田中幸子のひとりごと 〜自死で子供を〜

自死遺族として、子供を亡くした親としての思いを綴り、「悲しみは、愛しさとともに」〜グリーフ.イズ・ラヴ〜...息子への愛を伝えたい。

第15回全国自死遺族フォーラム

2022年07月30日
R (3)

第15回
全国自死遺族フォーラム
日時:9月10日(土)午後1時30分〜4時30分
場所:TKP新橋汐留ビジネスセンター ホール401(4階)
参加費:無料 配布資料:あり
司会:寺島英弥
午後1時30分 開催挨拶
午後1時40分〜 講演
岡 知史
上智大学教授 総合人間科学部社会福祉学科
自助グループの研究者
【休憩20分】
午後3時〜午後3時40分 講演 大森 郁子(自助グループ「さざれの集い」代表)
午後3時40分〜亡き人への思い(会場)
午後4時20分〜4時30分 全国自死遺族連絡会からの報告
主催:一社)全国自死遺族連絡会:

遺族 | コメント : 0 | トラックバック : 0

効果が薄く 副作用が強いクスリ それって クスリなの?

2022年07月10日
IMG_0002-da829.jpg

学校でいじめられ
学校に行けなくなった子ども
会社で
パワハラをされ
会社に行くのが怖くなった人

精神科に行くと
いじめやパワハラをされたという問題は関係なく
そのことで
身心に起きている症状
恐怖心 不安感 学校にいけない 会社に行けない
熟睡できない
食欲がない 希望が持てない
など
だけに注目し
薬を処方する

原因はそのまま・・・・・


腐っているものがあって 悪臭を放ち
頭が痛い 食欲がわかない 吐き気がする

精神科に行ったら
悪臭を放って
頭が痛い原因 食欲がわかない原因 吐き気の原因
である
腐敗しているものを 取り除かず
頭痛薬を処方
吐き気止めを処方
とおなじ
ずっと 悪臭は続き
頭痛薬を飲んでも 一時的に緩和されても
また悪臭に悩まされる
精神科医は頭痛はどうですか?と聞く
まだ 治りません
と患者は言う

強い頭痛薬が処方される

いじめやパワハラで精神科に行って
クスリを処方されても
無意味なこと

いじめやパワハラの解決こそが
特効薬

それと同じように
愛する人の死によって起きる症状



安定剤で一時的には緩和されるのだろうけど
生き返らない限り
悲しみは消えない

息子が亡くなり 17年目 癒されない
癒しなんてあるわけがない

ごまかして生きてきた
自分の気持ちを騙しながら...生きている

悲しみの病理化
遺族外来
なんてものが 増え
その結果
時という 効果が 無くなり
クスリが手放せない 遺族が増えている
早死にするだろう
と ある医師は言っていた

その人の寿命がわからないから
説明のしようがないが
確実に
臓器は侵されていくと言われている

薬は飲まないに越したことは無い

必ず副作用はある

効果はないのに
副作用だけある
薬を飲むなんて

・・・・・・・・

処方されても 飲む飲まないを決めるのは 当事者
精神薬 | コメント : 1 | トラックバック : 0

札幌 2日午後研修会

2022年07月01日
OIP (17)

明日2日 土曜日
研修会です〜〜「自死遺族等の総合支援のための研修会」
〜自死と向き合い遺族とともに歩む〜 手引き本 (配布資料)
札幌駅前ビジネススペース
(第2北海道通信ビル2階)
午後2時〜4時
講師
斎藤幸光(司法書士)佐々木央(共同通信)
参加費 無料

6月22日は
滋賀県の 愛荘町で講演でした

10月は金沢〜〜京都と 続きます

その前に 東京新橋汐留のTKP会議室で
第15回
全国自死遺族フォーラムを開催します

もちろん 全て無料

いじめや指導など
学校問題での自死が増えている
調査委員会が設置されているケースでも(全体の1割)
加害生徒への指導はない!
追及もされない

行き過ぎた指導をした教師も
処罰はない

加害生徒とその親は
悪びれもなく むしろ 自死した子供を恨み 遺族を憎み
また
同じことを
誰かにしていく

そして被害者がまた出る

日本は 自死に追い込んだ加害者には甘い

自死した人が弱いと思っている人がほとんどだからだろう

いじめられても
死ぬ人が弱い・・と 思っている人が多い
いじめる側が悪いと 口では言うけど
死ぬほどの事か!?と思っているのは
言葉の端々に 見える

だから
加害生徒に同情する人も多くいる

情けない

いじめは犯罪です
体罰も犯罪 パワハラもセクハラもハラスメントは 犯罪です

ヘイトスピーチも 犯罪です

人を蔑んだり
差別したり ののしるのは 人間として最低です

陰で言わず
きちんと 物言う国民になってほしいと思う

肩書のある人にも 金持ちにも
物言う日本人でありたい

いちゃもんをつける事と
意見を言うのは違う

きちんと 自分の意見を言える大人であってほしい

違うものは違うと・・・・・

納得していないのに
納得しているふりをする人が多い

陰でいうだけ
では その人に届かない

学校問題に取り組んで思うのは
教師も教職員組合も
教育委員会も
子どもたちをみていない
自分たちの保身だけ

情けなくて...残念
遺族 | コメント : 0 | トラックバック : 0

| HOME |

文字サイズの変更

プロフィール

藍たなけん

Author:藍たなけん
FC2ブログへようこそ!
仙台に住んでいます。
青森県津軽生まれ、B型 うお座
主人と2人暮らし 次男は46歳で結婚して独立
2005年に当時34歳の長男を自死で亡くしました。
「悲しみは愛」「悲しみは愛しさと共に」「悲しみは私の体の一部」「悲しみを奪わないで」「悲しみを消そうとしないで」などを広めています。

最新記事

ご来場者様

ツイッター

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

支援 (625)
遺族 (458)
子ども (217)
自殺 (377)
いじめ (57)
相談 (246)
愛 (34)
精神科医療 (255)
悩み (108)
わかちあい (28)
活動 (120)
いのち (74)
ブログ (25)
精神科医 (18)
精神薬 (73)
震災 (37)
ケア (14)
悲しい (106)
こころ (68)

検索フォーム


RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

designed by たけやん

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /