このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 防災・安心・安全 > 防災 > 防災訓練 > 令和7年度兵庫県・播磨広域合同防災訓練の実施について

更新日:2025年11月18日

ここから本文です。

合同防災訓練について

県民の防災意識の高揚と地域防災力の向上を図るため、国・県・市町や関係機関と連携し、合同防災訓練を実施しています。

令和7年度兵庫県・播磨広域合同防災訓練

1.日時

令和7年11月9日(日曜日)10時00分〜12時00分

2.実施場所

メイン会場(大手前公園)

その他の会場(各訓練主催市町、姫路駅北にぎわい交流広場、姫路港等)

3.主催

合同防災訓練実行委員会

(兵庫県、姫路市、相生市、赤穂市、宍粟市、たつの市、市川町、福崎町、神河町、太子町、上郡町、佐用町)

4.参加機関

約100機関(兵庫県、姫路市、相生市、赤穂市、宍粟市、たつの市、市川町、福崎町、神河町、太子町、上郡町、佐用町、自衛隊、海上保安庁、警察、ライフライン事業者、消防団等)

5.参加人数

約3,000人(地域住民含む)

6.訓練想定

山崎断層帯地震による直下型地震

(一部南海トラフ地震による孤立集落対策訓練を実施)

7.その他

訓練模様(PDF:425KB)

お問い合わせ

部署名:危機管理部 災害対策課 災害対策班

電話:078-362-9451

FAX:078-362-9911

Eメール:saitai@pref.hyogo.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /