認定遺伝カウンセラー制度委員会

認定遺伝カウンセラー®は、日本遺伝カウンセリング学会日本人類遺伝学会が共同認定する資格です。

平成17年4月1日より認定遺伝カウンセラー制度が正式にスタートしました。
わが国では426名の認定遺伝カウンセラー®が活躍をしています(2025年4月現在)
遺伝カウンセリングを学んでいる学生はもちろん、これから養成専門課程を新設しようと計画されている大学、遺伝カウンセリングに興味のある方は本ホームページをご利用ください。

認定制度委員会からのお知らせ(2025年4月14日更新)

1)2025年度第21回認定遺伝カウンセラー認定試験について

2025年度第21回認定遺伝カウンセラー認定試験の試験は下記の通り開催予定です。

筆記試験:2025年9月7日(日) ピアソンVUE社システムを利用したCBT試験
筆記試験会場:全国のテストセンター
面接試験:2025年9月14日(日)、15日(月)
面接会場:お茶の水女子大学
(注記)面接日を2日間設け、遠方からの受験者の移動時間を考慮して面接日程を組ませていただく予定です。
筆記試験の受験希望場所の確認のため、受験生の皆様は下記URLよりアンケートを実施してください。
アンケートにご回答がない場合は面接日程が考慮されませんので、6月30日までに必ずご回答いただくようお願いいたします。
アンケート:https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=6M%2fnt7Vh1wk%3d(6月30日締切)

受験申請書の受付期間は2025年5月1日(木)から6月30日(月)必着までとなります。
なお認定遺伝カウンセラー制度規則第7条(2)に記載の通り、受験申請時に 日本遺伝カウンセリング学会・日本人類遺伝学会いずれかの会員歴が2年以上継続している場合に、受験申請が可能です。
詳細は「資格取得を目指す方へ」を参照してください。

〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋 1-1-1 パレスサイドビル
株式会社 毎日学術フォーラム 内
認定遺伝カウンセラー制度委員会事務局
E-mail: jbgc-info@mynavi.jp

受験生の皆様にはお手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2)新しい認定遺伝カウンセラー®の到達目標が完成しました

新しい認定遺伝カウンセラー®の到達目標が完成しました。

ダウンロード:認定遺伝カウンセラー到達目標

各認定大学院遺伝カウンセラー養成課程(以下、養成課程)におかれましては、2024年度からの新たな到達目標に基づいた教育カリキュラムを策定くださいますようお願いします。変更されたカリキュラム申請および申請書類につきましては、追って委員会からご連絡いたします。
2024年度以降に養成課程の新規設置を検討している大学院におかれましては、新しい到達目標に準拠した内容で申請いただきます。
また、認定遺伝カウンセラー認定試験も2026年度から新しい到達目標に準拠した内容になります。認定遺伝カウンセラー®の皆様におかれましても、自己研鑽にあたり新しい到達目標を参照してください。

事務局からのお知らせ(2020年4月9日更新)

緊急事態宣言の発令にともない、新型コロナウイルス感染症の感染防止徹底のため、時差出勤、在宅勤務(テレワーク)を実施する日がございます。
当面の間、原則として事務局メールアドレスにお問合せいただきますようお願い申し上げます。

事務局アドレス:jbgc-info@mynavi.jp

新着情報(更新履歴)

2025年09月25日
千葉大学のリンク先が変更になりました。
2025年08月29日
「各種手続き書類」【様式gc6】認定遺伝カウンセラー制度単位認定申請書の書類を更新しました。
2025年07月25日
「資格更新のための書類」の研修記録簿の書類を更新しました。
2025年07月22日
既に資格を取得されている方へページの「認定遺伝カウンセラー資格更新のための研修と単位数一覧」別表1を更新しました。
2025年04月14日
認定制度委員会からのお知らせに
2025年度第21回認定遺伝カウンセラー認定試験について を掲載しました。
2025年04月02日
「各種手続き書類」の【様式gc5-b】認定遺伝カウンセラー資格更新延長願の書類を更新しました。
「認定遺伝カウンセラー制度規則細則」の内容が変更になりました。
2025年01月29日
認定遺伝カウンセラー指導者名簿を更新しました。
「資格更新のための書類」の研修記録簿の書類を更新しました。
2024年12月20日
認定遺伝カウンセラー名簿を更新しました。
2024年05月27日
東京慈恵会医科大学のリンク先が変更になりました。
2024年05月25日
北海道大学のリンク先が変更になりました。
2024年04月22日
自治医科大学のリンク先が変更になりました。
リンク先に九州大学大学院を追加しました。
2024年04月19日
事務手続きのページの「資格更新のための書類」に 研修記録簿_見本 を追加しました。
2024年03月19日
認定制度委員会からのお知らせに
2024年度第20回認定遺伝カウンセラー認定試験について を掲載しました。
2024年03月07日
1)認定遺伝カウンセラー指導者名簿を更新しました。
2)順天堂大学大学院のリンク先が変更になりました。
2023年12月06日
認定遺伝カウンセラー名簿を更新しました。
2023年10月19日
1)認定遺伝カウンセラー制度委員会の委員名簿を更新しました。
2)リンク先に静岡社会健康医学大学・東京慈恵会医科大学・北海道大学を追加しました。
2023年08月25日
認定制度委員会からのお知らせを更新しました。
2023年05月11日
認定制度委員会からのお知らせの「2023年度第19回認定遺伝カウンセラー認定試験について」を更新しました。
2023年04月19日
認定制度委員会からのお知らせに
認定遺伝カウンセラー認定養成課程新設・更新・変更書類が変更しました を掲載しました。
2023年03月13日
認定制度委員会からのお知らせに
2023年度第19回認定遺伝カウンセラー認定試験について を掲載しました。
2023年02月22日
認定遺伝カウンセラー指導者資格の申請及び更新の書類が更新されました。
認定遺伝カウンセラー指導者資格申請の受付期間が変更になりました。
2022年12月07日
認定遺伝カウンセラー名簿を更新しました。
2022年11月28日
事務局の口座番号の変更に伴い、該当する書類の差し替えを行いました。
2022年08月31日
事務手続きのページの「遺伝カウンセリング実習におけるログブック及び遺伝カウンセリング記録の作成について」を更新しました。
2022年07月22日
認定制度委員会からのお知らせの
2022年度第18回認定遺伝カウンセラー認定試験について に面接試験に関する注意事項を追加しました。
2022年06月09日
新しい認定遺伝カウンセラー®の到達目標が完成しました。
2022年03月08日
認定制度委員会からのお知らせに
2022年度第18回認定遺伝カウンセラー認定試験について を掲載しました。
2021年12月14日
認定制度委員会からのお知らせに
1)到達目標改訂作業に伴うお知らせ を追加しました。
2021年12月03日
・認定遺伝カウンセラー名簿及び指導者名簿を更新しました。
2021年10月22日
2021年度第17回認定遺伝カウンセラー認定試験は終了しました。
認定遺伝カウンセラー認定受験申請書等の書類を更新しました。
2021年05月19日
2021年度第17回認定遺伝カウンセラー認定試験のお知らせを更新しました。
2021年04月08日
・認定遺伝カウンセラー名簿及び指導者名簿を更新しました。
・認定遺伝カウンセラー認定養成課程新設・更新・変更書類を更新しました。
・認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
2021年03月24日
2021年度第17回認定遺伝カウンセラー認定試験のお知らせを更新しました。
2020年11月04日
2020年度第16回認定遺伝カウンセラー認定試験のお知らせを更新しました。
2020年10月01日
2020年度第16回認定遺伝カウンセラー認定試験の開催日時のお知らせを更新しました。
2020年07月07日
2020年度第16回認定遺伝カウンセラー認定試験の開催日時のお知らせを更新しました。
2020年06月16日
1) 2020年度第16回認定遺伝カウンセラー認定試験の開催形式が変更されました。
2)2020年度の学会・研修会の認定遺伝カウンセラー制度 単位認定指針を掲載しました。
2020年05月20日
2020年度 第16回認定遺伝カウンセラー認定試験はCOVID-19の影響により延期となりました。
2020年04月01日
1)2020年度 第16回認定遺伝カウンセラー認定試験の日程を掲載しました。
2)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
研修記録簿(資格更新用書類)はVer.12です。
3)認定遺伝カウンセラー資格更新のための研修と単位数一覧の別表1を更新しました
4)認定遺伝カウンセラー制度規則細則第7条の更新受付期間が変更となりました。
5)認定遺伝カウンセラー名簿・制度委員会の構成を更新しました。
6)認定遺伝カウンセラー認定試験問題集の入手先が変わりました。
2019年11月28日
・新たに26名の認定遺伝カウンセラーが認定されましたので名簿を更新しました。
・認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
・2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)まで事務局は冬期休業となります
2019年11月22日
1)認定遺伝カウンセラー認定養成課程新設・更新・変更書類を更新しました。
2)リンク先に鳥取大学・順天堂大学・金沢大学を追加しました。
2019年09月03日
2019年度 第15回認定遺伝カウンセラー認定試験の日程を掲載しました。
2019年05月21日
2019年度 第15回認定遺伝カウンセラー認定試験受験申請書の受付期間は2019年6月1日(土)から7月31日(水)までです。試験日程は2019年10月5日(土)または10月6日(日)のいずれか1日となります。
2019年04月25日
認定遺伝カウンセラー資格更新のための研修と単位数一覧の別表1を更新しました
2019年04月05日
「認定遺伝カウンセラー®」が商標登録されました
2019年04月01日
1)4月より委員長交代及び事務局が移転しました
2)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。研修記録簿(資格更新用書類)はVer.11です
2018年12月03日
1)新たに18名の認定遺伝カウンセラー®が認定されましたので名簿を更新しました
2)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
3)2018年12月28日(金)〜2019年1月7日(月)まで事務局は冬期休業となります
2018年10月05日
岩手医科大学と国際医療福祉大学のリンク先が変更になりました。
2018年08月17日
1)認定遺伝カウンセラー認定養成課程新設のための書類が変更になりました。
2)2018年度 第14回認定遺伝カウンセラー認定試験の受付は終了しました。
2018年07月12日
第14回認定遺伝カウンセラー認定試験日程は9月23日(日・祝)と決まりました。
2018年05月18日
1)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。研修記録簿(資格更新用書類)はVer.10です。
2)2018年度 第14回認定遺伝カウンセラー認定試験受験申請書の受付期間は2018年6月1日(金)から7月31日(火)までです。試験日程は2018年9月22日(土)または9月23日(日・祝)のいずれか1日となります。
2017年12月11日
1)新たに23名の認定遺伝カウンセラー®が認定されましたので名簿を更新しました。
2)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
3)2017年12月28日(木)〜2017年1月8日(月)まで事務局は冬期休業となります。
2017年07月18日
第13回認定遺伝カウンセラー認定試験日程は10月1日(日) と決まりました。
2017年04月22日
第13回認定遺伝カウンセラー認定試験受験申請書の提出締切日は 2017年7月31日(月) 必着です。
認定試験日程は 9月30日(土) または10月1日(日) のいずれか1日となります。
2017年04月10日
1)遺伝カウンセリング実習におけるログブック及び遺伝カウンセリング記録の最新版についてご確認ください。
2)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。研修記録簿(資格更新用書類)はVer.9です。
3)第13回認定遺伝カウンセラー認定試験に関する詳細は、5月末頃にHP掲載予定です。
2016年12月05日
1)新たに24名の認定遺伝カウンセラー®が認定されましたので名簿を更新しました
2)認定遺伝カウンセラー指導者資格の申請について様式がダウンロードできるよう になりました
3)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
4)2016年12月28日(水)〜2017年1月3日(火)まで事務局は冬期休業となります
2016年08月06日
第12回認定遺伝カウンセラー認定試験受験申請書の受付は終了しまし た
2016年05月25日
第12回認定遺伝カウンセラー認定試験受験申請書の提出締切日は2016年7月29日(金)必着です
2016年03月30日
1)遺伝カウンセリング実習におけるログブック及び遺伝カウンセリング記録の使用についてご確認ください。
2)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。研修記録簿(資格更新用書類)がVer.9になりました
3)認定遺伝カウンセラー資格更新のための研修と単位数一覧を更新しました。
4)養成課程の各種申請書類を更新しました。
2015年12月22日
1)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
2)新たに21名の認定遺伝カウンセラー®が認定されましたので名簿を更新しました
3)遺伝カウンセラー養成専門課程リンク先の変更(北里大学)及び追加(札幌医科大学)を行いました。
4)2015年12月26日(土)〜2016年1月3日(日)まで事務局は冬期休業となります
2015年04月28日
1)第11回認定遺伝カウンセラー認定試験受験申請書の提出締切日は2015年7月24日(金)必着です
2)受験申請書の様式が若干変更になりましたのでご注意ください
2015年03月10日
1)研修記録簿(資格更新用書類)がVer.8になりました
2)第11回認定遺伝カウンセラー認定試験の日程が2015年9月27日(日)に決まりました
3)認定遺伝カウンセラー資格更新のための研修と単位数一覧を更新しました
2014年12月16日
1)認定遺伝カウンセラー認定資格の更新についてご確認ください。
2)新たに12名の認定遺伝カウンセラー®が認定されましたので名簿を更新しました
3)「認定遺伝カウンセラー制度 養成専門課程」認定期間更新についてご確認ください。
4)「認定遺伝カウンセラー資格更新のための研修と単位数一覧」を更新しました。
2014年08月27日
信州大学大学院医学系研究科修士課程医科学専攻遺伝カウンセリングコースのリンク先を変更しました
2014年08月06日
1)認定遺伝カウンセラー名簿を更新しました
2)認定遺伝カウンセラー制度規則細則を追加しました
3)リンク先に藤田保健衛生大学のHPを追加しました
2014年07月03日
ホームページ全体を今年度バージョンにリニューアルいたしました。ご確認ください。
2013年12月19日
ホームページ全体をリニューアルいたしました。ご確認ください。
2013年07月04日
第9回認定遺伝カウンセラー認定試験の会場が変更になりました
2013年04月24日
4月より事務局が東北大学へ移転しました
2013年03月04日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2013年01月24日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2012年12月05日
認定遺伝カウンセラー資格取得者名簿を更新しました。
2012年11月08日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
1)2012年10月7日に第8回認定遺カウンセラー認定試験が行われました。
2)認定遺伝カウンセラー制度規則が変更されました。
3)認定遺伝カウンセラー資格更新用書類の書式が新しくなりました。
4)認定遺伝カウンセラー認定試験受験申請書類の書式が新しくなりました。

リンク情報を追加しました。
2012年08月21日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。

東北大学大学院医学系研究科医科学専攻修士課程に遺伝カウンセリングコースが立ち上がります。
平成25年4月開講予定。
連絡先: 東北大学大学院医学系研究科
2012年06月20日
第8回 認定遺伝カウンセラー認定試験についてを「資格取得を目指す方へ」のページに掲載しました。
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2011年12月23日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2011年08月19日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2011年05月26日
第7回認定遺伝カウンセラー認定試験」についてを「資格取得を目指す方へ」のページに掲載しました。
2011年04月04日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2010年12月22日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
「認定遺伝カウンセラー制度について」のページに、「認定遺伝カウンセラーとは」を追加しました。
2010年9月10日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2010年6月2日
「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2010年4月9日
HPリニューアル 「認定制度委員会からのお知らせ」を更新しました。
2009年11月17日
HP更新 「認定制度委員会からのお知らせ」を掲載しました。
2009年6月20日
認定遺伝カウンセラー制度委員会事務局の連絡先および「認定遺伝カウンセラー制度委員会の構成」が変わりました。
2009年6月1日
遺伝医学セミナー事務局の連絡先が変わりました。経過措置該当者はリンク先をご覧ください。
2009年5月20日
平成21年度認定試験の日程が決まりました。「認定試験のご案内」、および専門課程修了者経過措置該当者はそれぞれリンク先をご覧ください。
2009年3月24日
2009年度の受験申請および受験資格認定申請期限を掲載致しました。
2009年3月14日
「ホーム」、「Q&A」および「リンク」を更新致しました。
2008年10月8日
認定試験のご案内を更新致しました。
2008年5月29日
認定試験の申請書類の書式が更新されましたのでご注意ください。
2008年5月13日
本年度認定試験の日程が決まりました。専門課程修了者、経過措置該当者はそれぞれリンク先をご覧ください。試験の詳細につきましては決まり次第「認定試験のご案内」にUPいたします。
2008年1月29日
「認定委員会からの報告」をUPしました
2007年10月24日
「認定試験のご案内」に本年度の試験詳細をUP
2007年8月31日
「リンク」を更新
2007年6月13日
経過措置の受験資格認定に関する「研修会出席の証明書の作成の仕方」をお知らせ
2007年5月30日
第3回認定試験の日程が決まりました
2007年4月5日
「認定試験のご案内」過去問題集申し込み方法を更新
2007年1月19日
「リンク」を更新
2006年7月7日
「リンク」を更新
2006年6月2日
サイト構成を再構築しました
2006年4月7日
「認定試験のご案内」経過措置必要書類に「遺伝カウンセリング陪席記録のまとめ方についての提言」を追加
2006年3月3日
「認定遺伝カウンセラー®の資格をとるには」に経過措置対象者の受験必要研修時間の減免についてを追加
2006年2月17日
「事務局便り」「認定遺伝カウンセラー制度委員会の構成」を更新
2005年10月21日
「事務局便り」を更新
2005年7月01日
「認定試験のご案内」を更新
2005年6月22日
「認定遺伝カウンセラー®の資格をとるには」に「学士相当」についての詳細を紹介
2005年6月22日
「認定試験のご案内」を更新
2005年6月8日
「認定遺伝カウンセラー®の資格をとるには」「事務局便り」「リンク」を更新
2005年5月13日
「資料ダウンロード」を更新
2005年5月6日
「認定試験のご案内」を更新
2005年4月25日
「認定試験のご案内」「資料ダウンロード」「事務局便り」を更新
2005年4月15日
ホームページ公開

ページ上部に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /