[フレーム]

youth

Albirex RacingTeam Youth

youth

Albirex RacingTeam Youth

本気でレーシングドライバーを目指すキミへ!AIMS TO RACING DRIVER

アルビレックス・レーシング・チーム・ユース開志は、国内唯一のサーキットを持ったレーシングチーム「アルビレックス・レーシング・チーム」の育成機関で、高校生の「レーシングドライバーになりたい」「レーシングメカニックになりたい」という夢を実現させるチームです。

attention高校卒業資格を取得可能

開志国際高校モータースポーツコースに在籍し、レーシングドライバー・メカニックの夢をかなえながら高校卒業資格を取得する事ができます。

attentionサーキット保有だから常時練習可能

日本で唯一、サーキットを保有する高校です。サーキットが教育現場・実習場となり、常に練習可能です。

attention最高の練習環境

全長1キロ超となる国内最大級のカートコース、スピードパーク新潟にて、本物の技術や知識を習得できます。

attention充実の指導体制

月〜金はチームでの走行練習や高校での勉強、夕方以降はチームスタッフが管理人を務める学生寮に帰って自主トレや宿題、土日は自由練習で、生活環境も含めた指導体制を整えています。

attention高校在学中にフォーミュラカーで練習開始

レーシングカートで基礎を身につけ、一定基準を満たせばすぐにフォーミュラカーの練習開始。ライセンスがなくてもアルビレックス・レーシングチームの指導のもと、国際格式サーキットでのフォーミュラカーの走行が可能です。

attention国際格式サーキットへのレース活動に帯同

1年生のうちからフォーミュラカーレース現場での研修が可能。スーパーFJをはじめ上位カテゴリーへのインターンシップも実施。

開志高校&ドライバー経歴

開志高校在校生

堀口 星矢Seiya Horiguchi

京都府出身

ライディングスポーツカップ2&4 SPNシリーズ2013 YAMAHA SSクラス シリーズランキング22位(最高位3位)
ライディングスポーツカップ2&4 SPNシリーズ2014 YAMAHA SSクラス シリーズランキング14位(最高位7位)
ライディングスポーツカップ2&4 SPNシリーズ2015 YAMAHA SSクラス シリーズランキング6位(最高位3位)

高橋 広季Hiroki Takahashi

新潟県出身

未経験から一流メカニックになるべく勉強中
遠征・レース現場実習実績
アルビレックス・レーシング・チーム遠征帯同(東北・茂木・富士シリーズ、2013〜2015)
F1サポートレース遠征帯同(2013〜2015)
スーパーFJ日本一決定戦遠征帯同(2013〜2014)
FIA-F4ランボルギーニチーム 遠征帯同(2015)

開志高校モータースポーツコースOB

【2014年卒業】
長谷川 綾哉
・2014年 スーパーFJ 富士シリーズ 最高位3位
・2015年 スーパーFJ東北シリーズ 優勝2回 シリーズランキング2位

【2015年卒業】
秋山 直輝
・ティー・ドライブ有限会社 就職
渡辺 智典
・新潟国際自動車大学校 進学

専門学校新潟国際自動車大学校 進学者

【東北シリーズ】

加藤 泰賀Taiga Kato

Albirex-RT
2015年
スーパーFJ東北シリーズ 優勝3回 シリーズチャンピオン

Copyright(C)2025 ART All Rights Reserved. 今日_合計

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /