パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします
(追記) (追記ここまで)

海外「日本よ、すまんな...」 日本のタクシー料金に憤る海外ユーチューバーに反論が殺到

日本では1912年(明治45年)に誕生したタクシー。
東京・有楽町の「タクシー自働車株式会社」が、
上野駅と新橋駅を拠点に営業していたのが初とされ、
そこから急速に全国へと普及していきます。
なお1930年代は、運転手の隣に助手が座っており、
今でも自動車の運転席の隣が助手席と呼ばれるのは、
当時のタクシーの業界用語が由来とされています
(英語では後席と区別なく、「パッセンジャーシート」)。

今回ご紹介する映像は、登録者数が100万人を超える、
ウェールズ出身のユーチューバーが投稿したもので、
タイトルは「日本で法外な値段のタクシーに乗った」というもの。

投稿者さんは渋谷でタクシーを捕まえると、
まず運転手さんに行き先である成田空港までの料金を確認
(なお2人の会話は全て英語で行われている)。
運転手さんが「2万円......かそれ以上」と答えたところ、
「2万円もかかるの?!」と驚いた投稿者さんでしたが、
運転手さんの「状況によってはもっとかかる」との言葉に、
「もっとかかるかもしれないの?!」とさらに驚愕。
「一番安いルートを走りますよ」と運転手さんに伝えられると、
「本当にありがたい」と感謝の意を示します。

そして、最終的に1時間ほどの乗車で運賃は2万8519円。
運賃を伝えられた際には「問題ないよ」と答えていましたが、
上記のタイトルのような動画をアップしていますので、
内心では納得いかない部分もあったのだと思われます
(なお、TikTokには「日本、なんて凄い国なんだ!」
という動画も投稿しており、全体的には感銘を受けたとの事)。

この動画は大きな反響があり、
外国人から様々な意見が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

ロシア「俺達も日本と仲良くしたい」 日本のタクシードライバーのロシア観に反響

screenshot 64


(追記) (追記ここまで)


翻訳元(シェアページからも)
[フレーム]

2:48付近では、運転手さんが英語でユーモアのある会話を。
運「間に合うように全力を尽くしますよ。現にほら、この走り......」
投「ぶっ飛んでるって事?」
運「YEAH」
投(爆笑)
運「こんな走りをしてたら免許剥奪ですよ」
(もちろん冗談であり映像では無謀な運転は確認出来ません)



しかく 東京から成田までなら全然高くないよ😂
だからこそ電車移動が推奨されてるんだ。 日本在住




しかく そもそもなぜ成田に行くのにタクシーを使ったんだろう。
東京のどこからでも、文字通りどこからでも、
もっと安く行ける方法が他にあるのに。 +97 イギリス



しかく 確実に世界最高の座に君臨してる鉄道とかね。
いつだって時間通りに来てくれるんだ。 +8 イギリス



しかく 日本の物価が高い事は有名。
あのタクシーの料金は全然普通だよ。 +57 ドイツ




しかく 新宿から成田空港まで2万円代なら一般的......。
彼のような素敵なドライバーを見つけられただけで、
十分感謝していいと思うんだ。 ブラジル




しかく あの距離をタクシーで移動する日本人はいない。
日本は世界一の公共交通機関がある国なんだから、
タクシーを使う必要はなかったと思う......。
そして日本のタクシーはちゃんと組合があって、
アメリカのようにフリーランスでもない。 アメリカ




しかく あなたの要望と距離を考えればかなりフェアだ! フランス




しかく タクシー料金が割高なのはどこの国でも一緒。
少なくともメーターが使われているし、
日本人は親切な事で世界的に有名だ。
彼らが乗客を騙すはずがないよ。 +5 マレーシア



しかく 日本では絶対にありえないよね。
サービスは素晴らしく、対応は誠実だ。 +2 タイ



しかく タクシーに乗りまくりたいならマレーシアにおいでよ。
お菓子を買うくらいの感覚で乗れるから。 +24 マレーシア




しかく 日本の物価が高い事は知ってる。
だけど約200ユーロはさすがに酷いわ。 +12 フランス



しかく 普通は空港から東京まではタクシーを想定しない。
ナリタから都内まで直通の路線があるんだし。 インドネシア



しかく 日本のタクシーは高いかもしれないけど、
ボッタクリ価格のように言うのは間違ってる。 フィリピン




しかく 運転手さんはいつもの持ち場に戻らないといけないんだ......。
片道2時間ならつまり拘束時間は4時間になる。 フィリピン




しかく あのドライバーさんはメーターに従ってるだけ。
でも俺も基本日本ではタクシーには乗らないな。 イタリア




しかく 日本は高速料金もかなり高い!!! +2 米出身

「日本の凄さを思い知った」 震災後に6日で復旧した高速道路が再び話題に



しかく いや、日本の高速代はリーズナブルだから。
みんな世界の実情を分かってないんだよ。 +2 カナダ



しかく 200アメリカドルかぁ。確かに高いかもしれん。 +3 アメリカ




しかく 成田空港までは東京から60キロあるんだよ?
都内から成田空港までタクシー移動した人なんて、
今まで一度も聞いた事ない。 +56 アメリカ




しかく 「最短」の手段は常に最も高価である。
そして「最短」の手段は常に最も時間がかかる。
これはタクシーに関する常識。 +39 イギリス



しかく タクシーには「便利代」も含まれてるから。 +2 フィリピン



しかく 成田から東京なら3万円はかかると思ってた。
2万7000円で済んだなら御の字でしょ。 香港




しかく メルボルンより安いし、安全運転。
ちなみに成田があるのは別の県だから。
なかなか長時間のドライブだし、
あの料金は妥当と言うしかない。 +22 オーストラリア




しかく 日本の物価を他のアジアと同じ感覚で捉えちゃダメw 日本在住




しかく 日本のタクシーは日本人の感覚でも高いもん。
都内から成田までタクシーを使う人はいないよw インドネシア




しかく 高くない。と言うか距離を考えればフェア。
特急列車を使うか、都内に用があるなら、
次は成田じゃなくて羽田にすればいい。 +29 アメリカ




しかく 往復する時間を考慮したら妥当。
しかも高速を使わなきゃいけないんだし。 国籍不明




しかく 成田エクスプレスっていう便利な手段があってだな。 +54 アメリカ




しかく あれくらいの運賃ならこっちと変わらない。
しかも日本の方がサービスだって良いし、
車内は清潔で、運転手にはプロ意識がある。 イギリス




しかく 別に高いとは思わない。
日本人が過剰請求するなんてまずあり得ないし。 ニュージーランド




しかく とてもプロフェッショナルな運転手さんだなぁ。
あと日本はチップを払う必要もないよね。 +3 フィジー

「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘




しかく 同じイギリス人として謝りたくなった......。
日本よ、すまないな......。
俺たちはみんながみんなこうってわけじゃないんだ。 +4 イギリス




しかく 安く済ましたいなら日本以外の場所に行こう。
日本は質の高い観光客のための国なんだから。 +3 米在住




しかく 日本は魔法のような国だった。
今まで訪れた中で最高の国だったよ......。
投稿者さんはもっとグーグルマップを活用しよう。
渋谷から成田まで電車で1時間半で行ける。
運賃もたった7ポンド(1231円)で、
乗り換えも一回だけで済むんだから。 +4 イギリス




しかく 旦那、東京から成田で2万円は法外なんかじゃない。
2時間も人が運転してくれてるんだ、妥当だよ。 +168 台湾





多くの方が「妥当な料金」だとしていましたが、
日本のタクシーは高いと認識してる人も散見されました。
また「日本人がボッタクリをするはずがない」という、
日本人に対する高い信頼も窺えたコメント欄でした。


(追記) (追記ここまで)

関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2023年01月22日 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)

≪ 海外「こんな料理初めて見た!」 日本発祥の料理『クリームシチュー』に絶賛の声 | HOME | 海外「日本では普通なの!?」 日本では一般的なサッカー選手の最終学歴に外国人が衝撃 ≫



コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

(注記)コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

≪ 海外「こんな料理初めて見た!」 日本発祥の料理『クリームシチュー』に絶賛の声 | HOME | 海外「日本では普通なの!?」 日本では一般的なサッカー選手の最終学歴に外国人が衝撃 ≫

ごあいさつ

(注記)YouTubeなどへの無断転載および改変は固くお断りいたします。

Follow @pandora_gokigen

おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
ランダム記事
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)



過去30日間の人気記事

ブログパーツ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /