2010年3月12日 (金)

ひとり手芸部

たまったジーンズの穴ふさぎをまとめてやったので
ミシンが出ていたのです。
で、せっかくなので、かねてから欲しかったものを
作ってしまおうと思いたち。

ポケットが少ないバッグや、深いリュック。
バッグの中は小宇宙で、
探したいものがすぐに見つからない。
で、バッグインバッグが欲しかった。
買おうと思うと結構高いし、ちょうどの大きさがなかなかなくて。

材料は、もらい物の、使わなくなった帯。それからハギレ。以上。
筒状になっている帯だったので、その筒を利用し、袋に。
袋になっているので、ポケットが恐ろしく縫いづらかった。
手抜きのつもりが逆だったかも。
が、さすがは帯。布がしっかりしていて、
くたっとならないのがいい。

頭の中で構想を練り、その場で縫っていく。
みっつのポケットも、一枚の布を折りながら強引に縫い付けていく。
た・・・楽しい・・・。

本番の日などに楽屋に大きな荷物を置いて
財布とケータイだけ持って外出することがよくあるので、
中身だけをそのまま持参できたら便利ね!と思い、
持ち手もつけた。
補強もかねて、持ち手部分に飾りつけ。

できたーー!
Img_0658

縫い目が曲がったりしているので、
よーーく見ないでくださいね。
えへへ。

ポケットにはマチもしっかりとったので、
いろいろ入るよ。

こんなことやってる時間があったら
確定申告・・・ごにょごにょごにょ・・・。

投稿者 みち 時刻 02時00分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク

コメント

すごい。お手本もなくて思いつきで
こんな本格的なの出来ちゃうんだ!!!
私にミシンを教えてくだせぇ〜。。。。
「いつか使う」と山ほどハギレを貯めてあるけど
ファスナーさえ付けられないワタクシ。
直線縫いさえ、上糸と下糸のバランスが取れない(涙)

投稿: よっくん | 2010年3月12日 (金) 22時06分

本格的じゃないない!!
少々フォトジェニックだったかも〜(笑)。
おねえちゃん、あんだけ起用なのに
なぜ〜〜〜〜〜!?もったいない!>ミシン苦手
おねえちゃんだったら、ミシンに慣れちゃえば
一日5作品くらいできちゃいそうなのに。

思いつくのは得意なんだけど、
逆に型紙とかあると、一気に面倒になっちゃうのが
わたしのダメなとこなの〜〜。とほほん

投稿: みち | 2010年3月12日 (金) 23時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとり手芸部:

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /