« 我が国の政治がエンターテイメントすぎるんですが | Main | 新清士さんが統計と情報とデータをごっちゃにして語ってる件で »

2012年12月26日

【告知】月刊『WiLL』2013年2月号に寄稿しました

もうすでに発売中の月刊『WiLL』に情通関連のトピックスを寄せさせていただいております。
告知遅れ申し訳ございませんでした。というか、特集の並びに池田信夫せんせに飯島勲さん、さらには櫻井よしこ女史という無限にシュールな取り合わせになっており、仕上がった雑誌を見てアゴが外れかねない状況でございます。

http://web-wac.co.jp/magazine/will/201302_w
WiLL (ウィル) 2013年 02月号
[フレーム]

本論では、スマホブームから個人情報のオプトイン、オプトアウト話にサイバー攻撃まで、いま起きている話題を「2013年はどうなる」というテーマで総花的にまとめた内容になっておりまして、なんか屋台でもやっているのかという雰囲気の内容になっておりますが、まあ個人情報というのはお前らが思っている以上に大事なんだよという心の叫びが伝わってくれればと思う次第であります。

なんだかんだで何年も『WiLL』は愛読していただけに、感慨深い寄稿となりました。

そういえば、今号の特集で書かれている安田浩一さんとは「ネット右翼本」でご一緒することになってまして、まだ見本もきていないので何とも言いづらいところですが、進展がありましたらまた告知させていただきます。

なお、mixiの身売り情報が産経bizに掲載され、それをmixi広報が否定するという定番のギャグが炸裂しておりましたが、小職といたしましてはmixiは身売りとは関係なく早急に崩壊していただきたく、近日中にまとめでも書きたいと思います。


2012年12月26日 | Permalink

« 我が国の政治がエンターテイメントすぎるんですが | Main | 新清士さんが統計と情報とデータをごっちゃにして語ってる件で »

メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」
    [フレーム]

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

Mobile URL

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /