映像は、投稿者さんがこれまで日本各地で撮影してきた、
様々な花火大会の模様を一本の動画にまとめたものです。
収録会場は以下
0:00〜3:42 こうのす花火大会 (埼玉県鴻巣市)
3:43〜4:48 長野えびす講煙火大会 (長野県長野市)
4:49〜10:40 大曲の花火 大会提供花火(秋田県大仙市)
10:41〜14:35 長野えびす講煙火大会(長野県長野市)
14:36〜20:51 土浦全国花火競技大会(茨城県土浦市)
20:52〜25:35 たまむら花火大会(群馬県佐波郡玉村町)
25:36 大曲全国花火競技大会(秋田県大仙市)
こちらのサイトで全国の花火大会の日程が紹介されていますので、
お時間があれば、お近くの花火大会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
美しく壮大な日本の花火に、外国人も驚きと感動を覚えたようでした。
海外「日本ってやっぱ日本だ」 世界最大の花火に外国人が驚愕 [
フレーム]
[HD 1080p] 世界一美しい日本の花火大会 fireworks Japan beautiful in the world/
(追記) (追記ここまで)
■しかく これ以上に見事な花火は今まで観たことなかった。
ドイツ ■しかく 俺も日本人の感受性を持てそうな気分になる!!
オーマイガー、ホント凄い!! 投稿ありがとう!
アメリカ ■しかく 驚嘆に値するね。私の国でもこの花火が見れたら最高なのに!!!
フランス■しかく ウォー!!!! 文句なしに壮観だ!!
あんな花火はこっちじゃ見れないよ。
アメリカ■しかく ちょっと信じられないレベルだね。あまりにも美しすぎる :O
ノルウェー■しかく 3:30の花火なんか特に尋常じゃないんだが。
オランダyoutube-nfnWBvZo50c.jpg ■しかく 日本のどこでやってんの? 俺も見に行きたい!!!
誰か場所を教えてくれ、本当に。
ドイツ■しかく 最初のほうの打ち上げは物凄かった。あとはまずまず。
ノルウェー■しかく 見た、来た、恋した :D
ドイツ ■しかく 大金が瞬く間に夜空に消えていってるわけだよな :/
マレーシア■しかく こんな凄いもんを嫌いになれるはずがない。
ドイツ■しかく 感動的な美しさ......!!!!
シンガポール ■しかく いや何なのマジで??
日本だとあんないっぱい打ち上げるものなの?
ドイツ■しかく 俺も度肝を抜かれたよ。クールなんてもんじゃない!!!
ドイツ■しかく 日本にはとんでもない花火の技術があったんだな。
アメリカ■しかく ワーオ、超が付くくらい凄い!
こんな凄い花火はこっちじゃあり得ないからね。
ドイツ ■しかく 日本人は花火ってものを分かってるね :P
ポーランド ■しかく この花火を見に日本に行けたら最高なんだが。
イギリス■しかく ブラボー! 幻想的でとても美しかった。
スイスの建国記念日にやる花火も凄く綺麗なんだよ :)
スイス■しかく 決めた。俺はもう日本に引っ越す!!!!
アメリカ■しかく どこでいつやってるの? 毎年やってるなら見に行きたい。
スペイン■しかく 最初に打ち上げられた一連の花火。あれに優る花火はないね。
こっちの花火師もしっかりしてくれって思っちゃうよ。
アメリカ■しかく 観客たちがあげる歓声も素晴らしく素敵だなぁ......。
マレーシア ■しかく "日本の花火はとてもきれいです!!"(原文ママ)
生きてるうちに一度は、直接日本の花火を見てみたい =')
ドイツ■しかく 本当に美しい。
家族に日本の花火を見させてあげる。これは自分との約束なんだ。
マレーシア ■しかく こういう美しいものを目にした時に、ふと感謝したくなるものなんだよね。
この世に生を受け、そして平和に日々を送れていることを :)
フィリピン ■しかく たしかに、この花火は世界一の美しさだ。
台湾■しかく これ以上に綺麗な花火はどこの国にもないと思う。
+3 タイ■しかく 完璧な花火の芸術!
日本の花火師がどれだけ自分の仕事を愛してるのかが伝わってくる......。
あり得ないくらい凄かった!
+2 ドイツ■しかく "確かに日本人は世界で一番花火を作ることが出来るでしょう!
2:10 何だこれは!!:D""(原文ママ)
ドイツyoutube-nfnWBvZo50c2.jpg ■しかく 文字通り、世界一美しい花火でした!
+2 ロシア■しかく 素晴らしい......まったくもって美しかった......。
まるで夜空を鮮やかな色彩で色付けしているかのようだ。
シンガポール■しかく こんな綺麗な花火に出会えたのは、生まれて初めてでした ( ̆) ̆)
台湾■しかく 私は35年間、プロの花火師として花火を作り続けてる。
こんなに物凄い花火は今まで目にしたことがない!
モンテカルロで開かれている国際花火競技大会にも2度参加していて、
これ以上のレベルはないだろうというくらいの競争を見てきた。
それでもなお、日本の花火は私の一番のお気に入りだ!
+3 アメリカ [
フレーム] [
フレーム] [
フレーム]
大抵YouTubeの動画はアメリカ人のコメントが一番多いのですが、
この動画の場合、ヨーロッパ、特にドイツ人からのコメントが目立ちました。
(追記) (追記ここまで)
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ ↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。