-March 2011-

Mar 06, 2011_Sun.

しかく フランス人って奴は…。バヌアツ七泊目110306

Men at Work.
パスワードをお願いします。


posted by 44と書いてyoshiと読みます。

  • 朝→ 減量中なので食べません
  • 昼→ カレーライス
  • 夜→ 蟹味の団子のスープ。ほうれん草に似て非なる野菜のおひたし

トラックバック用URL

お便り

  • 写真無断借用のお詫び
    「旅々沈々」の愛読者です。
    いつも楽しく拝見しています。
    実は、ブログに貼ってあった写真を下記サイトに無断借用してしまいました。
    加工してありますが、問題がありましたらご指摘ください。
    http://www.learning-v.jp/dst/index.html
    営利目的のサイトではありませんので、何卒、ご容赦いただければ幸いです。

    posted by toudou | 3月 9, 2011 05:58
  • 初めまして
    toudouさん
    このくだらないブログを覗いてくれてありがと
    感謝してます
    写真はどうぞお使いください
    あんなに加工しなくてもいいですよ
    どうせ顔が見えてるわけじゃないし
    また何か使いたい写真があれば、どんどん事後承諾でお使いください
    単純に嬉しいです
    ではでは

    posted by yoshi | 3月 10, 2011 10:51
  • 広いお心に感謝です。
    有難うございました!

    posted by toudou | 3月 10, 2011 11:32

Mar 07, 2011_Mon.

しかく 来るなら来い! てか、来て下さい。バヌアツ八泊目110307

Men at Work.
パスワードをお願いします。


posted by 44と書いてyoshiと読みます。

  • 朝→ 減量中なので食べません
  • 昼→ カレーライス
  • 夜→ 正体不明の青菜とベーコン炒め。正体不明の青菜のおひたし

トラックバック用URL

お便り

Mar 08, 2011_Tue.

しかく 腹肉を見た限り、67キロぐらい。バヌアツ九泊目110308

Men at Work.
パスワードをお願いします。


posted by 44と書いてyoshiと読みます。

  • 朝→ 減量中なので食べません
  • 昼→ トマトスパゲティ
  • 夜→ 正体不明の青菜の野菜炒め、おひたし。蟹風味の団子スープ

トラックバック用URL

Mar 09, 2011_Wed.

しかく パプリカ一個500円! バヌアツ10泊目110309

Men at Work.
パスワードをお願いします。


posted by 44と書いてyoshiと読みます。

  • 朝→ 減量中なので食べません
  • 昼→ ご飯。モヤシとピーマン炒め。ソーセージ
  • 夜→ チキンのトマトスープ

トラックバック用URL

お便り

  • お元気でしょうか?
    日本は地震で大変ですが、話題は届いていますか。
    バヌアツの物価がかなり上がったようですね。
    と言っても食料品は輸入品が多いので仕方ないかも。
    最近オーストラリアも野菜の値段が高騰しています。
    物価の安いここでも野菜が1kg5〜6しています。
    他の街やスーパーに行ったらビックリで買えませんよ。
    仕事をゆっくりしてタンナ島へ出発ですか。
    私は行ったことがないので記事楽しみにしています。
    ダイエットうまくいくように。

    posted by takechan0312 | 3月 12, 2011 04:24
  • Terryさん
    津波は来ませんでした
    (たぶん...)
    避難してたからよくわからないけど
    物価が高いおかげで、ダイエットになります
    タンナ島、どんなところなんですかね?
    噴火したりして...

    posted by yoshi | 3月 12, 2011 09:43

Mar 10, 2011_Thu.

しかく あばら骨が見えてきた。バヌアツ11泊目110310

Men at Work.
パスワードをお願いします。


posted by 44と書いてyoshiと読みます。

  • 朝→ 減量中なので食べません
  • 昼→ インスタントラーメン(サッポロ一番塩)
  • 夜→ 蟹風味の団子スープ、もやし炒め、魚の缶詰

トラックバック用URL

お便り

  • 地震の悲惨なニュースは届いていると思います。故郷のご家族とは連絡取れてますか? こちらは大丈夫でした。何かできる事があったら言って下さい。

    posted by 牛美 | 3月 12, 2011 08:44
  • 牛美さん
    家族は北海道のど真ん中に住んでますが、揺れたそうです。
    すごいパワーだね。
    今朝、ニュージーで買ったマルチ延長プラグが壊れました。
    急に、何の予告もなく
    津波と関係ないけど、それが辛い...

    posted by yoshi | 3月 12, 2011 09:57