の写し

〈賛助会員〉
しかく入会申込書(PDFファイル)


所在地

一般社団法人 青森県消防設備保守協会
〒030-0113 青森県青森市第二問屋町4丁目11-6 計量検定グループ庁舎2階
TEL 017-757-8220 FAX 017-757-8221

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /