初めての方へ INTRODUCTION
当センターでは、建築確認申請に先立って事前相談・事前点検を行なっております。
事前相談・事前点検
建築確認申請受付前に適切な運用を図るため事前相談・点検を行なっております。確認申請時に申請書類一式に「建築確認申請事前相談・点検シート」のを添付お願いいたします。
(注意1:事前相談・点検は義務ではありません。事前相談・点検を行わず確認申請の提出は可能です。)
(注意2:法解釈等不明な点に関する相談がある場合は、来社日時を電話等で予約の上で来社願います。)
当センターでは、建築確認申請の郵送による受付も行なっております。
この場合は、事前点検から行いますので、必ず申請書類一式に「建築確認申請事前相談・点検シート」を添付の上郵送ください。
業務の流れ
| 事前相談・点検 建築事前相談シート(個別) 建築確認申請事前相談点検シート | ||||||||
| 確認検査業務 確認申請書類一式 建築確認申請受付 消防同意 確認済証の交付 | 適合証明 適合証明申請書類一式 設計検査申請書受付 | 長期優良住宅 長期申請書類一式 技術的審査受付 適合証の交付 認定申請(所管行政庁へ提出) 認定通知書発行 | 住宅性能評価 設計住宅性能評価 設計住宅評価書の交付 建設住宅性能評価申請 建築評価引受書発行 | 住宅瑕疵担保保険 まもりすまい JIO ハウスプラス 保険申込 設計施工基準適合確認 受理証発行 | ||||
| 着工 | ||||||||
| 建築確認・中間検査 中間検査書類一式 合格証交付 建築確認・完了検査 完了検査書類一式 検査済証の交付 | 中間検査 適合証明申請書類一式 現場調査に関する通知書の発行 竣工検査 適合証明申請書類一式 適合証明書の発行 | [画像:建設状況に関する報告(所管行政庁へ)] | 建設評価・中間検査 [画像:・建物の階数により回数が異なります・型式住宅部分等製造者認証により検査が一部省略されます] 報告書の発行 建設評価・竣工検査 建設評価書の交付 | 現場検査 [画像:・建物の規模により回数が異なります・建設住宅性能評価を併願する場合は検査の全てあるいは一部が省略されます] 保険証券発行申請 保険証券発行 | ||||
| 竣工・引き渡し | ||||||||