<<前の10件 .. 9 10 11 12 13.. 次の10件>>

2022年11月07日

明日8日のライブはこちら!配信もあるよ!

明日のライブはこちら!


1108_page-0001.jpg




11月8日(火)神戸 ビッグアップル

柏谷淳alto sax 中山恵理子piano 河合鉄兵bass

開場19時 開演19時30分

チャージ 予約2300円 当日2500円 配信1500円

http://bigapple.guy.jp/





配信チケットはこちらから購入できます→https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/188505





ビッグアップルの11月は周年月間ということで何か特別なことをと店主の近藤さんから言われるわけです。特別なことって改めて考えると息苦しくなってしまうんですが、最近は曲も書いてることだから、ビッグアップルや近藤さんをイメージして曲を作ったらえーやんと気付いたわけです。



「Drunk Apple Blues」という曲を作りました。終演後にハードリカーのロックを二杯でも飲んだらもう帰りの下りの坂道はヘロヘロで無意味に楽しかったりするあの感じです。でも信号とかあってたまに正気に戻るみたいな(笑)



ピアノの中山さんもオリジナル曲を用意してくれてるみたいで、それもとても楽しみであります。



オリジナル曲とパブリックドメインのジャズスタンダードをやります!

2022年10月29日

今夜のお知らせです。

今夜はこちら。


ドラマチスト0ct_page-0001.jpg




10月29日(土)神戸 ビッグアップル
ドラマチストドラマチスト
沼尾翔子voice 伊藤シュンペイguitar,voice

(注記)由中小唄さんは昨日からの発熱で休演となります。どうかご了承くださいませ。

開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2300円(予約) 2500円(当日)

配信もやります→https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/188497





今回は「大王」「巾着」「マシュマロ」の三つのお題をもとにそれぞれに言葉や音符、譜面や台本を持ち寄ってのライブになります。


僕は「おでん」という朗読コント台本を作りました。会社帰りの三人の男女が駅のホームの片隅で繰り広げる何気ない会話と、その合間合間には即興演奏で想像力を広げていきます。


伊藤くんからは三曲送られてきました。沼尾さんはリハで初見だね?


そして今夜は三人ということで、いつも以上に全身全霊を使っての全力のライブであります。一人休んでるってことを一切感じさせないよう力の限り、想像力の限りを使ってやります。
1分前
cafesamuraiのプロフィール写真

2022年10月13日

関谷さんが動画を上げてくれています。

関谷さんが動画を上げてくれています。


関谷さんが動画を上げてくれています。


関谷さんが動画を上げてくれています。


関谷さんが関谷甲斐定岡トリオの動画を上げてくれています。


@岡本ボーンフリー
記憶喪失の曲「Lost Memory」




姫路ライラ
給食シリーズ(世界のごはん)「CANJA」



是非ご覧ください。


次回ライブは12月2日(金)Born freeにて!19:30開演です!ぜひ!

2022年09月26日

読書記24

読んではいるのだが、一向に更新できん。というのもインスタの方が楽だからだ。そうそう、インスタ見てください→https://www.instagram.com/sadaoka.hiromasa/


閑話休題。インスタの方では読み終えた瞬間に写真を撮ってアップしてます。感想はほぼないけど。こっちは感想をちゃんと書こうとして、でも横書きだから全然気分でなくてこんがらがるみたいなことなってますしね。


とりあえず読んだ本の表紙だけでもあげとくかってことです。



現代の巨匠。とんでもなく面白かった。これは必読。
F2FBC421-AD62-4E07-806A-D103FDA2DDAF.jpeg



国名シリーズでも出来の良い方でしょう。
A3052AAD-D73B-48FF-8FCD-A519AEEBC83A.jpeg



面白かった。ウィムジー卿の飄々とした感じは好きだ。僕の「drothy」という曲はこの作家から拝借してます。
9A1D27A4-FD35-4E59-A507-8D7B163F8152.jpeg


圧倒的。これを読め!とりあえず読め!出来たら全五冊通して読め!僕はケチって図書館で半年ずつ待って読んでます。それくらい人気。
5127F011-DCE2-4B43-9CBC-DCD5801EF4AC.jpeg


ディクソン・カーらしい作品だった。事件を解くための見せ場をちゃんと見せ場として書けるってのは凄いことだ。
5D400C1B-E6B0-4870-8165-65F37F6CDDCA.jpeg


ミステリーの古典とされてる作品。1913年発表とのこと。といっても全く古びていない。そういうために古典を読んでいる。
5FF235B5-43A4-4CE2-86B0-7884D668D978.jpeg


恋は盲目。上の「トレント〜」も同じく恋愛というものが大きな役割があるが、こちらは悲劇です。悪い女にゃ気をつけろ!
042A5E0C-974F-474E-A91A-744A74DCACC0.jpeg


リュー・アーチャーシリーズ。いわゆるハードボイルド礎となった作家の一人。ハードボイルド物を読めば読むほどにチャンドラーを再読したくなる。「長い別れ」はとても重要な作品なので読むべきタイミングを計っている。とはいえこの「さむけ」も名作です。
FBE53802-7AE4-4055-A3F6-0CCC31BB7AD7.jpeg



10月、11月のスケジュール。

スケジュールの更新です!!!



まずは9月の残りから!




27日(火)三宮 100番ホール セッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/




東京遠征
28日水)池袋 Flat five
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/








10月






このトリオじゃ初めての大阪ですね。ぜひ。

1日(土)大阪大正 Studio T-BONE
10.1_page-0001.jpg
浅井良将alto sax 甲斐正樹contrabass
開場15時30分 開演16時00分
チャージ2000円
https://www.tbone.photography/






それぞれのオリジナルとパブリックドメインのジャズスタンダードを。
8日(土)神戸 ビッグアップル 中央区トリオ
10.8_page-0001.jpg
米田あゆalto sax 河合鉄兵contrabass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2000円 当日2300円

配信チケット:1500円
こちらから購入ください→https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/181373


http://bigapple.guy.jp/






諸事情あってベーシストが当初と変更となっています。
9日(金)姫路 Layla
10.9layla_page-0001.jpg
柏谷淳alto sax 中山恵理子piano 森岩光bass
開場19時 開演20時
チャージ 3000円(1ドリンク付)
http://layla.jyoukamachi.com/





16日(日)昼 大阪大正 Studio T-BONE
Ornette Coleman tribute Live&session
かみむら泰一ts&Ss 有本羅人tp&Bcl 甲斐正樹bass
開場12時30分 開演13時00分
チャージ2500円 +1drink
https://www.tbone.photography/







18日(火)芦屋 ej ジャズセッション
高橋俊男Piano 泉正浩Bass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2000円(1ドリンク付き)、3000円(1ドリンクと美味しいお食事付き)
http://www.ej-ashiya.com/







ゲストにかみむら泰一さんを迎えてのライブです。バイブス!
21日(金)堺筋本町 satone うむうむ。
1021_page-0001.jpg
関谷友加里piano 古山晶子T.sax ゲスト:かみむら泰一T.sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2500円+1000円(1drink,おつまみ付き)

配信もやる予定です。


http://musicspot-satone.com/









25日(火)三宮 100banホール ジャムセッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/






東京遠征!
26日(水)池袋 フラットファイブ
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/





二回目!何する!?どうする!?即興的コンポジション!
29日(土)神戸 ビッグアップル ドラマチストドラマチスト
ドラマチスト0ct_page-0001.jpg
由中小唄voice 沼尾翔子voice 伊藤シュンペイguitar,voice
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2300円(予約) 2500円(当日)
http://bigapple.guy.jp/








このバンドはここだけです!
30日(日)ならブルーノート RJSQ
RJSQ1030_page-0001.jpg
當村邦明T.sax 森定道広contrabass あかぎしほpiano
開場15時30分 開演16時00分
チャージ 2,500円
http://kyoto-bluenote.jp/






11月


2日(水)甲子園口 Caravan
生島大輔Piano 河合鉄兵Bass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2000円
https://caravan.is-mine.net/




4日(金)天満 バンブークラブ
當村邦明T.sax 田中真登bass
開場19:00 開演19:30
チャージ:2000円(1drink&お菓子1,000円別途)
http://www.temma-bamboo.club/






8日(火)神戸 ビッグアップル
柏谷淳alto sax 中山恵理子piano 河合鉄兵bass
開場19時 開演19時30分
チャージ 予約2300円 当日2500円
http://bigapple.guy.jp/



11日(金)三宮 Varit.
11.11varit.jpg
風小僧、領城明子トリオ
開演19時
チャージ3500円
もうちょっと近くなると詳細がわかると思います。。。







15日(火)芦屋 ej ジャズセッション
高橋俊男Piano 泉正浩Bass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2000円(1ドリンク付き)、3000円(1ドリンクと美味しいお食事付き)
http://www.ej-ashiya.com/








16日(水)池袋 Flat five
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/







19日(土)奈良 ブルーノート
1119nara_page-0001.jpg
うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場15時30分 開演16時
チャージ2500円
http://kyoto-bluenote.jp/






27日(日)明石 ポチ スペシャルジャムセッション
高橋俊男Piano 泉正浩Bass
開場18時30分 開演19時00分
チャージ1,550円-
http://www.pochi-live.com/index.html








29日(火)三宮 100番ホール セッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/






30日(水)神戸 ビッグアップル
市川聡guitar 森定道広bass 古山晶子tenor sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ 予約2300円 当日2500円
http://bigapple.guy.jp/

配信もする予定です。





12月以降は簡易バージョンで。

2日(金)摂津元山 ボーンフリー 関谷友加里 甲斐正樹

9日(金)神戸 ビッグアップル 荻野やすよし

10日(土)昼 天満 バンブークラブ 課題曲セッション

16日(金)姫路 ライラ うむうむ。

20日(火)芦屋 ej 高橋俊男3セッション

24日(土)昼 天満 バンブークラブ 丑島恵 當村邦明 甲斐正樹

27日(火)三宮 100banホール 高橋俊男3セッション

2022年09月22日

中央区トリオのライブ動画を公開しました。











中央区トリオ:定岡弘将drums 米田あゆalto sax 河合鉄兵contrabass

中央区在住のミュージシャンが集まることから中央区トリオと名付けるも、米田さんは中央区ではなく兵庫区在住であることを初ライブ時に告げられて、そうそうにコンセプトが崩壊する。というか、そもそものコンセプトが間違っているのだが。。。

動画は二回目のライブからです。まだまだバンドと呼ぶには頼りないですが、回を重ねていくことでしかそういう音や空気は醸成されないものなので、その成長過程も一緒に楽しんでもらえたらなと思います。


次回ライブはこちら↓


10月8日(土)神戸 ビッグアップル 中央区トリオ
10.8_page-0001.jpg
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2000円 当日2300円

(注記)配信もあります。

チケット料金1500円

配信チケットはこちらから↓

https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/181373

2022年09月19日

自作曲「drothy」のライブ音源です。

7月の終わりにやったライブから一曲、僕の「drothy」という曲です。


我ならいい曲だと思います。いろんな人といろんなやり方でやって、もっと曲の魅力が広がればと願っています。







2022年7月31日(日)大阪大正 Studio T-BONEにて

山中一毅 alto sax 森下周央彌 guitar とのライブから。



以下はこの日のライブ後の忘備録から


昨日のすおみ君と山中さんとのライブは良かったなぁ。お客さんこそ少なけれども、良かったなぁとしみじみと。
お客さんは多い方が良いけど、少なくてもちゃんと聴いてくれる人が居てくれるだけで、それはそれで演奏者以外の重力というか磁力みたいなもんが発生して、音楽を養成する一部になってくれるからこそ人数の問題じゃないと思っている。とはいえ一人より二人、二人より三人、三人より・・・みたいに多い方がその磁力も複雑になってきて奏者側のエネルギーももっと必要になるから、ますます集中しなければならないので良い方向になるのは間違い無い。

僕と山中さんは初対面だったけど、同い年ということで気負いもなくコミュニケーションを取れたのが良かったです。1985年組の層は分厚いねぇ。

セットリストはそれぞれのオリジナルを持ち寄ってと事前の連絡でやりとりしていたので長めに設けていたリハの時間一杯まで使ってそれぞれに咀嚼。これがスタンダードとかとは脳の処理する部分が違うので難しくもあり楽しくもある。リハの後も写真にあるように店の外のベンチでふわふわと歓談しつつ、すおみ君が曲順を考えてる横でリハでパンパンになった脳味噌を休めていた。


1st
Finish Folk Song(トラディショナル・森下選曲)
Waltz From Eden(森下)
John Dickson's Car(定岡)
無反省ブルース(定岡)

2nd
All The Things You Aer
Finding Peace(山中)
Small Happening(山中)
dorothy(定岡)


音を出す時も出さない時も、必ず聴いていた。そんな感触でした。いかに音を出すかと、いかに音を出さないかというバランスが良かったように思う。もちろんそれぞれが普段やっているバンドやユニットとは違う初めての三人だったけど、初演という甘さは見受けられなかったと僕はやりながら思ってました。感応してる感じが初々しくもあり、でも何よりもまずそれがなきゃ何にもならないと思いました。今思えば節度のある音楽でした。これ以外と大切だからね。

終演後もDJ羅人のレコードを聴きつつの時間も良かった。あの場にいたのは全員音楽の子供だったな。
ビールと日本酒でほろ酔いの状態で終電一本前で帰宅中の電車の中で今回初演してもらったdorothyという僕の曲の録音を確認。流れもあったけど、良い曲やなぁと演奏中にホロっとしかけたのはここだけの話。録音を聞いてもっと色んな人とこの曲をやりたいなぁと思った。

2022年09月09日

前回の信濃路の思い出。

東京遠征するごとに鶯谷駅北口にある信濃路に行っているといっても過言ではない。往復の手段やら泊まるのか日帰りかと毎月考えるのだが、基本的には前後の予定を最優先にして、万全の態勢でライブを迎えられるようにと考えている。


最近は早朝7時10分大阪発の高速バスで行くことが多い。約九時間バスに揺られるのだが、体力的には多少負担を感じるものの、その道中でゆっくり考えたり、考えてもなかったようなことを整理できたりするので気に入っている。新幹線で移動したところでどっちみち疲れることに変わりがないので、どうせ疲れるなら精神的に充実した方がいいかなと思うのである。あと、新幹線はWi-Fiが切れやすいのがストレスなのだ。しかも30分という制限があるので、何度も何度も繋がなければならないのが面倒なので、結局は寝て過ごすことが多い。その点で高速バスだと一回繋ぐと180分Wi-Fiが使えるし、何よりも途切れることがないのでストレスがない。なのでずっとストリーミングで音楽聴きながらウトウトしたりしているのが贅沢だなぁと思うわけです。


ライブは池袋なので泊まるのは池袋や新宿が便利なのだが、だいたい上野周辺に宿を取る。多少安いってのもあるけど、街の雰囲気が性に合っているのだろう。多少安いといっても池袋への往復の電車賃や時間を考えると合理的ではないかもしれないが、上野周辺だと鶯谷まで一駅なのである。ライブ後に鶯谷で降りて信濃路でしっぽりして、ライトアップが消えたスカイツリーを見ながら上野の方へ歩いていく時間もなんとなく好きなのである。


この前行ったのは6月だったかなぁ。ライブ後に行ったんだと思う。夜中の信濃路は背中がすっかり丸まってるような疲れた人が多いのでいつも以上に味わいが深い。それにそこまでしっかり飲む人も少ない。何となく立ち寄ってしまうという風情の人が多いように思う。それもまた良し。コロナ前とはそこが違う。


ライブ中にビールを飲んでるとはいえ炭酸でスカッとしたい。でもビールはどこでも飲めるけど、ホッピーは関西じゃなかなか飲めないのでついつい頼んでしまう。正直そんなおいしいとは思わないけど、物珍しさが勝ってしまう。チューハイでもいいけど、どうせならってな感じだ。それに信濃路はナカのおかわりをするたびに微妙に増えていくので、ホッピー一本で3杯は飲める。せこく飲めば4杯飲める。でもそれ以外のがもう飲めないくらいフラフラになるので、だいたい3杯だがこの日は贅沢にも2杯で一本飲んだんじゃないかな。


アテも季節のがあったりして工夫もある。いつもはゲソの唐揚げをメインに組み立てるので、ほっとくとそればっかり頼むのでこの日は前から気になっていた鳥の唐揚げを注文。おそらく冷凍なのだろう。それは全然悪くないが、そんなに美味くない。というのも高速バスの休憩でもっくる新城というSAというか道の駅みたいなところに寄るのだが、そこが地鶏を売りにしていて、揚げたての唐揚げが売っているので、僕の乗るバスの時間だとちょうど12時前にそこに寄るの毎回買ってしまうのだ。それが美味いので唐揚げに関しては多少辛い評価になっている。


大皿料理も何品かある。そこからもつ煮をチョイス。ガーっと一味を振るとなお良し。付けてくれるスプーンが実家みたいでこれもまた良し。味も美味い。


どうせホテルでトドメに飲むんだからとこれで打ち止めでお会計。


真っ暗なラブホ街を抜けて、もう閉めているささのやを確認してからホテルに帰るのである。



F71A24AB-E447-4EF8-9B6C-58AFA8567794.jpeg

889FA309-4A0E-4139-A9C8-1D11F8E866C7.jpeg

6DADEE9B-A41C-47FF-AED9-DA11A4B2D1EF.jpeg

CEB9510E-9367-4042-8B6F-AD76E6B9B4D4.jpeg

859B5162-13C8-4444-A134-0A0D832FF7F4.jpeg

6CE42822-C574-427B-9A55-DE8D6B8FAF61.jpeg


2022年09月03日

9月以降のスケジュールです!

スケジュール更新遅なりました。



このデュオも三回目!
8日(木)神戸 Big apple
即興だけの夜
9.8_page-0001.jpg
荻野やすよしGuitar
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2000円(予約) 2300円(当日) 配信:1500円
http://bigapple.guy.jp/

配信はこちらからチケット購入できます→https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/180516








9日(金)天満 バンブークラブ
第29回 かだいきょくセッション
9.9.png
荻野やすよし(gt) 丑嶋恵(pf)河合鉄兵(b) 定岡弘将(ds)

課題曲
?@Body and Soul
?AAll of You
?BFootprints
?CWhat a Diff'rence a Day Made

open18:30 / start19:00
参加費1,500円(1drink&snack1,000円別途)学生500円割引

www.temma-bamboo.club





16日(金)甲子園口 Caravan
生島大輔Piano 河合鉄兵Bass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2000円
https://caravan.is-mine.net/






20日(火)芦屋 ej ジャズセッション
高橋俊男Piano 泉正浩Bass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2000円(だったはず!)
http://www.ej-ashiya.com/

9月から第三火曜のレギューラーメンバーとなります。100番ホール、ポチと共にどうぞ御贔屓に!






大仏ビーム!今日も今日とて作曲だ!
23日(祝金)神戸ビッグアップル
うむうむ。
0923_page-0001.jpg
関谷友加里piano 古山晶子T.sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2000円 当日2300円

配信もやる予定ですが、詳細は後日改めて。






25日(日)明石 ポチ スペシャルジャムセッション
高橋俊男Piano 泉正浩Bass
開場18時30分 開演19時00分
チャージ1,550円-
http://www.pochi-live.com/index.html





27日(火)三宮 100番ホール セッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/




東京遠征
28日水)池袋 Flat five
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/






10月






このトリオじゃ初めての大阪ですね。ぜひ。

1日(土)大阪大正 Studio T-BONE
10.1_page-0001.jpg
浅井良将alto sax 甲斐正樹contrabass
開場15時30分 開演16時00分
チャージ2000円
https://www.tbone.photography/






それぞれのオリジナルとパブリックドメインのジャズスタンダードを。
8日(土)神戸 ビッグアップル 中央区トリオ
10.8_page-0001.jpg
米田あゆalto sax 河合鉄兵contrabass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:予約2000円 当日2300円

(注記)配信もあります。詳細は後日。

http://bigapple.guy.jp/







この四人でやるのもだいぶ馴染んできました。いつだってアンサンブル至上主義で臨みます。
9日(金)姫路 Layla
柏谷淳alto sax 中山恵理子piano 河合鉄兵bass
開場19時 開演20時
チャージ 3000円(1ドリンク付)
http://layla.jyoukamachi.com/





16日(日)昼 大阪大正 Studio T-BONE
Ornette Coleman tribute Live&session
かみむら泰一ts&Ss 有本羅人tp&Bcl 甲斐正樹bass
開場12時30分 開演13時00分
チャージ2500円 +1drink
https://www.tbone.photography/







18日(火)芦屋 ej ジャズセッション
高橋俊男Piano 泉正浩Bass
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2000円(だったはず!)
http://www.ej-ashiya.com/







ゲストにかみむら泰一さんを迎えてのライブです。バイブス!
21日(金)堺筋本町 satone うむうむ。
関谷友加里piano 古山晶子T.sax ゲスト:かみむら泰一T.sax
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2500円+1000円(1drink,おつまみ付き)
http://musicspot-satone.com/







25日(火)三宮 100banホール ジャムセッション
高橋俊男piano 泉正浩bass
開場18時30分 開演19時00分〜21時ごろ
1500円
http://www.100ban.jp/posts/events/






東京遠征!
26日(水)池袋 フラットファイブ
北川秀生Bass 野津昌太郎Guitar
開場19時00分 開演20時00分
チャージ1,500円+飲食代
https://www.facebook.com/flat5jp/





二回目!何する!?どうする!?即興的コンポジション!
29日(土)神戸 ビッグアップル ドラマチストドラマチスト
由中小唄voice 沼尾翔子voice 伊藤シュンペイguitar,voice
開場19時00分 開演19時30分
チャージ:2300円(予約) 2500円(当日)
http://bigapple.guy.jp/








このバンドはここだけです!
30日(日)ならブルーノート RJSQ
當村邦明T.sax 森定道広contrabass あかぎしほpiano
開場15時30分 開演16時00分
チャージ 2,500円
http://kyoto-bluenote.jp/







11月簡易バージョン


11日(金)三宮 Varit. 風小僧、領城明子トリオ

15日(火)芦屋 ej セッション 高橋俊男 泉正浩

16日(水)池袋 フラットファイブ 北川秀生contrabass 野津昌太郎guitar

19日(土)奈良 ブルーノート うむうむ。

27日(日)明石 ポチ セッション 高橋俊男 泉正浩

29日(火)三宮 100番ホール セッション 高橋俊男 泉正浩

30日(水)神戸 ビッグアップル 市川聡guitar 森定道広bass 古山晶子tenor sax

2022年08月17日

今週末は加藤一平さんがやってきます!

一平さんがやって来る!ヤァ!ヤァ!ヤァ!


0819_page-0001.jpg

8月19日(金)神戸 ビッグアップル

加藤一平 guitar 市川聡 guitar 森定道広bass

開場19時00分 開演19時30分

予約3000円 当日3500円 配信2500円

配信チケットはこちらから購入できます→https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/166830

http://bigapple.guy.jp/





0820セッション_page-0001.jpg

20日(土)昼 大阪大正 Studio T-Bone
オープンセッション

主催:定岡弘将 有本羅人 加藤一平

14時〜16時半くらいまで

参加料1000円とドリンク代

(注記)参加者で夜のライブにも来られる方はライブチャージから500円割引きします。セッション、ライブと両方楽しんでください。





0820_page-0001.jpg

20日(土)夜 大阪大正 Studio T-BONE

加藤一平guitar 有本羅人tp&Bcl 森定道広bass

開場18時00分 開演19時

チャージ:3500円(当日) 3000円(当日)

近石礼絵画展示も同時開催予定!

https://www.tbone.photography/






0821_page-0001.jpg

21日(日)昼 春日野道 のぞみ青果

加藤一平 guitar 當村邦明 tenor sax 定岡弘将 drum

開場14時00分 開演14時30分

チャージ2500円

https://m.facebook.com/%E9%85%92%E5%91%91%E3%81%BF%E5%A4%A9%E5%9B%BD-%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%BF%E9%9D%92%E6%9E%9C-957606804252887/


21日のライブは清野さんがコロナ陽性となったため、當村に代演をお願いしました。予めご了承ください。
<<前の10件 .. 9 10 11 12 13.. 次の10件>>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /