2021年10月07日
栃木県シルバー人材センター女性の会
[画像:女性の会.jpg]栃木県シルバー人材センター女性の会の令和3年度の第2回会議が日光市を会場として開催されました。
各地域のセンターを回って、会議のメンバーが各センターの会員さんの活動状況などを視察します。
今回は当センターの児童クラブの活動状況や、杉並木観光ガイドを見ていただくことにしました。
[画像:女性の会2.jpg] 観光ガイドでは、他の市から参加したメンバーから、「杉並木の事はいままであまり知らなかったけれど、聞いてみると興味深いですね」「杉並木の中は歩くのがとても気持ちがいいですね」などと感想が聞かれました。
また、杉並木ガイドの青木さんが、杉並木公園の中の石の彫刻にまつわる紙芝居を自主制作し、今回、初めて披露してくださいました。天候もよく、関係者の皆様や、事務局スタッフにもお世話になり、無事に開催できたことに感謝いたします。(EZURA)
posted by 日光市シルバー at 14:38| 日記
2021年10月06日
生きがいセンターから見える風景
[画像:月.jpg]暑さ寒さも彼岸まで...と思ったのに、また暑さが
戻ってきました。 今回は、毎日帰りに見ている風景ですが、とても
好きなところを写真でご紹介します。 この写真は生きがいセンターから砂利の駐車場へ
抜けるところから見た夕方の景色です。
[画像:生きがいセンター.jpg]
夕暮れで少し暗くなってきた時間、写真左側には陶芸の窯場があり、
屋外作業等の会員さんが使っているトラックが並んでいます。 トラックと会員さんたちが重なり「今日も1日頑張ったよー!」
「お疲れ様!」「また明日ね」と会話をしているように見えて
微笑ましかったり、ベテラン職人さんに見えてかっこよかったり、
とても好きなところです。 (天気がいい日の夕方でないと、このように見えないため、
ちょっと貴重かもしれません。) 事務局YN
posted by 日光市シルバー at 09:04| 日記
2021年10月04日
刃物研ぎ、ぜひご利用ください。
事務局S・Fです。[画像:刃物研ぎ1.JPG]
日光市シルバー人材センターの独自事業「刃物研ぎ事業」をご紹介します。
事務所での受付の他、5月から9月の期間は、日光市内の公共施設にて刃物研ぎ地域巡回を実施しています。
本年度の刃物研ぎ地域巡回は多くの方にご利用、ご好評をいただいて9月28日をもって終了となりました。お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
[画像:刃物研ぎ3.JPG] 刃物研ぎ班では、お客様からお預かりした
刃物を様々な道具を駆使しながら、丁寧に
作業し、きれいに仕上げます。
「切れ味がよくなった」
「とてもきれいな仕上がりでまた頼みたい」
など、お客様のお言葉を励みに、やりがいを持って活動しています。
切れ味が落ちてしまった刃物や、錆びついている刃物をお持ちの方 は、ぜひご利用をお待ちしております。[画像:刃物研ぎ2.JPG]
シルバー人材センターの事務所(今市中学校前)にお持ちいただければ、2〜3日程度、刃物をお預かりし、仕上がり次第ご連絡いたします。
ただし営業用刃物、ノコギリ、特殊な刃物など、お取り扱いできない場合もありますので、なにとぞご了承ください。
続きを読むposted by 日光市シルバー at 10:52| 日記