グローバルメニューをジャンプしてコンテンツへ移動するためのスキップリンクです。

当サイトではJavaScriptを使用しております。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。

メニュー

日本知的障害者福祉協会

文字サイズの変更

スマートフォン用のグローバルメニューをジャンプできます。

  • 2019年のお知らせ
  • 令和元年度 看護研修会(リハビリテーション看護コース/ 知的・発達障害コース)のご案内

お知らせ

令和元年度 看護研修会(リハビリテーション看護コース/ 知的・発達障害コース)のご案内

令和元年度 看護研修会(リハビリテーション看護コース/ 知的・発達障害コース)のご案内

【目 的】
リハビリテーション看護又は知的障害・発達障害の看護に
必要な専門的知識を習得することを目的とする

【主 催】
国立障害者リハビリテーションセンター

【期 間】
令和元年10月16日(水)〜10月18日(金)

【会場】
国立障害者リハビリテーションセンター学院
(埼玉県所沢市並木4丁目1番地)
(注記)「知的・発達障害コース」の2日目、3日目)は、
国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局
秩父学園(埼玉県所沢市北原町860)が研修会場
となります。学院・秩父学園間の移動は送迎バスあり



実施要綱日程表

受講をご希望の方は、
国立障害者リハビリテーションセンター学院ホームページにアクセスし、
お申し込み下さい。

(2019年08月02日掲載)
ページの先頭へ

ここからサイトのメニューです

協会について
定款・諸規程等
事業計画・事業報告・予算書・決算報告
理事・監事名簿
評議員名簿
部会委員名簿
委員会委員名簿
地方会会長名簿
地区・地方会事務局所在地
当協会の交通案内図
English
お問い合わせ
研修会・会議
出版物
月刊誌「さぽーと」
出版物のご購入
通信教育
社会福祉士養成所
知的障害援助専門員養成通信教育
知的障害を理解するための基礎講座
調査・研究
互助会・保険
会員互助会(さぽーと倶楽部)
障害者施設総合補償制度
役員賠償責任保険
権利擁護

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /