Multilingual Support Center Kanagawa

多言語支援センターかながわ

10の言語とやさしい日本語で問合せができます!

やさしい にほんご

生活で困ったことがあったら気軽に問い合わせてください。生活で必要な情報(医療、保健、福祉、子育てなど)や相談するところを教えます。必要なときはオンライン相談もできます。まずはお電話ください。



045-316-2770

バナーをタップ/Tap banner

045-316-2771

ウクライナ避難民支援相談窓口ひなんみんしえんそうだんまどぐち

電話・来所受付時間:9:00〜12:00/13:00〜17:15
(注記)土日・祝日・年末年始はお休みです。
(注記)問合せは無料です。但し、通話料金はかかります。秘密は守ります。
(注記)対応言語はこちら↓
[フレーム]

お知らせ

2025年04月30日

多言語支援センターかながわは、5月3日から6日までお休みです。

2024年12月19日

多言語支援センターかながわは、12月28日から1月5日までお休みです。

2023年03月03日

神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から おねがいです。

2022年12月28日

神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から おねがいです。

2022年12月22日

多言語支援センターかながわは、12月29日から1月3日までお休みです。

2022年12月10日

神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から おねがいです。

2022年10月17日

外国人(がいこくじん)が やる 会議(かいぎ)の 委員(いいん)に なりません か?

2022年09月30日

神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から おねがいです

2022年09月09日

神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から おねがいです

2022年08月04日

神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から おねがいです

対応言語

(げつ) mon () tue (すい) web (もく) thu (きん) fri
English-英語 くろまる くろまる くろまる くろまる くろまる
中文-中国語 くろまる くろまる
Tagalog-タガログ語 くろまる くろまる くろまる くろまる くろまる
Tiếng Việt-ベトナム語 くろまる くろまる くろまる くろまる
Español-スペイン語 くろまる くろまる くろまる くろまる くろまる
Português-ポルトガル語 くろまる くろまる くろまる くろまる
नेपाली-ネパール語 くろまる くろまる
ภาษาไทย-タイ語 くろまる くろまる
한국 조선어-韓国・朝鮮語 くろまる
Bahasa Indonesia-インドネシア語 くろまる くろまる
やさしい にほんご-やさしい日本語 くろまる くろまる くろまる くろまる くろまる

広報

場所

横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター13階
「横浜駅」西口・きた西口を出て、徒歩およそ5分
アクセス http://www.kifjp.org/access#access_kmlc

運営

運営は、神奈川県から委託された2団体が行っています。
・公益財団法人かながわ国際交流財団
Kanagawa International Foundation
・NPO法人多言語社会リソースかながわ MICかながわ
Multi-language Information Center Kanagawa

運営に関する問合せは、かながわ国際交流財団まで
TEL:045-620-4466
Email:kmlc@kifjp.org

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /