滋賀県埋蔵文化財センター
滋賀県埋蔵文化財センター
トップページ
|
ごあんない
|
イベント情報
|
学習支援
|
各種申請
|
お問い合わせ
|
滋賀県埋蔵文化財センターのホームページへようこそ
イベントなど随時更新の情報はこちら。
更新情報
2025年09月29日
文化の日・鍛冶体験【参加者募集〜10/17】
2025年09月19日
埋もれた文化財の話 46号 更新しました
2025年09月16日
秋の体験学習2025 参加者募集【受付9/24〜10/17】
2025年08月20日 子どもたちの頑張りを応援!!夏の体験学習2025 鋳造体験+取材
2025年08月07日 子どもたちの頑張りを応援!!夏の体験学習2025 勾玉つくり体験
2025年08月02日 子どもたちの頑張りを応援!!夏の体験学習2025 染め物体験
2025年08月01日 子どもたちの頑張りを応援!!夏の体験学習2025 鋳造体験
2025年07月31日
夏休み文化ゾーン子ども探検隊が来たよ
2025年07月25日
ロビー展示「近江 陸のみち・湖のみち」開催中
2025年07月07日
出前授業だ上田上小!近江国庁で出前授業♪
2025年06月27日
夏の体験学習 参加者募集【受付6/30〜7/11】
2025年06月27日
夏休み 文化ゾーン 子ども 探検隊
2025年05月29日
近江国庁で出前授業♪
2025年03月04日
令和7年度 相谷熊原遺跡土偶の実物公開の日程について
2025年01月17日
びわこ文化公園3館連携共同講演会開催に伴う休日特別開館のおしらせ
2024年09月24日
秋の体験学習「五寸釘からナイフを作ろう―鍛冶体験―」参加者募集受付開始
2024年08月29日
10月・11月の休日開館について
2024年02月16日
滋賀県の資料の貸出についての留意事項の追加について(赤字が追加点です)
展示案内
埋蔵文化財センター ロビー展示
JR湖西線大津京駅 構内展示
こんなことができます
出前授業
文化財を使った学習支援を行っています。
詳しくは
お問い合わせ
ください。
遺跡発掘情報
最新の現地説明会配布資料 〔外部リンク〕
現地説明会配布資料 〔外部リンク〕
滋賀埋文ニュース
残部のあるバックナンバーについては、滋賀県埋蔵文化財センターで配布しています。
学ぶ・調べる近江の遺跡
埋もれた文化財の話
滋賀県文化財学習シート(史跡名勝天然記念物編)
埋蔵文化財活用ブックレット
各種申請
※
(注記)
令和3年度から押印が不要になりました。詳しくは
各種申請
から。
資料貸出についての留意事項
特別利用許可申請書
PDF
Word
資料貸出許可申請書
PDF
Word
分析利用許可申請書
PDF
Word
特別利用許可申請資料一覧
Excel
〒520-2122滋賀県大津市瀬田南大萱町1732-2
Tel:077-548-9681 // Fax:077-548-9682 // Mail:
shigamaibun-center@guitar.ocn.ne.jp
copyright:(C)滋賀県埋蔵文化財センター All rights reserved.
写真・図面類の無断使用はご遠慮ください。事前に許可が必要です。 このページへのリンクは、営利を目的としない場合に限り自由です。
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル