民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報
[フレーム]
« 前の記事:
初めての自転車
2007年
8月18日
8月18日
→ローソン – ローソンの歴史より引用。
[画像:2007081800.jpg]
日本でのローソンのスタートは1975年6月14日オープンの1号店「桜塚店」(大阪府豊中市南桜塚)です。
当時ローソンの親会社だったダイエーがコンソリデーテッド・フーズ社とコンサルティング契約を締結。
ローソンミルク社のノウハウを元に独自のフランチャイズシステムを確立し、ローソンの1号店が日本に誕生しました。
アメリカンティストを売り物にパーティーフーズを品揃えし、現在のローソンとは雰囲気の異なるお店でした。
大阪の実家から歩いて2分の所にあるらしいので、
どんなモダンな感じだろうとワクワクしながら出掛けたのですが、
[画像:2007081801.jpg]
[画像:2007081802.jpg]
恐ろしいほど普通だった。
« 前の記事:
初めての自転車
最新記事一覧
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も
- YOME -
(※(注記)特許出願中)
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
気が付けば2018春
最終更新:
2018年03月29日 10:13 PM
2018年03月29日 10:13 PM
インデックス
人気記事ランキング(月間)
まだデータがありません。
ランダム記事一覧
-
80歳おばあちゃんが仲間と共に46歳男性を殴り殺して逮捕(2011年03月02日)
-
60歳女性、ラーメン屋台にひき逃げされる(2008年01月31日)
-
結婚式で花嫁のウェディングドレスが脱げるハプニング映像(2012年03月06日)
-
おちんちんレール(2012年05月20日)
-
69(2010年10月04日)
-
アイアイアイアイアイアイアイアイがFlashになって帰ってきた(2005年10月31日)
-
犬を取り戻す為に猫を人質に(2008年07月03日)
-
呪いのクレイメーションビデオ(2011年06月11日)
-
よーく見るとチンポコに見えてくる画像41枚(2008年12月03日)
-
授業中に黒板目掛けて物を投げつける問題学級の秩序崩壊とその向こう側について(2009年03月30日)
-
路上で社交ダンス(2007年06月28日)
-
ママ、助けて!コンドーム付けれない!!(2009年09月17日)
-
「SukimaWindowsPlus」になりました(2005年03月08日)
-
意外と重いぬこ(2013年11月04日)
-
目を覚まさない犬(2010年08月22日)
-
エサが入ったボウルに向かってお辞儀しまくる犬(2013年07月26日)
-
屋根の上に大きな足跡を残しながら屋根を渡る男(2009年11月16日)
-
100の映画シーンを見ながらカウントダウンしてみよう(2007年05月16日)
-
犬がキッチンの上に到達までの一連の手順(2012年05月24日)
-
無防備に押し倒されるぬこ(2012年05月23日)
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.
3 件のコメントがあります。
「ローソン発祥の地!」とか
「1号店!」とか
どこにも何も書かれていないんですかね。
なんか寂しいですね。
もしかしたら、どっかに小さく「実は1号店だったりして」的な記述があるかもしれません。
でも、あまりのごく普通な雰囲気過ぎて、バイトの店員にも恥ずかしくて聞けませんでした。
(つーか、1号店と云う事実をバイトの店員すらも知らなさそうな雰囲気)
尚、バイトの店員は(多分)夏休み中のおにゃのこでした。
たまにこの辺り車で通ります。
2枚目の写真にうつってるユニクロの手前もローソンですよねw
密度高すぎ。