今年も新宿ピットインにて、井上銘昼夜3days開催させていただきます!
初日昼はソロから。昨年よりパワーアップしたソロステージにできたらと思っています。そして夜は今年アルバムをリリースしたTokyo Quartet。思いっきりはじけたいです!
2日目昼は、初めての共演となる沼尾翔子さん(vo,gt)、甲斐正樹さん(b)とトリオで。一緒にやってみたかった素敵なお二人にはじめてお声がけしました!夜は、STEREO CHAMP feat. Marty Holoubek & AYAKI。この日はマーティにはラップスチールギターとバリトンギター。AYAKIさんにはAYAKIで参加して頂きます!この日のCHAMPは大編成の祭りアレンジでお届けできたらと思っております!
最終日昼は、盟友西田修大に登場してもらって、二人でしかできなそうなことをやれたらと思っています。夜は、STEREO CHAMP feat. James Macaulay。この日はトロンボーンのJames Macaulayをゲストに迎えます。春に同じメンバーでやった時にすごく手応えがあったので再び!この日は、いつものチャンプのやり方とジェイムスの交わりが楽しみな夜で3daysを締めくくります。
みなさま3日間よろしくお願いいたします!
Photo by 大石悠貴
9/12(金) 13(土) 14(日)
【昼の部】開場14:00 開演14:30 【夜の部】開場19:00 開演19:30
12日 【昼の部】3,300円 【夜の部】4,700円
13日 【昼の部】3,850円 【夜の部】4,950円
14日 【昼の部】3,850円 【夜の部】4,950円(全て、1ドリンク付)
◎にじゅうまる8/1(金) AM11時より、店頭販売、電話(03-3354-2024)、またはホームページの各公演日のチケット予約フォームから、チケット(予約可、開場時優先入場整理番号付)前売開始。
◎にじゅうまるこの公演は、チケットの整理番号順でのご入場となりますので、チケットをご予約済みのお客さまは、必ず開場前にピットイン受付にて、ご予約チケットをご購入下さい。
*整理番号は、ご予約の段階で決まっています。
*チケットは公演日前でも、お買い求めいただけます。
お客さまへお願い
ご予約チケットをご購入いただく際に、開場時間の(【昼の部】14:00 / 【夜の部】19:00)間際ですと混雑が予想されますので、スムーズな開場を行うために、(【昼の部】13:00 / 【夜の部】18:00)からご予約チケットのご購入を受付させていただきます。恐れ入りますが、時間差のチケットのご購入にご協力下さい。ご購入後は開場の(【昼の部】14:00 / 【夜の部】19:00)にお戻りいただければ整理番号順の入場が可能となります。
よろしくお願い申し上げます。
12日
■しかく昼の部:May Inoue “Solo”
井上 銘(G)
■しかく夜の部:May Inoue Tokyo Quartet
井上 銘(G)David Bryant(P)Marty Holoubek(B)石若 駿(Ds)
13日
■しかく昼の部:井上 ×ばつ甲斐正樹
井上 銘(G)沼尾翔子(Vo,G)甲斐正樹(B)
■しかく夜の部:STEREO CHAMP feat. Marty Holoubek & AYAKI
井上 銘(G)類家心平(Tp)渡辺翔太(P,Synth,やかん)山本 連(B)福森 康(Ds)
Special guest:Marty Holoubek(Lap steel G,Baritone G)AYAKI (P,etc)
14日
■しかく昼の部:井上 ×ばつ西田修大
井上 銘(G)西田修大(G)
■しかく夜の部:STEREO CHAMP feat. James Macaulay
井上 銘(G)類家心平(Tp)渡辺翔太(P,Synth,やかん)山本 連(B)福森 康(Ds)
Special guest:James Macaulay(Tb)
ご予約はこちらから、お願い致します。
12日 夜の部:May Inoue Tokyo Quartet
今年もやってまいりました。2017年から始まり、9年目です。大感謝極まりないです。
初日は、久しぶりのSMTKです。みんなと音を出すのが楽しみで仕方ないです。夜は、岡田拓郎くんとのステージ。2018年の伝説ぶりでしょうか!彼とは最近も録音を重ねています。
2日目は、相棒、細井徳太郎とのduoです。思い出をコロナ禍にduoをやった以来です。タコ足イヤホンズのナンバーもあるかと思います。夜はアンリメ!今年のアンリメでは新曲をいくつかやろうかと考えています。
3日目の夜は、日野皓正Quintetでパリ公演や南アフリカ、中国等を共にした、石井さんと杉本さんとのトリオです。思い出が蘇ってしまいます。
9年目もどうぞよろしくお願いいたします!
石若駿
10/17(金) 18(土) 19(日)
【昼の部】開場14:30 開演15:00 【夜の部】開場19:30 開演20:00
(18日の夜の部は、90分 1ステージ制)
17日【昼の部】【夜の部】18日【昼の部】19日【昼の部】【夜の部】 前売4,950円 当日5,500円
18日【夜の部】 前売6,050円 当日6,600円
(共に、1ドリンク付)
◎にじゅうまる9/1(月) AM11時より、店頭販売、電話(03-3354-2024)、またはホームページの各公演日のチケット予約フォームから、チケット(予約可、開場時優先入場整理番号付)前売開始。
◎にじゅうまるこの公演は、チケットの整理番号順でのご入場となりますので、チケットをご予約済みのお客さまは、必ず開場前にピットイン受付にて、ご予約チケットをご購入下さい。
*整理番号は、ご予約の段階で決まっています。
*チケットは公演日前でも、お買い求めいただけます。
お客さまへお願い
ご予約チケットをご購入いただく際に、開場時間の(【昼の部】14:30/【夜の部】19:30)間際ですと混雑が予想されますので、スムーズな開場を行うために、(【昼の部】13:30/【夜の部】18:30)からご予約チケットのご購入を受付させていただきます。恐れ入りますが、時間差のチケットのご購入にご協力下さい。ご購入後は開場の(【昼の部】14:30/【夜の部】19:30)にお戻りいただければ整理番号順の入場が可能となります。
よろしくお願い申し上げます。
17日
■しかく昼の部:SMTK
石若 駿(Ds)Marty Holoubek(B)細井徳太郎(G)松丸 契(Sax)
■しかく夜の部:Takuro Okada Band
岡田拓郎(Vo,G)Marty Holoubek(B)Yuma Koda(Keys)松丸 契(Sax)石若 駿(Ds)
18日
■しかく昼の部 石若 ×ばつ細井徳太郎 duo
石若 駿(Ds)細井徳太郎(G,Vo)
■しかく夜の部:Answer to Remember
石若 駿(Ds)Melraw(As,G,Voc)馬場智章(Ts)James Macaulay(Tb)山田丈造(Tp)カイホリコウタ(Keys)若井優也(Keys)Marty Holoubek(B)ermhoi(Vo)Taikimen(Per,etc)jua(Vo)
19日
■しかく昼の部:Songbook Trio
角銅真実(Vo,etc)西田修大(G)石若 駿(Keys,Ds)
■しかく夜の部: 石若 ×ばつ石井 ×ばつ杉本智和
石若 駿(Ds)石井 彰(P)杉本智和(B)
ご予約はこちらから、お願い致します。
初日11.7(金)はレギュラーバンドBW4(バーニングウェイブ・カルテット)です。このバンドの発足は2010年、もう15年続いてるのだなあ。原型はご存知バーニングウェイブ、1978年スタートです。1980年には野力くんも奥平くんも参加していましたから長い付き合いです。皆若かったというか、奥平くんなど半ズボンの子供でしたww。そこにグレッグが参加して引っ掻き回してくれる全ジャンル型ウルトラ・フュージョン・バンド!乞うご期待!
中日11.8(土)はスーパー・Wギター・セッション♫このツインギター・スタイルは長野市のジャズフェスで産声を上げました。大変に盛り上がったので東京でも是非演ろうと、今回はさらに嬉しいメンツが来てくれる事になりました。お互いにギグした事は有っても、この組み合わせはお初です。私個人的にはベースの芹田珠奈さんは全く初めましてです、よろしく〜♪ 世代を越えた化学反応は必聴・必見です。
最終日11.9(日)は、私のライフワークの一つであるSAXアンサンブル&ピアノ編成です♪登場頂くグループは幅広い層から圧倒的な支持を得ている、日本が世界に誇るサクソフォーン四重奏団です。各人とはこれまでにも一緒に演奏したり、アルバムも録音してますが、"クワチュール・ベー"としてのフルメンバーでの参集は今回初めて、なんと嬉しい展開!メンバー全員血液型がBである事から、このグループ名になったそうです。この超実力者集団が紡ぎ出す"音"、とくとご堪能あれ。
そしてこの日はマチネ(昼公演)ですのでお間違え無きよう。
11/7(金) 8(土) 9(日)
7日、8日 開場19:00 開演19:30
9日 開場13:30 開演14:00
7日=3,850円 8日=4,400円 9日=4,950円(全て、1ドリンク付)
◎にじゅうまる10/1(水) AM11時より、店頭販売、電話(03-3354-2024)、またはホームページの各公演日のチケット予約フォームから、チケット(予約可、開場時優先入場整理番号付)前売開始。
◎にじゅうまるこの公演は、チケットの整理番号順でのご入場となりますので、チケットをご予約済みのお客さまは、必ず開場前にピットイン受付にて、ご予約チケットをご購入下さい。
*整理番号は、ご予約の段階で決まっています。
*チケットは公演日前でも、お買い求めいただけます。
お客さまへお願い
ご予約チケットをご購入いただく際に、開場時間の(19:00 / 9日 昼 13:30)間際ですと混雑が予想されますので、スムーズな開場を行うために、(18:00 / 9日 昼 12:30)からご予約チケットのご購入を受付させていただきます。恐れ入りますが、時間差のチケットのご購入にご協力下さい。ご購入後は開場の(19:00 / 9日 昼 13:30)にお戻りいただければ整理番号順の入場が可能となります。
よろしくお願い申し上げます。
ご予約はこちらから、お願い致します。
今年もやってまいりました。2017年から始まり、9年目です。大感謝極まりないです。
初日は、久しぶりのSMTKです。みんなと音を出すのが楽しみで仕方ないです。夜は、岡田拓郎くんとのステージ。2018年の伝説ぶりでしょうか!彼とは最近も録音を重ねています。
2日目は、相棒、細井徳太郎とのduoです。思い出をコロナ禍にduoをやった以来です。タコ足イヤホンズのナンバーもあるかと思います。夜はアンリメ!今年のアンリメでは新曲をいくつかやろうかと考えています。
3日目の夜は、日野皓正Quintetでパリ公演や南アフリカ、中国等を共にした、石井さんと杉本さんとのトリオです。思い出が蘇ってしまいます。
9年目もどうぞよろしくお願いいたします!
石若駿
10/17(金) 18(土) 19(日)
【昼の部】開場14:30 開演15:00 【夜の部】開場19:30 開演20:00
(18日の夜の部は、90分 1ステージ制)
17日【昼の部】【夜の部】18日【昼の部】19日【昼の部】【夜の部】 前売4,950円 当日5,500円
18日【夜の部】 前売6,050円 当日6,600円
(共に、1ドリンク付)
◎にじゅうまる9/1(月) AM11時より、店頭販売、電話(03-3354-2024)、またはホームページの各公演日のチケット予約フォームから、チケット(予約可、開場時優先入場整理番号付)前売開始。
◎にじゅうまるこの公演は、チケットの整理番号順でのご入場となりますので、チケットをご予約済みのお客さまは、必ず開場前にピットイン受付にて、ご予約チケットをご購入下さい。
*整理番号は、ご予約の段階で決まっています。
*チケットは公演日前でも、お買い求めいただけます。
お客さまへお願い
ご予約チケットをご購入いただく際に、開場時間の(【昼の部】14:30/【夜の部】19:30)間際ですと混雑が予想されますので、スムーズな開場を行うために、(【昼の部】13:30/【夜の部】18:30)からご予約チケットのご購入を受付させていただきます。恐れ入りますが、時間差のチケットのご購入にご協力下さい。ご購入後は開場の(【昼の部】14:30/【夜の部】19:30)にお戻りいただければ整理番号順の入場が可能となります。
よろしくお願い申し上げます。
17日
■しかく昼の部:SMTK
石若 駿(Ds)Marty Holoubek(B)細井徳太郎(G)松丸 契(Sax)
■しかく夜の部:Takuro Okada Band
岡田拓郎(Vo,G)Marty Holoubek(B)Yuma Koda(Keys)松丸 契(Sax)石若 駿(Ds)
18日
■しかく昼の部 石若 ×ばつ細井徳太郎 duo
石若 駿(Ds)細井徳太郎(G,Vo)
■しかく夜の部:Answer to Remember
石若 駿(Ds)Melraw(As,G,Voc)馬場智章(Ts)James Macaulay(Tb)山田丈造(Tp)カイホリコウタ(Keys)若井優也(Keys)Marty Holoubek(B)ermhoi(Vo)Taikimen(Per,etc)jua(Vo)
19日
■しかく昼の部:Songbook Trio
角銅真実(Vo,etc)西田修大(G)石若 駿(Keys,Ds)
■しかく夜の部: 石若 ×ばつ石井 ×ばつ杉本智和
石若 駿(Ds)石井 彰(P)杉本智和(B)
ご予約はこちらから、お願い致します。