このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 食・農林水産 > 農業 > 農産物 > 農産物検査法について

更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

農産物検査法について

農産物検査は、農産物の公正で円滑な取引とその品質の改善を進め、農家経済の発展と農産物消費の合理化を図ることを目的としています。

兵庫県農産物検査に関する事務処理要領

農産物検査法に基づく地域登録検査機関の登録、登録の更新、変更登録と農産物検査結果の報告の実施に関して必要な事務処理について説明しています。

事務処理要領別紙1「地域登録検査機関の登録等申請手続マニュアル」

地域登録検査機関が登録等の申請を行う際の手続きについて説明しています。

別紙1「地域登録検査機関の登録等申請手続マニュアル」(本文)(PDF:508KB)

別紙1「地域登録検査機関の登録等申請手続マニュアル」(様式)(PDF:561KB)

別紙1様式第1号(ワード:37KB) 別紙1様式第2号(ワード:19KB)

別紙1様式第3号(ワード:18KB) 別紙1様式第4・5・6号(エクセル:23KB)

別紙1様式第7号(ワード:18KB) 別紙1様式第8号(ワード:19KB)

別紙1様式第9号(ワード:20KB)

別紙1様式例第1・2号(業務規定記載事項・委託業務規定記載事項)(ワード:78KB)

別紙1様式例第3号(登録更新の申請に係る申出書)(エクセル:17KB)

手数料の納付方法

手数料は兵庫県収入証紙又は電子納付で納付いただきます。

【兵庫県収入証紙】

【電子納付】

電子納付に関する詳細をご確認のうえ、必ず兵庫県庁農産園芸課担当者から説明を受けた後に、下記の電子納付申込ページから納付手続を行ってください。

事務処理要領別紙2「地域登録検査機関の登録等審査手続マニュアル」

地域登録検査機関から登録等の申請を受理した際の県の登録等審査手続きについて説明しています。

別紙2「地域登録検査機関の登録等審査手続マニュアル」(PDF:4,784KB)

事務処理要領別紙3「農林水産大臣に対する申出取り扱いマニュアル」

農林水産大臣に対する申出を行う際の手続き等について説明しています。

別紙3「農林水産大臣に対する申出取扱いマニュアル」(PDF:388KB)

別紙3様式第1号(ワード:18KB) 別紙3様式第5号(ワード:18KB)

事務処理要領別紙4「農産物検査の結果等報告マニュアル」

農産物検査法及び関係政省令等

兵庫県登録検査機関一覧

お問い合わせ

部署名:農林水産部 農産園芸課

電話:078-362-3494

FAX:078-362-4092

Eメール:nousanengeika@pref.hyogo.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /