東京女子医科大学泌尿器科 腎泌尿器癌研究会 The Society of Urological Disease at Tokyo Women's Medical University
■しかく 2017年度年報
3. 東京女子医科大学腎センターおよび関連病院入院・外来・手術統計
2017年度入院手術統計 (2017年1月〜12月)
移植関連(泌尿器科、外科を含む)
本院
東医療センター
八千代医療センター
至誠会第二病院
大久保
川口
川島
関越
熊本
栗橋
勝和会
常磐
親水
戸田
総合計
生体腎移植術
(うち泌尿器科)
97
9
7
3
12
128
献体腎移植術
(うち泌尿器科)
7
7
自家腎移植術
0
腎摘出術(ドナー)
(うち泌尿器科)
97
9
7
3
12
128
腎生険
(泌尿器のみ)
293
13
60
8
101
475
合計
494
0
31
0
74
0
6
0
0
0
0
8
0
125
738
↑外科泌尿器を含む
腫瘍関連
本院
東医療センター
八千代医療センター
至誠会第二病院
大久保
川口
川島
関越
熊本
栗橋
勝和会
常磐
親水
戸田
総合計
【副腎】
副腎摘出術(開腹)
3
1
1
5
副腎摘出術
(鏡視下)
19
7
5
12
4
1
48
【腎、尿管】
根治的腎摘出術
5
26
3
5
7
9
55
根治的腎摘出術
(鏡視下)
38
13
12
5
2
2
1
26
5
7
111
腎部分切除術
(腫瘍)
21
12
1
1
3
5
1
1
3
48
腎部分切除術(鏡視下)ラパロ/ロボ
220
51
3
1
11
33
17
7
343
単純腎摘出術
(腫瘍)
13
3
16
腎尿管全摘除術
(腫瘍)
20
13
3
2
1
2
7
9
1
6
64
腎尿管全摘除術
(鏡視下)
6
4
8
15
17
4
5
20
4
83
尿管部分切除術
(腫瘍)
1
1
【膀胱】
骨盤臓器全摘術
1
1
2
膀胱全摘除術open/ラパロ
9
7
7
2
11
15
2
4
7
4
68
膀胱部分摘除術
2
1
2
3
1
1
10
経尿道的膀胱腫瘍切除術(TUR-BT)
113
104
58
40
121
25
154
97
46
194
20
113
1,085
経尿道的膀胱腫瘍生検
1
1
1
19
12
3
37
20
94
【尿路変更】
回腸導管造設術
5
6
4
2
2
8
14
1
2
2
3
49
代用膀胱
(自排尿型)
1
1
3
1
1
1
8
尿禁性ストーマ(コックポウチ,ミトロファノフ含む,自己導尿型)
0
尿管皮膚瘻
2
1
2
1
1
1
4
12
【前立腺】
前立腺全摘除術
(うち鏡視下)
68
27
46
6
27
165
13
8
98
51
509
TUR-PK
0
シード永久挿入術
7
7
両側精巣摘出術
(除睾術)
1
2
2
5
HIFU
(高密度焦点式超音波治療,前立腺癌)
12
12
前立腺生検
(全or脊麻下)
41
3
46
46
189
19
257
164
74
65
33
193
1,130
【陰茎】・【尿道】
陰茎全摘除術
1
1
2
陰茎部分摘除術
(腫瘍)
1
1
1
3
尿道全摘術(女性)
1
1
【精巣】
高位精巣摘出術
3
5
4
2
3
3
3
3
9
35
後腹膜リンパ節郭清術
5
13
1
19
【その他】
後腹膜腫瘍摘出術
4
3
7
後腹膜腫瘍摘出術
(鏡視下)
1
1
VAD植え込み
(抜去含む)
4
1
9
14
試験開腹
1
10
11
その他
1
1
4
6
合計
609
289
163
114
77
423
50
0
697
311
152
480
73
426
3,864
・移植関連は前回と同様
・外来手術は、その他良性疾患に入れた。
そのため外来手術の項目はなし
・外来は、検査関連のみ
・患者一人に対し、2つ以上の手術(処置)がある場合は、それぞれ入力のこと。
(例)・膀胱憩室切除 + 前立腺摘出術 → 手術(処置)件数は2件
・TUR-P + ヘルニア根治術 → 手術(処置)件数は2件
・まず腎瘻、その後PNL → 腎瘻造設1件 + PNL1件
その他良性疾患
(入院、外来を含む)
本院
東医療センター
八千代医療センター
至誠会第二病院
大久保
川口
川島
関越
熊本
栗橋
勝和会
常磐
親水
戸田
総合計
【腎、尿管】
単純腎摘出術
20
1
4
25
単純腎摘出術
(鏡視下)
4
1
2
2
9
腎嚢胞切除術
3
3
腎嚢胞穿刺術
1
1
2
開放腎生検
3
4
5
12
腎針生検
(移植腎を除く)
2
1
70
73
腎動脈瘤切除術
3
1
4
腎動脈バイパス
(腎動脈狭窄)
0
PTRA
0
尿管部分切除術(良性)
1
1
2
【結石】
腎盂切石術
3
3
尿管切石術
1
1
2
体外衝撃波砕石術
(ESWL)
46
28
80
100
69
241
145
709
経皮的腎、
尿管砕石術(PNL)
9
17
2
12
2
42
経尿道的腎、
尿管砕石術(TUL)
72
25
15
11
67
9
11
70
9
83
50
422
経尿道的膀胱砕石術
(パウチ内結石含む)
6
3
3
4
2
6
3
7
16
17
31
4
18
120
膀胱高位切開術
1
1
2
【膀胱】
尿失禁根治術
27
3
5
4
39
尿失禁コラーゲン注入
0
膀胱憩室切除
1
1
2
膀胱尿道瘤、子宮脱
78
3
12
93
膀胱膣、直腸瘻など
1
5
1
7
膀胱瘻拡張術
9
1
3
4
17
経尿道的膀胱血腫除去術
2
4
2
3
3
2
17
8
2
43
【前立腺】
経尿道的前立腺切除術(TUR-P)(レーザーを含む)
12
12
21
7
4
32
15
54
13
26
101
18
315
温熱療法、アルコール注入など(経尿道、直腸)
77
77
前立腺摘出術(BPH)
1
2
3
尿道ステント
113
1
2
5
6
19
1
147
【尿道】
内尿道切開術
12
3
1
1
9
1
1
1
5
34
尿道脱根治術
2
1
3
尿道憩室切除
1
1
2
包茎手術(成人)
6
7
1
2
1
1
1
3
2
18
3
7
52
尿道形成
(小児を除く)
1
1
コンジローマ切除
1
7
8
カルンケル切除
3
1
4
1
1
1
2
2
15
尿道拡張術
47
4
9
11
71
持続勃起シャント
1
1
【精巣】
精巣水腫根治術
4
5
4
3
1
3
3
8
5
17
7
60
精巣静脈瘤根治術
1
1
2
精巣静脈瘤根治術
(鏡視下)
1
2
3
精巣上体摘出術
1
3
4
精巣摘出術(良性)
1
2
3
精巣摘出術
(良性・鏡視下)
0
精管吻合術
0
精巣生検(+造影)
0
パイプカット
1
1
1
2
5
【腎不全】
内シャント造設術
(グラフト、表在化、閉鎖等含む)
4
17
50
3
7
461
140
39
203
42
87
1,053
PDカテ挿入抜去
8
1
1
45
2
3
60
手根管開放術
14
3
17
CAPD
20
20
PTA(シャント)
2
498
489
325
1,002
93
6
2,415
ショーンカテーテル挿入(ブラッドアクセス)
7
18
33
25
83
【その他】
上皮小体摘出
(1次、2次を含む)
2
25
27
腎瘻造設術
19
26
5
2
5
36
2
9
3
2
37
22
168
膀胱瘻造設術
1
3
3
3
3
1
4
4
21
3
46
小腫瘤切除術
2
2
4
リンパ節生検
1
2
1
1
1
6
尿管鏡下処置
(ダイレーター尿管拡張含む)
4
1
3
8
間質性膀胱炎に対する水圧拡張術
6
17
1
4
1
1
30
PEIT
0
陰茎異物除去
1
2
3
創再閉鎖
1
1
2
腹壁瘢痕ヘルニア
5
1
1
7
腎動脈塞栓術
13
1
14
尿管鏡検査
13
4
1
2
4
18
4
21
23
1
91
逆行性尿路造影
(全麻下)
25
1
57
50
145
29
23
11
1
342
分類不能
6
3
15
254
142
275
9
181
885
合計
373
348
123
126
105
424
1,243
0
837
467
902
2,070
215
485
7,718
小児、形成術関連
本院
東医療センター
八千代医療センター
至誠会第二病院
大久保
川口
川島
関越
熊本
栗橋
勝和会
常磐
親水
戸田
総合計
腎盂形成術
(うち鏡視下)
1
1
1
2
5
単純腎摘出術
0
単純腎摘出術
(鏡視下)
2
2
腎部分切除術
0
膀胱尿管新吻合術
1
1
2
コラーゲン注入
(VUR)Deflux
0
尿管尿管吻合術
(小児)
0
膀胱拡大術
4
4
膀胱憩室切除
(小児)
0
尿道下裂根治術
0
その他、尿道形成術
(小児)
0
TUR-V(バルブ)
0
内尿道切開術
(小児)
0
精巣固定術
4
4
精巣摘出術(小児)
1
1
精巣摘出術
(小児・鏡視下)
0
精巣捻転
1
2
2
5
10
精巣水腫根治術
(小児)
0
ヘルニア根治術
(小児)
0
包茎手術(小児)
1
2
3
腹腔鏡(観察のみ)
0
その他
0
合計
0
4
4
2
0
3
0
0
3
1
0
8
0
6
31
泌尿器科系以外の手術
本院
東医療センター
八千代医療センター
至誠会第二病院
大久保
川口
川島
関越
熊本
栗橋
勝和会
常磐
親水
戸田
総合計
ヘルニア根治術
(成人)
4
12
6
22
イレウス解除
1
2
3
止血、洗浄ドレナージ
1
1
2
人工肛門造設術
1
1
2
ばね指
6
6
気切
0
胃瘻
0
ケロイド切除
0
肛門周囲膿瘍切開
0
皮膚膿瘍切開排膿
2
12
4
18
正中神経剥離術
0
腱鞘切開術
1
1
趾切断術
0
下肢切断術
26
1
27
デブリートメント
6
5
3
2
1
17
皮下腫瘤切除術
1
1
下肢動脈バイパス術
0
その他
3
45
32
10
1
1
92
合計
0
0
0
11
0
12
84
0
0
0
49
26
7
2
191
本院
東医療センター
八千代医療センター
至誠会第二病院
大久保
川口
川島
関越
熊本
栗橋
勝和会
常磐
親水
戸田
総合計
総手術数
1,476
641
321
253
256
862
1,383
0
1,537
779
1,103
2,592
295
1,044
12,542
外来統計年別 (1999年〜2017年)
外来受診患者数年別(泌尿器科)
初診
再診
合計
一日平均
1999
2166
23751
25917
92.6
2000
2161
24689
26850
95.9
2001
2856
26320
29176
104.2
2002
2648
26189
28837
103.0
2003
3211
24436
27647
98.7
2004
3085
26148
29233
104.4
2005
3400
28666
32066
114.5
2006
3500
35292
38792
138.5
2007
3872
35845
39717
141.8
2008
3801
37262
41063
146.7
2009
3632
36918
40550
144.8
2010
3371
37815
41186
147.1
2011
3227
38822
42049
150.2
2012
3423
38847
42270
151.0
2013
3225
39405
42630
152.3
2014
6173
30942
37115
132.6
2015
4917
30433
35350
126.3
2016
5263
31035
36298
129.6
2017
5009
31566
36575
130.6
※(注記)2003年初診腎外含む
外来統計月別 (2017年1月1日〜12月31日)
外来受診患者数月別(泌尿器科)
初診
再診
合計
一日平均
1月
399
2374
2773
118.8
2月
439
2533
2972
127.4
3月
503
2907
3410
146.1
4月
365
2402
2767
118.6
5月
343
2412
2755
118.1
6月
456
2778
3234
138.6
7月
401
2680
3081
132.0
8月
464
2787
3251
139.3
9月
419
2611
3030
129.9
10月
417
2718
3135
134.4
11月
395
2430
2825
121.1
12月
408
2934
3342
143.2
合計
5009
31566
36575
-
月平均
417.4
2630.5
3047.9
-
一日平均(280日)
17.9
112.7
131
130.6
入院統計 (2017年1月1日〜12月31日)
年
泌尿器科入院総数
年
泌尿器科入院総数
1994年
913人
2006年
981人
1995年
961人
2007年
1,019人
1996年
1,051人
2008年
1,161人
1997年
668人
2009年
1,181人
1998年
773人
2010年
1,114人
1999年
731人
2011年
1,226人
2000年
803人
2012年
1,542人
2001年
796人
2013年
1,271人
2002年
782人
2014年
1,336人
2003年
736人
2015年
1,336人
2004年
812人
2016年
1,698人
2005年
795人
2017年
1,801人
外来検査統計 (1999年〜2017年)
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
【レントゲン関係】
IVP
1
2
10
18
48
78
99
105
118
281
281
320
349
497
538
959
1150
1192
1390
CUG/
VCUG/
chain CUG
215
(全て透視下)
217
166
181
160
(全て透視下)
127
86
107
129
122
84
83
182
175
217
229
196
透視下VCUG
183
95
202
219
91
185
67
54
64
89
112
104
94
79
RP(透視下カテ検査)
65
49
34
80
284
329
366
271
330
255
217
196
179
206
165
34
20
32
36
【超音波検査関係】
泌尿器
3323
4548
3598
3436
3363
3478
2828
3689
3605
3677
3714
4016
4099
3572
2810
1878
2750
1999
1853
移植(腎外科含む)
290
265
358
460
腹部
186
460
250
176
その他
510
386
151
63
TRUS
(biopsy)
82
89
116
109
180
238
279
299
(287)
322
(322)
272
(267)
300
(291)
292
(271)
287
(280)
255
(213)
240
(182)
280
(192)
285
(134)
275
(139)
268
(138)
合計
3405
4871
3853
4044
4041
3716
3732
4710
4552
4777
4014
4308
4386
3827
3050
3144
4146
3033
2820
【内視鏡関係】
膀胱鏡
1106
997
823
837
1055
1005
1059
989
836
772
696
682
525
506
433
613
549
631
統計
無し
【生理機能関係】
膀胱機能検査
1395
(残尿
測定)
71
89
136
183
196
186
0
0
254
67
37
24
26
52
132
134
137
107
膀胱機能検(透視下)
114
219
194
1
2
14
30+α
20
12
29
41
尿流量
検査
895
765
910
1230
1549
1516
1562
1839
1738
2206
1627
1181
1172
1291
1077
954
989
934+α
1410
2017年度入院手術統計 (2017年1月〜12月)
入院手術統計
2017年度外来受診患者数月別 (泌尿器科)
外来受診患者数月別
外来受診患者数年別 (泌尿器科 2001年〜2017年)
外来受診患者数年別
入院総数年別 (1996年〜2017年)
入院総数年別
Copyright (C) The Society of Urological Disease at TWMU All Rights Reserved.