2016年6月18日土曜日
ライブ中の撮影について
牛玖舞のライブへお越し下さる皆様、いつも本当にありがとうございます!(=゚ω゚)ノ
さて、今日は一度「ライブ中の撮影について」をお話しさせて頂きたいと思います。
少々長くなりますが、誤解が生じないように結論・要点は太字にしてあります。
【ライブ中の撮影について】
まずは大前提として、ライブハウスやイベントの規則に準ずる形となりますが、特に制約等のない場合、演奏中の撮影は、私でご予約頂いた方のみ可能です。
そしてSNS含むネット上へのアップロードと録音・動画撮影はご遠慮頂いております。
ちなみに物販での記念撮影等はネットにアップして頂いて構いません!
なのですがここ数日のライブでどうしても気になってしまうのが、「一眼レフのシャッターを切る音」です。
私の場合ですと静かな曲調・バラードが多いということもありますし、そうでなくとも間合いや空気感には非常に拘りを持って演奏しているのですが、そんな時に聞こえてくるのが一眼レフのシャッターを切る音です。
フラッシュをたかない、(スマホ等の場合)シャッター音は鳴らさない、このような最低限の約束は守って頂けていると思うのですが、一眼レフのシャッター音は演奏中も意外と聞こえています。そしてステージでも聞こえるくらいなので、客席の皆様はもっと気になっていらっしゃるかと思います。
演者という立場のみならず、お客さんとして見に行くライブや、出番前後に共演の方のステージを見ている時にも感じていることなのですが、横からカシャカシャとシャッターを切る音が終始聞こえているようではとても集中できません。
ですが!!!!
もちろんライブの楽しみ方は十人十色です。人それぞれです。
(私の父も写真が好きで、私のライブに来るといつも写真を撮ってくれます)
そして撮るのが好きというだけでなく、記念に残したいという方もたくさんいらっしゃると思います。
皆様の楽しみを奪うのは本意ではありません。その上お客様の中には、私と同じ考えをお持ちの上で、わざわざシャッター音が一切鳴らないカメラをご用意して下さる方もいらっしゃいます。なので禁止にはしたくありません!
というわけで、長くなりましたが、私が言いたいのは、→→→
・シャッター音が鳴ってしまうカメラの場合撮影は1〜2枚程度に留めて頂くようにお願いします。もちろんスマホや携帯等で撮影の場合シャッター音の鳴らないアプリ等をご利用ください。
・移動しながらの撮影は極力ご遠慮下さい。
・近くでご覧のお客様への配慮を必ずお願い致します。
ということです!!!!
長くなりましたが、皆様がライブで撮ってくださり、送ってくださった写真はいつも楽しく拝見させて頂いておりますし、素敵に撮って頂けるのはとても嬉しいです!ありがとうございます。
お客様から頂いた写真を何らかの形で使用することもありますし、今後私自らライブに撮影スタッフを入れることもあるかもしれません。
そして!!!!
このような形では管理しきれないのが「フリーライブ」です。
なので思い切って、
・フリーライブは撮影自由
・SNS等ネット上へのアップロードも自由
と致します!!!!
ただし、
・録音・動画撮影についてはご遠慮ください。
そしてネット上にアップする場合、可愛く撮れてるものだけにしてくださいね??????? ここものすごく重要です。笑笑
というわけで、誤解を生まないようにとつらつら長い記事を書いてしまったのですが、皆様にご理解頂けましたら幸いです。
いつもライブにお越し下さいまして本当にありがとうございます!皆様のお陰で私は歌い続けることが叶っております。皆様に良い演奏をお届けできるようより一層精進して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2015年12月30日水曜日
2015年を振り返って
先日の24日で無事、24歳になりました!
ライブ会場やTwitterなどでたくさんの方からお祝いして頂き、とってもとっても幸せです。ありがとうございました!
より一層精進して参りますので、24歳の私もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
今年を振り返るにあたり一番大きかった出来事をあげるならば、やはり今年の5月、弾き語りコンテストでグランプリを頂いたことです。
あの日以来、私を取り巻く環境が大きく変化しました。
だってまさか去年の今頃には、一年後私がピアノ弾き語りで活動をしているなんて夢にも思っていなかったしね。(笑)
小学生の頃に歌の道を志し、中学時代は合唱に明け暮れ、高校生の頃よりボイストレーニングに通い、その後音楽大学に入学しライブ活動を始め…と、歌についてはそれなりの積み重ねがあったわけですが、ピアノに関してはコードを抑えられる程度、経験も技術も知識もなく、0からのスタートでした。
23歳というミュージシャンとしては決して若くない年齢で今までとは全く違うスタイルで活動を始めること、それはそれはもう何もかもが不安だったし、何よりピアノ弾き語りというジャンルは、当初の私が考えていた「私の本当にやりたい音楽」とはかけ離れており、ピアノを始めたばかりの私の技量では、私の頭の中に鳴っている音楽を表現することが出来ませんでした。
それでも頂いた機会を大切に、一つ一つ目の前のことを一生懸命やるしかないと思い、ただただ毎日、必死にピアノを弾きました。それでも緊張のあまり本番でとんでもないミスをしてしまったり、練習の成果を出せないライブも多々あって、本当に悔しい思いをたくさんしました。ライブ後、何度こっそり泣いたことか。。。(笑)
苦しい日々でした。沢山の葛藤がありました。それでもライブを重ねる度に、少しずつ私の歌を聴きに来てくださる方が増えてきました。弾き語りの活動を始めることによって、沢山の方と出会うことが出来たのは、今こうして一つ一つ思い返しても、本当に掛け替えのないものだと感じます。色んなことがありましたが、あの時勇気を出してコンテストに応募をして本当に本当に良かったなあと、今となっては心の底からそう思うばかりです。
この一年で私と出会って下さった全ての皆様へ、本当に本当にありがとうございました!!
集客面やピアノに関しては、本当にまだまだまだまだこれからの私ですが、弾き語りシンガーとしての在り方や目標が、少しずつ見えてきている最中です。
弾き語りを始めるまでの私は歌唱力や表現力の至らなさをバンドでカバーしようとしたり、自分の欠点を隠し上手く聴かせる方法ばかり考えていました。恥をかくことを何より恐れ、安全牌ばかり選んでいたように思います。
しかし何もかも初心に返ってゼロからのスタートを切ったこの一年で気付かされたのは、自分を守ってばかりでは、カッコ付けてばかりでは、何かを手に入れることなど、増してや誰かの心を動かすことなんて、到底出来るはずがないのだということです。
というわけで、私にとっての2015年はまさしく「挑戦」の一年となりました。なので2016年、今年以上に恥をかきにいくつもりで、「勝負」の一年にしたいと思っています!
具体的には、いい加減にCDを出すぞということ、路上ライブを始めるぞということ、そして来年には今のバイトを辞めるということです!(笑)
最後のは超個人的かつダサい目標だけど、超超真剣です。(笑)真剣なので今ここに宣言致します。(笑)
こんな感じで長くなってしまったのですが、皆様、2016年もどうぞよろしくお願い致します!!(((o(*゚▽゚*)o)))
2016年は今年以上にバンバン歌っていくぞー!!
というわけで、来年からのライブスケジュールをバンバン載せていきます!!(=゚ω゚)ノ
(1月のライブが一本増えて、計3本となっています。是非!!)
1月7日(木)
【空色のメロディー #57】
LiveSpace CAVALLINO
牛玖舞/文香/中屋美彩紀/鈴音
1500円+2order
OP 18:30 / ST 19:00
私の出演はトップバッター19時予定です!
1月23日(土)
【True colors smile Vol.33】
井荻チャイナスクエア
蒼依/牛玖舞/Narumi/今井里歩
前売1500円/当日1800円(1order)
OP 11:30 / ST 12:30
私は二番手13:15〜予定です!
1月30日(土)
【OTO NOMAD】
下北沢SEED SHIP
miina/sakurako araki/かんのめぐみ(香川)/牛玖舞
予約2500円 / 当日3000円(1D別)
OP 18:00 / ST 18:30
初めましての箱SEED SHIPさん!出演時間については後ほど更新いたします!
2月6日(土)
【ぷぅ's BAR×~点と線~的な紅白歌合戦!!】
恵比寿天窓.switch
紅組:牛玖舞/ミヤト/今泉芹菜/加織/ちょねさゆ/瀬戸香好美
白組:中原くん/ちゃるけん/水戸部望広/榊将太朗/村上通/河野智行
2400円(D別)
OP 13:00 / ST 13:30
紅白歌合戦形式のイベント!私はトップバッター13:30〜にて歌います(=゚ω゚)ノ
2月12日(金)
【空色のメロディー #59】
LiveSpace CAVALLINO
じゅりあ/緑村サキ/牛玖舞/宮武愛理
1500円(+2order)
OP 18:30 / ST 19:00
私は三番手20:20〜予定!
以降のライブスケジュール↓
3月18日(金)真昼の月夜の太陽←O.A
3月26日(土)真昼の月夜の太陽
ご予約、お問い合わせはメールにて、
→mai.ushiku1224@gmail.com
もしくはBlogコメント欄・TwitterのDMなどでも承ります!ご希望の日程・枚数・お名前をお知らせください(=゚ω゚)ノ
※こちらのメールアドレスはご予約・ご依頼時のみに使用しております。その他のご用件につきましては返信致しかねますのでご了承下さい。
※ライブ演奏中の撮影につきましては牛玖舞でのご予約・ご入場の方のみ、SNS等への投稿は原則不可とさせて頂きます。
(おまけ)
2015年9月12日土曜日
2015年3月27日金曜日
NDB48
ハロー、まいたそです。
明日はInto the blueにて月一恒例のジャズライブですよ〜!
@町田Into the blue
1st stage 19:30〜
2nd stage 21:00〜
Charge 2500YEN
学割 1000YEN(要予約)
相棒の子沙と共に毎回新しい事に挑戦をしています。
日々お互いの成長を感じているよ!
今しか歌えないうたを歌っています。
是非とも聴きに来て下さいな〜!(=゚ω゚)ノ
そうそう、この間は中華街でこんなプリクラを撮りました。
明日の次は4月8日にもライブがあるよー!
エビス駅前バーという初めての場所で、お友達シンガーLilicoちゃんとのツーマンライブです。
(この人本当に面白いから見に来た方がいいよ)
こちらはギターのもんちゃんと二人で演ります。私も何曲かピアノを弾くよ〜(=゚ω゚)ノ
また改めて告知したいと思います。
調子に乗ってすみませんでした。(笑)
では♡
2015年2月15日日曜日
Valentine's day
昨日は子沙と女二人バレンタインデートをしてきました。
我が家から一番近い遊園地がよみうりランド。
一青窈の大家の歌詞にも登場するのがここで、お父さんや友達と何度も遊びに行った思い出の遊園地です。
しかし年々閑散としていくよみうりランド。特にイルミネーションを始めた一年目なんて従業員の方が多いんじゃないかってくらいで、いよいよヤバいのか???なんて不安に思っていたのですが、昨日はバレンタインデーという事もあってか、ディズニーランドのように沢山の人で賑わうよみうりランドを見て、思わず感動。。。(笑)
ヨカッタヨカッタ(=゚ω゚)ノ
(↑30分くらいかけてのそのそと焼きそばを食べる子沙ちゃん)
お腹いっぱいご飯を食べて、温泉で冷えた体を温めて、湯上りに飲むヨーグルトを飲んで、眠い眠いと言いながらデザートを食べました(遊園地からずっと食べてばっかり)。
そんなこんなで12時過ぎに帰宅、就寝の一日だったよん。☺︎
この前日もリハやら何やらで一日中一緒だったし、しかも帰り掛けのタクシーで告白みたいな事をされたりもしたので、何かもう私と子沙ってカップルなのかな??と思いました。(笑)
子沙ちんありがと〜(=゚ω゚)ノ♡
(おまけ)
ついこの前、深夜の映画館でミュータントタートルズを観てきました☝︎
映画も客層もチャラかった☝︎
2015年2月2日月曜日
最近の私
最近の出来事 〜ダイジェスト〜
2月7日に向けたリハをする☝︎
ベイマックスを観に行く☝︎
映画が始まる前に笑い過ぎて泣く☝︎
ユチョス☝︎
もんちゃんとのっすのバンドすぃすぃずがCDを出したので買う☝︎
ゴロリ☝︎
マネキンに紛れる☝︎
ユチョス☝︎
昭和音大へ顔を出す☝︎
そして今日は2月7日に向けた最後のリハをして来ました☝︎
彼がベースを弾いてくれるシンゲンという男です。(笑)
7日はファンキーでジャジーなカバー曲とオリジナルを持って行くよ〜!!
気合い入れてお腹出すと言ったはいいけどまだ着るものを決めていません。どうしようかしらん。。
【ShoWako Girls 〜腹見せ女の集い〜】
恵比寿Sureeにて
OP/18:30
ST/19:00
CH/2500(2order込)
出演/舞 紅子 Sarina
です。お待ちしております♡♡
2015年1月23日金曜日
2015年1月9日金曜日
2014年12月31日水曜日
ざまあみそらし
今年を一文字で表すのならば、私は何の迷いもなく『悔』を選びます。
こんなに悔し涙を流した一年が今までにあったかしらね!
悔しかった出来事や悔しかった言葉達は、わざわざ思い返すまでもない程にしっかりと焼き付いて、今この瞬間でさえも忘れる事はありません。
さあ!来年は復讐の一年と致しますよ☝︎
いつだって私を突き動かすのは悔しさです。
負けっぱなしの人生だもの。☺︎
ケッケッケッケッケ。覚悟をし!!!!
『今日の涙を笑い飛ばせる日まで』!
そんな事を考えながら、お父さん特製の年越し蕎麦を啜りつつ、ぬくぬく過ごす大晦日の夜です。☺︎
ありがとう2014年!
2015年も、こんな私をどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
◆次回ライブ◆
1月10日(土) 恵比寿Suree
1月23日(金) 町田Into the blue
2月7日(土) 恵比寿Suree
2014年12月25日木曜日
メリーゲロリマス
メリークリスマス!
昨日の夜から何となく具合が悪く今朝になってからは吐き気と頭痛に襲われている私は、お家で一人ゲロゲロなクリスマスを過ごしております。
いつも通り気圧の影響なのかな。風邪じゃないといいのだけど。。(´・_・`)
さてさて、クリスマスとは何の関係もないライブの告知をさせて頂きます。(笑)
来年の2月7日、初めての自主企画イベントを行います。
その名も!!
『ShoWako Girls 〜腹見せ女の集い〜』
です。(笑)
名前の通り、和光高校から昭和音大へ進学したヴォーカリスト3人でライブをします☝︎
2月だけど気合い入れてお腹出すよ。(笑)
この日は初の試み、サポートにキーボード子沙&ベース信玄を迎えた3人編成でお送り致します!(((o(*゚▽゚*)o)))
信玄とは大学一年生の頃に一瞬バンドを組んでたの。一緒に音楽をやるのはそれ以来だから、ななななななんと4年振り…時間が経つのって本当に早い。_| ̄|○
という訳で、この日の出演者は全員昭和音大生だよ〜!現役生、卒業生、ちゃんと卒業してないのは多分私だけ。。(笑)
絶っっっ対楽しいイベントになるよ!私が保証します!個人的には和光生が沢山来てくれたら嬉しいなあと思ってるよ!
みなさま、是非是非予定を空けておいて下さいね♡♡
2月7日(土) 恵比寿Suree
open/18:30
start/19:00
CH/2order込2500円
舞 / 紅子 / Sarina
出演順は当日リハーサル前にあみだくじにて決めます!(笑)
ちなみに、2015年歌い初めライブは1月10日恵比寿Sureeです☝︎
1月23日には町田Into the blueでのジャズライブもあるよ!こちらも是非是非よろしくお願い致します。☺︎
(おまけ)
↑高校生の頃の私。ウサ耳。。(笑)
23
わたくし牛玖舞は、12月24日で23歳になりました!
いえーーーーーい!!(((o(*゚▽゚*)o)))
私は短気で、気分屋で、日々とことん好き勝手に生きているクソ女であるにも関わらず、誕生日におめでとうと言ってくれる人が居る事、ポロっと弱音を吐けば心配をしてくれる人が居る事、私を応援してくれる人が居る事、、、こんなのってちっとも当たり前なんかじゃない!☝︎
わざわざ言わなくてもきっとわかってくれているであろうなんて甘えた考えは捨てて、もっと感謝の気持ちを言葉と形にしていかなければなあ、、、と思っています。
ただでさえ私は怖いだとか近寄り難いだとか言われてしまうし、自覚もそこそこあるので(笑)、23歳の目標はもっと柔らかくて、思いやりのある人になる事かな☺︎
とはいえ自分のトゲトゲした所はそんなに嫌いじゃないし(疲れるけど)、自分らしさだとも思うので、23歳も程々にトガっていたいと思います。
(↑23歳初自撮り)
23歳の私もどうぞよろしくお願い致します☺︎☺︎☺︎
メリークリスマス!皆様素敵なクリスマスをお過ごし下さいませ♡
◆次回ライブ◆
1月10日(土) 恵比寿Suree
1月23日(金) 町田Into the blue
2月7日(土) 恵比寿Suree
2014年12月9日火曜日
胃痛
慢性的な胃痛に悩まされているまいたそです。
昨日は恵比寿でのライブに向けてもんちゃんとRHをしてきたよ。
久し振りだったせいなのか、緊張してちゃんと歌えませんでした☝︎(笑)
そうそう、次回Sureeでのライブなのですが、何とお店の都合によりお隣のライブバーをお借りしての開催となったそうな!
ビックリ。こんな珍しい事もあるのね。(笑)
12月11日 恵比寿HEART STRINGSにて
CH2500円(2order込)
開場18:30、開演19:00、私の出演は20:30予定です。
よろしくお願い致します♡
髪の毛切りたい!
おやすみなさいませ。
次回ライブ
◆12月11日(木) 恵比寿Suree
◆12月21日(日) 町田Into the blue
◆2月7日(土) 恵比寿Suree(企画)
2014年11月21日金曜日
サボタージュ
約一ヶ月ぶりの更新になってしまいました_| ̄|○
近頃急に冷え込んだように感じますが、皆様如何お過ごしでしょうか?
私はというと相変わらずな日々なのですが、月1恒例のジャズライブが来週に迫っているので告知をしに参りました(=゚ω゚)ノ
11月25日(火)
Into the blue町田
1stステージ19:30〜
2ndステージ21:00〜
MC:2000円 TC:500円です。
ジャズを中心に洋楽カバーやオリジナル曲等を歌います。是非♡
ちなみに、25日以降もいくつかライブが決まっております!
◆12月11日(木) 恵比寿Suree
◆12月21日(日) 町田Into the blue
◆2月7日(土) 恵比寿Suree(企画)
来年の2月はプチ自主企画ライブと致しまして同じ高校〜大学の先輩&後輩であるヴォーカリスト仲間、紅子&サリナと破廉恥なイベントをやらせて頂きますので、皆様是非予定を空けておいて下さいな。(笑)
来年からは歌う機会をジャンジャン増やしていくよ!☝︎
(おまけ)
去年の冬毎日のように着ていたAlphaのMA-1。
2014年10月28日火曜日
川崎ハロウィン2014
10月26日日曜日、一足お先にハッピーハロウィンしてきました!!!!
今年の私はこちら。
写真はあり過ぎて載せきれません!!
私の一番のお気に入りショットはこれ↓。
サイレン×サイレントヒル×バイオハザードの三大ホラーゲー、夢の共演!!!!(笑)
あまりのクオリティの高さにハンドガンで太刀打ち出来る気が全くしません。。(笑)
一緒に写真を撮ってくれたり遊んでくれたりした皆さん!
楽しい一日をありがとうございました!(((o(*゚▽゚*)o)))
コミュ症な私が知らない人とあんなに楽しく話せる機会なんてハロウィンくらいです。ハロウィンマジックは素晴らしい!☝︎
来年はもっと凝ったやつでコンテストにも出てみたいなあ。。(=゚ω゚)ノ
おまけ
2014年10月22日水曜日
ゎナンバー
練習DAY。
さてさて、次回ライブまであと一週間となりました!
10月30日 町田Into the blueにて、
1stステージ 19:30〜
2ndステージ 21:00〜
MC2000円
TC500円
です!!!!
待ってるよ〜〜〜!!!!
(おまけ)
あ〜〜〜〜〜ん最高。☺︎
音楽家として、女性として、尊敬と憧れが止まりません。
うずうず。楽しみ!
2014年10月16日木曜日
ノボリト・チェーンソー
昨日はバイトの後に子沙とリハ。
リハスタでばったりマ肉のみんなと遭遇!
(撮影者じゅんじゅん)
久し振りに昭和の皆んなと会えて嬉しかったな〜。ハッピー✌︎
リハの後はタリーズでちょーーー美味しいパンケーキを食べてから子沙の家へ。
子沙がたこ焼きの準備をしてくれている間にSIRENをプレイする私。(笑)
それからは終電までひたすらゾンビ殺し。次回ライブのMCはこれに決まりだな〜☝︎(笑)
ジャズはとっても難しくて毎度毎度課題にぶち当たるのだけど、その分得るものも沢山あって日々もりもりと成長を感じています。
歌える場所がある事、聴いてくださる方がいる事、演奏だけではなくあらゆる面で私をサポートしてくれる仲間がいる事に、沢山の感謝を込めて歌いたいと思います。☺︎
10月30日木曜日、町田Into the blueにて、1stステージ19:30〜、2nd21:00〜予定です。
バイオハザードによって築かれた私と子沙のチームワークが織り成す音楽を是非!!!!(笑)
例のアレもリベンジ予定。(笑)
登録:
投稿 (Atom)